うに味のお菓子やスナックのおすすめを教えて。
ウニ味のスナック菓子を大人買いしたいです。おせんべいやおかきなどの米菓や豆菓子など、ウニ好きにたまらない美味しくて人気のお菓子を教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/02/09
- 2812View 36コメント
KUMIKAN(40代・女性)
国産米100%と練りうにをたっぷり使ったうにせん。ウニの旨味がたっぷりで柔らかく、高齢の方でも食べやすいです。お酒のおつまみにも良いですよ
kaede(30代・女性)
ウニの旨みをぎゅっと濃縮し、特製のたれをたっぷりつけて焼き上げたこちらのおせんべいはいかがですか?濃厚なウニの味わいと甘辛たれが楽しめて止まらなくなるおいしさですよ。
かりんちょ(50代・男性)
カリッと香ばしくいただける北海ウニ煎餅ギフトがおすすめ。贅沢に用いたウニの旨みをじわっと楽しめる味わい深い人気の商品です。おやつ利用は勿論、お酒のおつまみにもマッチするのが嬉しいですね。
つーちゃ(40代・男性)
うに、海苔、チーズの最高の組み合わせで美味しいおかきです。濃厚なうにの香り、チーズのまろやかさでサクサク食べられます。
ころころあい(40代・女性)
純米せんべいで、お米の味がおいしくて、さらにウニの濃厚さが合わさって、おいしいです。ウニが濃厚なので、お酒のおつまみにおすすめです。
ろっころ(60代・女性)
一口サイズで食べやすいうに揚げせんべいはいかがでしょうか。サクサク食感が楽しく、旨みもたっぷり詰まっていて濃厚で美味しく食べられます。国産米ですので安心です。
咲ぱぱ
ウニ味のこちらのおかきはいかがでしょう?海苔とチーズも合わさった贅沢なおかきです!おすすめします!
どんどん(50代・男性)
三陸産のうにを練りこんだ「うにせんべい」はいかがでしょうか?こだわりのうにダレで焼き上げた磯の香りがする「うにせんべい」です。 宮城県・塩竈の藻塩を使用しています。おいしいうに味のおせんべいなので、おすすめですよ!
おひつじ座(70代・女性)
磯三色松葉はいかが。ウニだけではありませんがカラフルで美味しいヘルシースナックです。
のりのりのり(50代・女性)
国内産のうるち米を100%使用したうにあられはいかがでしょうか。ほのかにウニの味がして美味しく、一口サイズで食べやすいのでお薦めします。
JACKJACK(40代・男性)
ウニ味のスナック菓子ならこちらの商品はどうですか、ウニと海苔とチーズが最高に合うとても美味しいおかきです、味も濃くてお酒のつまみにも合うのでおススメです
あやなみ(20代・女性)
カリカリとした食感が美味しいウニ味のスナックです。わかめ入りで健康にも身体にも優しいです
クロス(40代・男性)
うに揚げの珍味で濃厚な味わいでおやつや酒につまみにもピッタリで食べやすい味わいです。
花よりだんご(30代・女性)
イカ本来の旨味に加えて、高級感があるウニの旨味があわさって美味しそうですね。プチパックで食べきりサイズで良いですね。
たけ花子(50代・女性)
ぼんちのうに揚げせんでしたら、ただでさえ揚げせんは軽い食感と口当たりの良さがあり美味しいのに、うに味でまったりした甘味も感じられて更に食べやすくって気がついたら空っぽになってしまう位です。量が程良くて、食べ切れるサイズなのもおすすめです。
RRgypsies(50代・男性)
ぼんちの海鮮揚煎うに揚げせんがおすすめです。うにせんでこれに勝る美味しさはありません。サクッとした軽い食感の揚げせんに濃厚なうにだれで味付けされており、ついつい手が伸びてしまいます。気づいたときにはもうなくなっています。
ひひん(60代・男性)
ウニとそら豆と唐辛子を使って作られていて、ウニの風味がありポリポリっとした食感で美味しいですよ。
ゴクヒマル
ウニの塩味が一番美味しく出るお菓子はお煎餅だと考えています。食べ始めたら止められない美味しさですよ。
ネコネコ(40代・男性)
うに味のチーズおかきで、チーズと絡み合いとても美味しく濃厚な味を楽しむ事が出来るので、是非一度食べてみてほしい商品になります。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
菓子・スイーツの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。