- 17088View 42コメント
【オーブン対応鍋】オーブンに直接入れられる便利なお鍋を教えてください
鉄などの耐熱性で、オーブンにそのまま入れても調理OKな鍋を探しています。もし取っ手があるときは取っ手が取れて、オーブンに入れやすいおすすめのお鍋をおしえてください。
ベストオイシー編集部
クロス(50代・男性)
オーブンに直接入れて使える無水のホーロー鍋でシンプルデザインでIHにも対応してるので使いやすいです。
ここあ(50代・女性)
鋳鉄鍋で保温性や密閉性に優れ、熱回りもよいので煮込み料理にも適しています。ふたをしたままオーブン調理もでき食材の芯までじっくり火が入ります。
花よりだんご(40代・女性)
浅型の鍋だから、使いやすそうで良いですね。オシャレなレッドカラーですし、レシピが付いているので、オススメです。
だんごっ鼻
こちらの鍋は如何でしょうか?オーブンレンジ対応のホーロー鍋で色々なお料理に使えますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのホーロー鍋は便利な蓋付きで煮込み料理にも重宝します。オーブンだけでなくIHやガス火にも対応し、保温性にも優れ食材の旨みを引き出します。かわいい色合いでキッチンも明るくなりそう。食材のにおい移りや色移りもないですよ。
ちょプラ(40代・女性)
キャセロール鍋おすすめですよ。こちらはIHにもオーブンにも対応していて便利です。ホーローなので、熱伝導もいいです。
あやなみ(20代・女性)
レンジにも対応しているようで、両手鍋で使いやすいものになっていてお勧めかと思います。無水調理もしやすいかと思います
ポルカドット(50代・女性)
鉄鋳物の鍋というかダッチオーブンはいかがでしょう。熱の回りが柔らかく、食材にむらなくいきわたる上に、重い蓋の圧力効果でお料理がおいしく仕上がります。オーブンもIHもガス火も全部使えます。蓋だけでもグラタン皿的に使えますし、四角い形なので収納の場所が少なくて済むのも良いですね。
めがねちゃん(50代・女性)
ボンボネールのキャセロールはいかがでしょう。オーブン調理はもちろん、ガスやIHなど様々な熱源に対応しているので、普段の調理にも活躍します。手鉄鋳物の厚手のホーロー鍋なので熱伝導率が高く、美味しく調理できて鍋ごと食卓に出しても冷めにくいですよ。ふたのつまみがステンレス製でふたごとオーブンに入れられるのもポイント。ふた裏の突起が食材の水分を受け止めて返すから、旨味が逃げません。
あみあみあみ(40代・女性)
鋳物より軽い鍋で取り扱いがしやすいです。とても密閉性が高いので料理も短時間でふっくらおいしく仕上がります。
Toshimi(60代・男性)
オーブンで使える20cmの両手鍋です。深みもありますので、色々な料理に使えると思います。食洗器にも対応していますのでおすすめです。
オロロ(40代・男性)
こちらのVISIONS 食材が見えるガラス鍋はいかがでしょうか?ガラス製で直火、オーブン、電子レンジに対応していて、シースルーで食材の調理の状態が把握しやすく、スタイリッシュなデザインでお勧めです。
だんごっ鼻
こちらの、電子レンジ対応とお鍋とフライパンのセットは如何でしょうか?二つあれば最強です取っ手も外せて使い勝手が良いです。
ランラン
こちらの鍋セットオススメです。オーブンや食洗機に対応しているので使い勝手が良いです。取っ手が取れるのでコンパクトに収納出来ます。焦げ付きにくいので手入れしやすいです。
ちょプラ(40代・女性)
ホーローの両手鍋です。日本製で、直火も大丈夫なので、オーブンでも使えますよ。19cmと使いやすいサイズですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
ホーロー製で熱伝導率も高く保温性に優れています。食材の匂い移りもなく、オーブンやIHにも対応。そのまま食卓に出せるお洒落なフォルムもいいです
あみあみあみ(40代・女性)
土鍋の形をしていますがガス火だけではなく電子レンジやオーブンなどにも対応しています。下ごしらえをレンジでやオーブンでしてそのまま火にかけたりできて便利です
だんごっ鼻
こちらのオーブン、電子レンジ、ガス対応の土鍋は如何でしょうか?土鍋ですと料理の幅が広がってとても便利ですよ。
ちょプラ(40代・女性)
こちらのホーロー製の鍋はいかがですか?両手月で扱いやすいですよ。形もカラーもかわいいです。オーブンにもIHにも対応していますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
カラフルな色合いでキッチンにおいてもアクセントになりそう。熱効率も良くガス火・IHの両方で使えます。蓋を外せばオーブン調理できるのもいいです
だんごっ鼻
こちらの、富士ホーローのホーロー鍋がお薦めです。IHでもガス火でも、オーブンにも対応しています。可愛いミッフィーのワンポイント付きです。
ちょプラ(40代・女性)
オーブンレンジ対応のお鍋です。直径18cmサイズなので、家庭のオーブンにも入ります。見た目も素敵でおすすめです。
ころころあい(40代・女性)
バーミキュラのオープンポットはいかがでしょうか。ホーロー鍋ですが、軽くて扱いやすいし、無水料理が短い時間でできるのがおすすめです。デザインがおしゃれで、つかうのが楽しくなります。
ああい(50代・男性)
鉄鋳物のホーロー製で、蓄熱性・保温性に優れています。1度あたたまったら冷めにくく、弱火でじっくり素材に火を通せるため、煮込み調理におすすめです。フタをしたままオーブンに入れて加熱できパンを焼いたり、オーブン料理を作ったりと幅広く活躍します。
ここあ(50代・女性)
陶器製でオーブンをはじめ、ガス、IH、電子レンジなど多機能対応のお鍋はいかがでしょうか。焼く、煮る、揚げるなど幅広く使えます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのオーブン対応鍋はいかが。IHにも対応し無水調理も可能。食材の旨みと栄養を逃さず、美味しく仕上がります。食洗機にも対応し、ソロキャンプでも使用できるのもいいです
LemonSoda(50代・女性)
電子レンジ・オーブン対応のお鍋はいかがでしょうか。取っ手も小さめなのでオーブンにも入れやすいと思います。お鍋の色も温かみがあり良いですね。
あかり(40代・女性)
サーモスの取っ手が取れるフライパンシリーズは、オーブンで使うことも可能ですよ。こちらは5点セットなので新生活を始めるときにもおすすめです。
猫大好き
オーブントースター対応の南部鉄器の鍋でIHでもガスコンロでも使えていいなと思いました。油なじみが良くて蓄熱性が良くむらなく熱が通るのでいいなと思いました。そのまま食卓に並べてもお洒落だなと思いました。
ここあ(50代・女性)
熱伝導率が高いアルミ製のお鍋で、3種類のサイズがあり使い分けができ、重ねて収納ができるのもいいと思います。
chai(50代・女性)
栗原はるみさんプロデュースの直径24cmの両手鍋です。IH、ガス火、オーブン対応で、炒めたあとにそのままオーブンで調理し、食卓に出すこともできます。フッ素コーティングなので汚れがこびりつきにくく、お手入れも簡単ですおすすめです。
だんごっ鼻
こちらのホーロー鍋は如何でしょうか?IHもレンジも対応の鍋です。デザインもカラーも可愛いですよ。こちらは15cmの小さい鍋ですが、大きさは用途によって選択できます。
咲ぱぱ
取手がとれるこちらの鍋はいかがでしょう?オーブンもOKですし、鍋だけでなくフライパンとしても使えたり、IHにも対応しているので使う幅も広がりおすすめです!
どんどん(50代・男性)
オーブンに直接入れられる便利な鍋がありました!コスパが高くて人気のアイリスオーヤマ製の商品です。IH200VやIH100V、ガスコンロなどにも対応しています。耐熱性があるお鍋なので、おすすめですよ!
KUMIKAN(40代・女性)
北欧風のモダンでお洒落なデザイン。耐久性・保温性に優れ錆びにくく手入れも簡単。蓋を外してオーブンでも利用できるのがいいですね
コリドラス(60代・女性)
シンプルな形がとてもきれいなアクアコッタのキャセロールです。白、ブラウン、黒の3色ありますが、どれもとてもおしゃれな雰囲気。使いやすい直径24センチサイズで、このくらいなら女性でもオーブンに出し入れするのに苦労しません。直火、オーブン、電子レンジで使用することができます。
s.i(40代・女性)
おしゃれな片手鍋で直火もオーブンもOKなのでいろんなお料理がつくれて便利です。ガス火で下ごしらえした食材をオーブンで仕上げることができてお料理のレパートリーが増えそうです。そのまま食卓にだせるデザインなのでアヒージョやグラタンなどアツアツの美味しさを楽しめます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
鍋・フライパンの人気おすすめランキング
夕食・ディナーの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了