- 489View 30コメント
【干支和菓子】正月の手土産に!へびモチーフの和菓子のおすすめは?
お正月に両親の家に行く予定なので、手土産で持っていく干支の和菓子を探しています。もらって嬉しい巳モチーフの商品が知りたいです。可愛らしいへびデザインの和菓子をぜひ教えてください!
ベストオイシー編集部
くまたんさん(50代・女性)
巳の形をした可愛い饅頭です。パッケージも洒落たデザインになっています。ミルク入りのしっとり生地の中には、上品な甘さの小豆餡がたっぷりと入っています。
mokucha(30代・女性)
干支のへび型のかわいいお饅頭はいかがですか?箱のパッケージにもへびイラスト入りでお正月の手土産にぴったりです。しっとり食感で餡からは小豆の風味がして甘さも上品で美味しいのでお勧めです。
chai(50代・女性)
干支のヘビをかたどったかわいらしいミルク饅頭はいかがでしょうか。一口サイズで、お正月の手軽なお茶請け菓子になります。
ももももももんが(40代・女性)
2025年の干支であるヘビを模ったお饅頭はいかがでしょうか。可愛らしくデフォルメした形のヘビ型なので見た目の抵抗感がなく、ヘビが苦手な方でも特に問題はないと思います。ミルク入りのしっとり生地の中に、甘さ控えめの小豆餡がぎっしりと詰まっています。パッケージのヘビ柄もお正月らしいテイストでおめでたい感じが良く出ていますし、日持ちがするおいしそうなお饅頭なので、おすすめです。
よねちゃん
こちらのなごみの米屋 吉祥菓はいかがでしょうか。巳モチーフのおまんじゅうで上品な甘さで美味しいですよ。オススメします。
めがねちゃん(50代・女性)
金沢銘菓、烏骨鶏かすていらはいかがでしょう。干支のへびの焼き印入りで、化粧箱にも松竹梅や鏡餅、へびなどお正月モチーフがデザインされています。
RRgypsies(60代・男性)
石川県金沢市の烏鶏庵の烏骨鶏かすていらがおすすめです。2025年の干支「巳」の焼印が入っています。濃厚なコクがあって美味しいカステラですよ。パッケージからしてお正月らしい雰囲気があります。
あみあみあみ(40代・女性)
来年の干支のデザインが特別にあしらわれた 和菓子です 和三盆糖などを使った様々な 詰め合わせになっていてバラエティに富んでいます
マカロン(20代・男性)
こちらはどうでしょう。箱のパッケージもとてもおしゃれで高級感があり2種類の味のどら焼きが個包装にして入ってきたので手軽に食べることができお勧めです。特に、抹茶どら焼きは皮がモチモチ食感で蛇の焼印が入っており抹茶の上品な香りとほろ苦いさを感じることができるので気にいっています。
アルナヲ(40代・男性)
「迎春 生八ッ橋入り 井筒の三笠 5個入」は、京都のお土産にぴったりな和菓子です。小倉と抹茶の味わいが楽しめ、しっとりとした生八つ橋と三笠の絶妙な組み合わせが魅力。新年やお年賀にぴったりで、旅行の思い出や帰省時のお土産としても喜ばれること間違いなし。限定の詰め合わせで、贈り物やギフトにも最適です。新春の祝いにぴったりな和の味わいをお楽しみください。
花よりだんご(40代・女性)
ふんわりとした生地に生八つ橋と餡が入っている豪華などらやきで、美味しいのでオススメです。お正月にぴったりなデザインで、良いですね。
めがねちゃん(50代・女性)
菓子舗 間瀬の開運干支最中です。干支のヘビをかたどった最中皮に、粒あんをたっぷり詰めたお正月限定の縁起菓子。紅梅・白梅をあしらった掛け紙に、紅梅の紐をかけた化粧箱入りで新年のご挨拶にぴったりですよ。
よねちゃん
こちらの巳モチーフの干支最中はいかがでしょうか。中にはつぶあんがたっぷり入っていて上品な甘さで美味しいです。手みやげにぴったりですね。
ころころあい(40代・女性)
ミルクあんとビターチョコをつかった和洋折衷のお菓子はいかがでしょうか。渦巻いているヘビの模様をモチーフにしているのがかわいいし、ミルクあんとチョコレートの組み合わせがおいしいのもおすすめです。
かずフル
HANAECHIZEN の干支菓子の5個入りセットはいかがでしょう。来年は巳年、干支のヘビにちなんだ和菓子です。
ともぞう(50代・女性)
京都・長岡京のみずは北川の迎春年賀菓子は、絵馬に巳の焼き印がおされたお饅頭になっていてクルミ入りのこしあんがとっても美味しいです!お正月の手土産にピッタリですね!
Toshimi(60代・男性)
2025年の迎春年賀菓子に、干支菓子巳4個入りはいかがでしょうか。京菓子で、干支の焼き印が、見た目もよいですね。ほろほろと口の中で溶ける食感が特徴です。
nanacoco(40代・女性)
すぐ食べるかどうかはわからないので、ある程度日持ちがする年賀のお菓子がいいでしょう。へびのパッケージです
よねちゃん
こちらのなごみの米屋の吉祥菓はいかがでしょうか。ミルク入りの生地の中にはこしあんが入っていて上品な味わいです。縁起物でお正月の手みやげにぴったりだと思います。
nakata(20代・女性)
こちらのこしあん入りの美味しい和菓子はいかがでしょうか?お正月にぴったりな絵馬の形をしていて、生地には干支の巳の焼き印がつけられています。こしあんの中にはブランデー漬けのくるみがたくさん入っていて、芳醇な香りのする美味しい和菓子なのでおすすめです!
ランラン
こちらの和菓子がオススメです。生地がしっとりしているので食べやすいです。中の餡も上品な味わいもとても美味しいです。牛乳とも合うのでとても良いです。干支のデザインが描かれているのでとても可愛いです。
ももももももんが(40代・女性)
広島にある和菓子店「平安堂梅坪」の新春銘菓はいかがでしょうか。2025年の干支にちなんだ和菓子の詰め合わせで、くるみ、レーズン、伊予柑の果皮、干し柿を練り込んだ月餅餡を包んだ焼き菓子と、求肥で自家製粒あんを包んだ和菓子の二種類が入っています。和菓子の表面にそれぞれヘビの絵と「巳」の文字を焼印していて、和菓子を包むパッケージもお正月タッチのヘビのかわいいイラストがプリントされています。
アルナヲ(40代・男性)
銀座菊廼舎の「冨貴寄 月うさぎ」は、上品な味わいと美しい見た目が特徴の和菓子です。170gの詰め合わせには、色とりどりの和素材を使った甘さ控えめな小袋が入っており、ひと口ごとに幸せな気分に浸れます。贈答用にもぴったりで、季節の移ろいを感じさせる優雅な味わいが、特別なひとときを演出します。
ころころあい(40代・女性)
ふきよせはいかがでしょうか。来年の干支のヘビのおせんべいが入っているし、鯛や招き猫など縁起がいいモチーフのお菓子が詰まっています。華やかなだし、いろいろな味を楽しめるのでおすすめです。
mokucha(30代・女性)
こちらのへびの可愛いパッケージの和菓子は、小豆の風味がする滑らかなこし餡の中に栗が入っていて食感や甘みがあり美味しいのでお勧めです。
あやなみ(20代・女性)
干支のデザインが可愛らしいスイーツになっていてお勧めですし饅頭も柔らかくて食べやすいですのでコスパも良いかと思います。
めがねちゃん(50代・女性)
播磨奉菓匠 六萬石の迎春 吉祥 五角箱はいかが。縁起物の絵馬の形をした五角箱に、干支の巳年パッケージの栗の焼き菓子や抹茶もち、獅子舞パッケージの栗どら焼き・華舞、お年賀パッケージの栗饅頭が詰め合わされた華やかな迎春菓ギフトです。いろいろな和菓子が楽しめるので、お正月の手土産に喜ばれそう。お年賀仕様ののし対応もありますよ。
ころころあい(40代・女性)
とらやの干支パッケージの羊羹はいかがでしょうか。厳選した上質な素材で作られた羊羹は歯切れがよく小豆の風味がしっかり感じられてとてもおいしいし、日持ちもするので、おすすめです。
だんごっ鼻
干支の和菓子と言えば、こちらのどら焼きは如何でしょうか?2025年干支のベビの焼印が入った和スイーツです。お正月のどら焼きは美味しいです。
よねちゃん
こちらの干支 焼菓子 巳福はいかがでしょうか。ミルク餡とビターチョコのハーモニーが口いっぱいに広がり美味しいですよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
お正月 × 和菓子の人気おすすめランキング
和菓子の人気おすすめランキング
お正月の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了