- 最終更新日:2024/11/29
- 3380View 23コメント
【愛知のお土産】喜ばれる珍しい食べ物!愛知の人気手土産は?
今度友人と愛知へ行くので自宅に買って帰るお土産を探しています。もう何回も行っているので、王道ではない珍しい感じの食べ物が知りたいです。おすすめ手土産をぜひ教えてください!
ベストオイシー編集部
Up
めがねちゃん(50代・女性)
愛知で魚のお土産、もう買いました?ひつまぶしは有名ですけど、知多半島で獲れる魚にも美味しいものがたくさんありますよ。こちらは知多半島で水揚げされた天然太刀魚の干物。天日干しで旨味がギュッと凝縮しています。ふっくらとやわらかくて小骨がないので食べやすく、人気ですよ。
よねちゃん
愛知のお土産にこちらの西尾のおまっちゃしょこらはいかがでしょうか。抹茶を生地に練り込んだ3層クッキーにチョコがかかっていて上品な味わいを楽しめます。個包装になっているのでお土産にぴったりだと思います。
ともぞう(50代・女性)
西尾の抹茶ロールケーキは、ほろ苦い抹茶とクリームがマッチしていてとて美味しいです。1本入りなので自宅へのお土産に喜ばれそうですね!
よねちゃん
愛知のお土産にこちらの西尾の抹茶ロールケーキはいかがでしょうか。しっとりした口あたりと抹茶のほろ苦い味わいが美味しいですよ。コーヒーや紅茶との相性も抜群です。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
抹茶の優しい味わいが楽しめるのが嬉しいロールケーキのセットです。甘すぎずどんな年代の方でも食べられるのが良いです。
ランラン
こちらのロールケーキがオススメです。生地がしっとりしているので食べやすいです。西尾の抹茶を使用しているのでとても美味しいです。甘さ控えめなのでとても良いです。紅茶とも合うのでオススメです。愛知のお土産に最適です。
Toshimi(60代・男性)
めずらしいみかんの焼き菓子で、フィナンシェはいかがでしょうか。蒲郡みかんの風味が生きていますのでおすすめです。
よねちゃん
愛知県のお土産にこちらの蒲郡みかんフィナンシェはいかがでしょうか。しっとりした生地と爽やかな甘さで美味しいです。個包装になっているので配りやすいですよ。
めがねちゃん(50代・女性)
一宮の豆腐屋さんの豆腐スイーツブランド、濃いTofuSweetsのくるくる豆乳ロールはいかが。愛知県産ふくゆたか大豆の豆乳を使った軽い口当たりのふわふわロールケーキです。生地にはきなこを練り込み、厳選した卵・バター・牛乳、中澤乳業の生クリームなどこだわり素材を使用してシンプルなレシピで無添加で作っています。チョコや抹茶ロール、おからマドレーヌ、シフォンケーキなどもおすすめです。
ああい(50代・男性)
食べると中から半熟の卵が出てくるカレーまんのお土産です。スパイシーでコクのある味わいで、名古屋コーチンをたっぷり使用していて名古屋コーチンのコクと旨味をしっかり感じ、生地はもっちり感があり美味しく楽しめるのでおすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
愛知県のブランド魚・絹姫サーモンを使ったレアスモークサーモンはいかがでしょう。アマゴとホウライマスを掛け合わせた絹姫サーモンは、ほどよい脂のりであっさりと上品な味わい。ぷりっと肉厚で、もっちり食感が楽しめます。その素材本来の美味しさを生かし、冷燻製法でレアに仕上げたのがこちらの絹姫レアスモーク。ワインのおつまみなどに最適です。
ああい(50代・男性)
名古屋コーチンとネギ味噌をブレンドしたご飯のお供で、濃厚な旨味と甘辛さが熱々の白ごはんにかけて食べるととても美味しいのでおすすめです。
紅葉さん(50代・女性)
愛知県奥三河のお土産の一つです。奥三河の皮で育った天然鮎を使い、独特の醤油に漬け込み。一夜干しにした一品。グリル・フライパン等で焼いて、お酒のおつまみにも最適ですが、ご飯のおかずとしてもおいしく召し上がれます。しっかりとした味わいをぜひ。
ころころあい(40代・女性)
濱納豆はいかがでしょうか。糸を引かない納豆で、納豆のひとパック1粒に凝縮きたような味を楽しめます。ご飯にのせて食べるだけでなく、お茶漬けにしてもおいしいので、おすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
愛知で魚のお土産、もう買いました?ひつまぶしは有名ですけど、知多半島で獲れる魚にも美味しいものがたくさんありますよ。こちらは知多半島で水揚げされた天然太刀魚の干物。天日干しで旨味がギュッと凝縮しています。ふっくらとやわらかくて小骨がないので食べやすく、人気ですよ。
あみあみあみ(40代・女性)
プリングルスは日本全国限定のフレーバーを販売しておりこちらは 愛知 名古屋限定の手羽先味で人気があります。
ころころあい(40代・女性)
彩色兼美はいかがでしょうか。えびせんべいでできた、食べられるトレーに7種類がのっているのがおしゃれなおせんべいです。えびならではの香ばしい磯の香りと味わいが美味しいのでおすすめです。
nanacoco(40代・女性)
お土産が花火 なのって一瞬思っちゃう こちらの愛知県の花火に模造したお菓子はいかがでしょうか 。インパクトあります
めがねちゃん(50代・女性)
愛知のお土産って名古屋で調達することが多くなるので、どうしてもマンネリ化しやすいですよね。名古屋以外のお土産を探してみると、結構珍しいものがありますよ。例えば、豊橋の菓匠 華月のうずらプリン。豊橋って、うずらの卵生産量日本一なんです。地元の新鮮なうずらの卵を使った濃厚クリーミーな味わいのプリンです。製造日から5日しか持たないので、ご自宅用じゃないとお土産にしにくいのも特別感があっておすすめです。
ここあ(50代・女性)
濃厚プリンにのレーズンを合わせた、リッチなクッキーサンドはいかがでしょうか。厚みもあり食べ応えもあります。
あみあみあみ(40代・女性)
ひつまぶしをお茶漬けのようにして食べる文化は愛知県ならでは で 他の県の人には珍しがられるので おすすめです
RRgypsies(50代・男性)
手羽先せんべいがおすすめです。名古屋の居酒屋の人気メニューの味をせんべいで再現しています。名古屋コーチンの肉とダシの味が効いていて、おやつにもビールのおつまみにもなりますよ。
あやなみ(20代・女性)
あんこが程よく入っていて食べやすいですしトーストの食感も満足度も高いものになっていておすすめかと思います。
ここあ(50代・女性)
名古屋で人気のぴよりんがプリントされたラングドシャクッキーはいかがでしょうか。素朴な味わいで軽くて持ち運びしやすいのもいいと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
土産 × その他食品の人気おすすめランキング
その他食品の人気おすすめランキング
愛知県の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了