本ページはプロモーションを含みます
  • 58008View 34コメント
  • 【小田原土産】小田原駅でしか買えないお土産など!手土産に人気の食べ物を教えて!
  • 【小田原土産】小田原駅でしか買えないお土産など!手土産に人気の食べ物を教えて!

神奈川県の小田原に旅行に行くので、美味しい食べ物のお土産を購入したいです。小田原駅でしか買えないお土産など、手土産に喜ばれそうな食べ物のおすすめを教えてください!

ベストオイシー編集部

no.1

ころころあい(40代・女性)

小田原うさぎはいかがでしょうか。国内産の小麦粉、卵、蜂蜜などを使用したシンプルな皮に、とろける純バターと餡が入っていて、風味がよく満足感あって、とても美味しいです。うさぎの焼き印がしてあり、可愛らしさもあるのがおすすめです。

no.2

mokucha(30代・女性)

ちん里う本店の梅ブラウニーは小田原駅直結のショッピングセンターや駅前で買えますよ。甘酸っぱい梅納糖や香ばしいクルミやビターチョコの組み合わせが良く、しっとり感やカリカリ感など食感が楽しくて美味しいのでお勧めです。

no.3

ランラン

こちらのせんべいがオススメです。生地がパリパリしているので食べやすいです。程よい塩辛さなのでとても美味しいです。やみつきになるので一度食べると手が止まらないです。小田原のお土産に最適です。

no.5

てつてつ(40代・男性)

焼きぼこはいかがですか?鈴廣のかまぼこの美味しさを手軽に楽しめます。かまぼこのぷりぷりの食感がたまらないです。軽く炙ると焼きたての香味がしてよりおいしいと思います。

ひひん(60代・男性)

新鮮な魚をすり身にして竹串を通して焼き上げて作られていて、香ばしくて魚本来の旨味を味わえて小田原土産におすすめですよ。

JACKJACK(40代・男性)

小田原ならではのお土産なら焼きぼこはどうですか、小田原の老舗かまぼこ店が作る焼蒲鉾で香ばしくて魚の旨味が抜群でとても美味しいです、食感も良く食べ応えがあり人気のあるお土産なので、小田原に行ったらお土産は焼きぼこがおススメです

アルナヲ(40代・男性)

小田原鈴廣かまぼこの焼きぼこは、6枚入りで個包装されているため、手軽に楽しめるお土産にぴったりです。老舗の技術で作られたこのかまぼこは、ふんわりとした食感と豊かな風味が特徴で、おつまみやお弁当、おやつとしても大活躍します。箱根のご当地グルメとして、観光の思い出を彩る一品です。ぜひ、家族や友人と一緒に味わってみてください!

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの焼きぼこは弾力もあり、魚の旨味も感じられ、お弁当やおつまみにも。小分けで食べやすく、そのままはもちろんわさび醤油をつけても美味しく、いろいろな食べ方が楽しめるのもいいです。

全てのおすすめコメント(5件)
no.7

ころころあい(40代・女性)

3種類の梅干しの詰め合わせはいかがでしょうか。爽やかで甘酸っぱさがおいしくて、おしゃれな包装紙に一つずつ個包装されているので、手土産におすすめです。

no.8

めがねちゃん(50代・女性)

お手頃価格と上質な干物が人気の小田原の老舗干物店、ひもの屋半兵衛自慢のオリジナル商品・カマッチョはいかが。相模湾で獲れたカマスを自社工場で開き、オリーブオイルと塩だけでアンチョビ風に仕上げたカマスのオリーブオイル漬けです。お酒のおつまみやパスタなどにぴったり。小田原漁港近接のお店はアクセスもいいので、小田原観光のついでに立ち寄りやすいですよ。

no.9

mokucha(30代・女性)

こちらの小田原で買える鈴廣かまぼこは、しその爽やかな香りと上品な味わいで美味しいので手土産に喜ばれると思います。

no.11

Toshimi(60代・男性)

小田原土産にかまぼこセットはいかがでしょうか。かまぼこの他にはんぺんやさつま揚げがセットになっています。ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもなりますので喜ばれると思います。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの5種類の味が楽しめるかまぼこのセットはいかが。程良い弾力と歯ごたえで、さつま揚げや鰯はんぺんなど種類も豊富。日本酒との相性もよく、特にさつま揚げはもっちり食感が楽しめ、軽く炙っても美味しいですよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.12

Tacky

小田原の老舗が手掛ける、小田原北条氏のご朱印をかたどった最中です。中には大納言小豆を炊いたあんこと求肥が入っていて、生地のサクサクとあんこのねっとり、求肥のもちもちの3種の食感を一度に楽しめます。余談ですが、小田原には「小田原種秀」という老舗の最中の皮の製造卸メーカーがあり、そこは小田原城の形をした最中を販売していて、その中には「湘南ゴールド」を餡にしたものもあって、そちらもおすすめです。

no.14

てつてつ(40代・男性)

昭和10年創業の老舗店舗のレモン羊羹はいかがですか?小田原で採れた片浦レモンの果汁と果肉が使われています。レモンの酸味と羊羹の甘みが絶妙なバランスでとても美味しいです。消費期限は3か月なので日持ちしますのでお土産にちょうどいいと思います。

no.16

めがねちゃん(50代・女性)

小田原のお土産なら、神奈川県指定銘菓にも認定されている正栄堂の虎朱印最中はいかが。小田原城主だった北条氏が公文書に使っていた虎の形の朱印を模した最中です。北海道産小豆を使ったたっぷりの粒餡とやわらかな求肥餅入り。包み紙がそのまま御朱印なので、歴史好きの方には特に喜ばれそうな小田原土産です。小田原駅直結の駅ビル・ラスカ小田原に正栄堂のショップが入っています。

no.17

ああい(50代・男性)

神奈川県のブランドみかん湘南ゴールドを使ったケーキです。ふわふわのスポンジに湘南ゴールドのゼリー生地を敷き、しっとり感やジューシーで爽やかな甘みが美味しく楽しめるのでおすすめです。

no.18

カフェアロハ(50代・男性)

小田原は干物や蒲鉾など海産物の販売が盛んな地域です。えび扇あげ・木の葉あげなど5種類の揚げ蒲鉾が入ってます。

no.19

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのお試しセットはいかが。4種類の味が楽しめ、お酒のおつまみにもぴったり。男性でも喜ばれ、特にいわしへんぺんはイワシの旨味もしっかり感じられるのがいいです

キッチンママ

こちらのかまぼこを選んでみました。 ちょっとしたお土産にもぴったりなので おすすめです。食べやすいサイズになっていて お子様のやつにも人気です。

全てのおすすめコメント(2件)
no.20

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの小田原かまぼこはいかが。弾力や風味、また歯ごたえも楽しむことができ、お酒のおつまみにもぴったり。何もつけなくても美味しく高級感も。ギフトにもおすすめですよ。

よねちゃん

創業100余年!老舗の特上 小田原かまぼこはいかがでしょうか。しっかりとした歯ごたえと魚の旨味が凝縮されていて絶品。そのままでもわさび醤油につけて召し上がっても美味しいです。おつまみにも最高ですよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.21

ガブガブ(50代・男性)

小田原名物にこちらのクッキーはいかがでしょうか。お城の形に形で取られていてお菓子が食べたかったの方にも人気です。おすすめいたします。

no.22

ころころあい(40代・女性)

湘南ゴールドナパージュケーキはいかがでしょうか。湘南ゴールドを使ったゼリー生地敷いて焼き上げていて、爽やかな香りがよく、しっとりとした食感が美味しいので、おすすめです。

no.24

かりんちょ(50代・男性)

小田原土産がお洒落に対応できる老舗の羊羹ギフトがおすすですよ。小田原名産のフレッシュなキウイを贅沢に用いて丁寧に炊き上げたしっとりな美味しさ楽しめます。キウイ由来の心地良い風味にまろやかな甘味がじわりとお口で味わえてお土産利用も大満足ですね。

no.25

紅葉さん(50代・女性)

こちら、小田原みやげの一つてせす。足柄牛熟成味噌漬けになります。風味豊かな味噌煮柔らかい牛肉がしっかりと漬け込んであるおいしい一品。付け合わせを色々と工夫してご飯と一緒に食べても良し、お酒のおつまみにしても良し。で大変喜ばれます。

no.27

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの小田原蒲鉾と伊達巻のセットはいかが。お酒のおつまみにもぴったりで、蒲鉾は独特の食感と弾力が楽しめます。高級感もあり、旨味もしっかり感じられるのがいいですね。

SOLD

【静岡県田子の月】富士山御蔭餅_12個入

【静岡県田子の月】富士山御蔭餅_12個入
  • Rakuten

めがねちゃん(50代・女性)

小田原駅直結の駅ビル、ラスカ小田原に店舗がある富士市の老舗・田子の月の富士山御蔭餅はいかがでしょう。もち粉を使ったもっちり生地に、上品な甘さの自家製の皮むき餡を包んで焼き上げた静岡土産に人気の商品です。デフォルメされた富士山の姿が可愛らしいですよ。

SOLD

【静岡県田子の月】富士山頂_16個入

【静岡県田子の月】富士山頂_16個入
  • Rakuten

めがねちゃん(50代・女性)

小田原駅直結のラスカ小田原に入っている御菓子庵 田子の月の富士山頂はいかがでしょう。朝霧牛乳を使ったまろやかな味わいのカスタードクリームをふんわりとしたスポンジで包み、ホワイトチョコで富士山頂の雪を表現したお菓子です。小田原から望む富士山を彷彿とさせる姿で、人気のお土産です。

ランキング内で紹介されている商品

  • ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。