ベストオイシー
  • 【お中元】贈答用にぴったり!甘くて美味しいスイカのおすすめは?
  • 【お中元】贈答用にぴったり!甘くて美味しいスイカのおすすめは?

お世話になっている方へのお中元にスイカを贈ろうと思っています。贈答用にぴったりの甘くて美味しいスイカをお取り寄せしたいのですが、おすすめを教えて下さい。

ベストオイシー編集部

    • 更新日:2022/06/30
  • 1103View 28コメント
no.1
  • Rakuten

ちゃぺ大好き(40代・女性)

熊本県植木市産の「ひとりじめ秀品」です。約2.5kgの小玉すいかなので、旨みや甘みが濃縮されたご贈答用にお勧めのすいかです。糖度は12度以上で種が少なくて食べやすく、赤い果肉がシャリッと美味しいすいかです。

no.2
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

熊本県産のスイカです。4Lが2玉届きますよ。あまり出回っていない、黒小玉すいかという品種です。皮が薄くて甘くておいしいですよ。

no.3
  • Rakuten

chai(50代・女性)

鳥取県産のブランドスイカ、大栄スイカの7kgサイズ大玉一個です。皮の際まで甘く、センサーで糖度が高く空洞のないものを選別しているので、間違いのない美味しいスイカをおくれます。

no.4
  • Rakuten

オロロ(40代・男性)

こちらの山形県産の大玉の夏スイカ、尾花沢スイカはいかがでしょうか。糖度12度以上の自然の甘さと、シャリっとしっかりとした食感が美味しい夏スイカです。大玉なので見た目もインパクトがありお中元に喜んでいただけると思います。

no.5
  • Rakuten

あっちゃん(40代・女性)

高糖度で、天然の甘さが堪能してもらえる、スイカのギフト。皮が薄いので、可食部分が多く、スイカの美味しさが存分に堪能してもらえます。大きすぎないので食べ切りやすく、冷蔵庫に入れても場所を取りません。シャキシャキ、シャリシャリの食感がよいですし、水分補給、栄養補給も叶います。

no.6
  • Amazon

JACKJACK(40代・男性)

甘くておいしいスイカなら鳥取県産の大栄スイカはどうですか、大栄スイカは他のスイカより糖度が高く甘い品種です、果肉もしっかり詰まって食べ応えがありジューシーでとても美味しいのでギフト用におススメです

no.7
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

茨城県産の加温栽培のすいかで、高糖度の豊富な果肉が堪能でき、皮がうすいのもいいと思います。

no.8
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

光センサーで糖度を計測し、空洞もなくギフトにもぴったりの大栄スイカ。シャリっとした食感と甘くてみずみずしい果肉で、川の端まで甘みが強く、糖度も11度以上と甘みが強く、ギフトにもおすすめです。

no.9
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

おいしい鳥取県産のブランドスイカ「倉吉すいか」はいかがでしょう?秀品3Lサイズの大玉を送ってくれます。糖度13度以上の甘いブランドスイカですよ。糖度センサーで甘さは保証付きです。のし対応をしてくれるので、お中元用におススメです!

no.10
  • Rakuten

ヤギヌマ(40代・男性)

産地直送のヒメマクラというスイカで、ラグビーボールの形をしていて独特ですが、糖度が高くておいしい贈答用のスイカになります。シャリシャリとした食感と甘さが癖になるおいしさです。

no.11
  • Rakuten

のりのりのり(50代・女性)

糖度15度以上のとても甘い国産のスイカです。シャリっとした口当たりでみずみずしくて美味しいのでおすすめします。Sサイズなので冷蔵庫にも入れやすいので喜ばれると思います。

no.12
  • Rakuten

ゴクヒマル

スイカギフトをご検討中なら熊本県産のスイカをオススメします。こちらは等級が秀だから味は本物ですよ。

no.13
  • Amazon

コーヒーさん(40代・男性)

北海道の共和町産のらいでんスイカです。糖度は11度以上で、特秀ランクのものです。

no.14
  • Rakuten

ころころあい(40代・女性)

夢黒小玉の名前の通り、黒く、小玉らしく、皮が薄くて、皮ぎりぎり付近まで身がぎっしり、種も少なめで、みずみずしく、甘味もあっておいしいです。味が濃いな〜と感じられるスイカなのでおすすめです。

no.15
  • Rakuten

ひひん(60代・男性)

鳥取県産の大栄スイカて、甘味が強くジューシーな味わいでシャリシャリっとした食感で美味しいですよ。

no.16
  • Rakuten

みかんいろ(50代・女性)

長野県松本市産の祭ばやしはいかがでしょうか。寒暖差の激しい盆地で栽培されているため甘くて美味しいスイカに仕上がっています。実も引き締まった食べ応えのあるスイカなのでおすすめです。

no.17
  • Rakuten

たけ花子(50代・女性)

熊本県植木産のひとりじめボンボンは、深い緑色の皮と、真っ赤な果肉でギュッと詰まった甘さが特徴的です。皮が薄めなので食べられる果肉が多くて余すところが少ないので、しっかりと召し上がれますね。

no.19
  • Amazon

s.i(40代・女性)

完熟によくうれたスイカのお取り寄せで濃厚な甘みが特徴です。果汁たっぷりで癖になる美味しさです。

no.20
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

山形県産のブランドすいかで、糖分をたくさん蓄えて甘く育ったすいかで、甘くて食べ応えがあります。

no.21
  • Rakuten

nanacoco(40代・女性)

お中元には、めずらしいので黄色いスイカはいかがでしょう?にんきがあるので赤よりも黄色が売り切れるそうです

no.22
  • Rakuten

かりんちょ(50代・男性)

種無しスムースにジューシーな果肉な美味しさ味わえる鳥取スイカギフトがお中元利用に大人気。甘味もしっかりあって風味も良いから、ご家族みんなで美味しくいただける夏大満足な人気フルーツギフトですよ。

no.23
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

スイカの名産地でおなじみの、熊本県産のスイカです。4Lサイズが2玉届きますよ。皮が薄くてジューシーです。

no.24
  • Rakuten

八百万(50代・男性)

すいかの名産地、山形県尾花沢市のすいかは、夏の風物詩と言われるほど有名です。甘くてみずみずしくてサイズも大きくて贈答用に喜ばれそうです。

no.25
  • Rakuten

めがねちゃん(50代・女性)

えもとさんちの小玉スイカです。糖度が高く、メロン並みの14度前後ある赤肉の甘い小玉スイカです。1本の苗に1玉だけ、という栽培方法にこだわって育てているため、甘さが凝縮されて濃厚な味わいです。皮も薄く、食べ切りサイズで冷蔵庫にもおさまりやすい大きさなので、人気がありますよ。

no.26
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

お世話になっている方へのお中元に、甘くてブランドスイカ「尾花沢スイカ」はいかがでしょうか?産地直送で送ってくれます。糖度12度以上、秀品、6キロ以上のL玉サイズになります。のし対応をしてくれるので、お中元にオススメです。

no.27
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

スイカの名産地でもある鳥取県の朝採りスイカ。1玉が大きく、シャリっとした食感に甘い果汁をたっぷり含んだ果肉は甘みが強く、鮮度も抜群。採れたての味はギフトにもぴったりです

no.28
  • Rakuten

かいちゃん

スイカのギフトであれば、サイズ感もちょうどいい、小玉スイカはどうでしょうか?大きいのと違いが楽しめると思います。

ランキング内で紹介されている商品

  • ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。