- 4138View 31コメント
【富山のおかず】地元の特産品など!富山でしか買えないご飯のお供のおすすめは?
富山県へ旅行へ行くのですが、お土産がいつもお菓子になりがちなので富山でしか買えないご飯のお供でお土産を探してます。特産品などを使った美味しいおかずのおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
花よりだんご(40代・女性)
富山県限定商品である、かね七のえごまと白えびふりかけがオススメですよ。白えびの美味しさが味わえて、良いですね。
ももたん(60代・女性)
富山県限定のえごまと白えびふりかけはいかがでしょうか。白えびの食感と香り、旨みが濃厚でご飯が進みます。温かいご飯に最高でおすすめです。
コーヒーさん(40代・男性)
地元グルメのブラックラーメンと黒胡麻ごぼうのコラボ商品はいかがです。おかずにもおつまみにもなるのでおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの富山名産のばい貝はいかが。コリコリとした食感に噛むほどに旨味が口中に広がり、ほんのり生姜の風味が効いてアクセントに。白いご飯やおつまみにもぴったりですよ。
よねちゃん
こちらの富山名産のばい貝うま煮はいかがでしょうか。こりこりした食感と生姜が良いアクセントになっていて美味しいですよ。オススメします。
Tacky
富山ならではのご飯のおともなら郷土料理の「ほたるいかの沖漬け」!ほたるいかのプリプリ食感と旨味、まろやかな醤油ベースのタレが絶妙にマッチしてお酒もご飯も止まりません!パスタや炊き込みごはんにもアレンジできちゃって、瓶詰やパウチタイプなどメーカーも味付けも種々様々で食べ比べも。富山の海の幸の魅力がたっぷり詰まった絶品おかずです!
花よりだんご(40代・女性)
鮨蒲本舗河内屋の棒Sが品質が良く、美味しいので、オススメです。ご飯のおかずやおつまみ、料理にアレンジしても良いですね。
アルナヲ(40代・男性)
梅かまの富山名産特製かまぼこは、豊かな風味と弾力のある食感が特徴です。赤巻かまぼこの鮮やかな色合いと上品な味わいは、贈り物やお取り寄せグルメにぴったり。練り物ギフトの詰め合わせとして、おつまみや内祝いに最適で、食卓に華やかさを添えます。特別な日のプレゼントにも喜ばれる逸品です。
momocon(30代・女性)
富山のご飯のお供は、かぶら寿しです。麹に漬けたかぶら(かぶ)と、間にぶりやサバなどの魚をはさんだもので、寿司といいながらお米はつかっていません。ご飯に合うのは勿論、日本酒にも合います。富山でしか売ってませんが、通販でもあるようです。
ここあ(50代・女性)
富山名産の白エビとほたるいかを使った、贅沢なシーフードカレーはいかがでしょうか。バランスのいい辛さも◎です。
めがねちゃん(50代・女性)
富山といえば昆布が名産なので、昆布を使ったごはんのおとも、黒とろろふりかけはいかがでしょう。白えび味に味付けしてあるのが富山らしいですね。あったかごはんにふりかけていただくのはもちろん、お吸物にもおすすめです。軽くて日持ちするので、お土産に最適ですよ。
BIGBABY(60代・男性)
富山でしか買えないご飯のお供の美味しいおかずのお土産のおすすめはこちらです。こちらは川村水産の白えびごはんの素です。川村水産は昭和の初期から富山県で水産加工を手掛けてきた歴史と伝統のある会社です。こちらは富山県の名産の白えびに 山菜、きのこ、にんじんを混ぜて昆布出汁で仕上げています。炊き立てのご飯に混ぜるだけで簡単に美味しい白えびご飯が完成します。あまりの美味しさに貰った方は絶対に大喜びしますよ。
だんごっ鼻
こちらの、富山県氷見市のブランド牛、氷見牛を使ったビーフコロッケは如何でしょうか?美味しくないハズがない、おかずだと思います。
*mii*(30代・女性)
富山で大人気のしょうゆ昆布です。国産で無添加の厳選素材のみを使っています。コクがあって美味しかったです。ご飯のお供にピッタリです。
梅かま 富山名産 特製かまぼこ 昆布巻 かまぼこ かまぼこギフト お取り寄せグルメ お取り寄せギフト ミニギフト プレゼント 贈り物 おつまみ おつまみ ギフト 練り物 練り物ギフト 練り物詰め合わせ
ああい(50代・男性)
プリッとした柔らかい弾力で、蒲鉾自体も美味しいのですが、昆布で巻いていることで更に昆布の旨みと歯応えがたまらないです。魚介の旨味がぎゅっと詰まった味わいは、ご飯のお供やとして最適で一度食べたらやみつきになりますよ。
ころころあい(40代・女性)
赤巻はいかがでしょうか。赤色の薄皮に魚のすり身をのせ、渦巻き形にして蒸しあげているので、見た目がとてもきれいです。弾力があって、魚の旨みがあって美味しいのもおすすめです。
ろっころ(60代・女性)
富山にある食品メーカーかね七の、富山県産白えびを使用したピクルスはいかがでしょうか。ほどよい甘みとさっぱりした酸味があり、ごはんにのせて美味しく召し上がれます。
ぽこちゃん
ぷりっとしていて旨味たっぷりのこちらの富山湾でとれた子持ちほたるいかはいかがですか ご飯との相性もいいですよ
ドーナッツ大好き(40代・男性)
甘エビのせんべいなので体にも優しい味わいが嬉しいです。個包装でとても食べやすいのでどんな年代の方でも食べられるのが良いです。
ひひん(60代・男性)
照り焼きと西京味噌、レモンペッパーの氷見ぶり焼きほぐしの3種類のセットで、ぶりの旨味が凝縮されていて食が進みご飯のお供にぴったりですよ。
あやなみ(20代・女性)
副菜にもぴったりなスパイシーな味わいのものになっていて食感も歯応えが良いものになっていておすすめします。
ろっころ(60代・女性)
富山県特産品の、白えびの天ぷらはいかがでしょうか。白えびの優しい甘みを感じられて、サクサクと美味しく召し上がれます。
ころころあい(40代・女性)
ホタルイカの沖漬けはいかがでしょうか。お刺身のような食感と、まろやかで芳醇な味わいを楽しめます。そのままはもちろん、大根おろしと一緒に食べると、よりおいしさが引き立つし、上品になるので、おすすめです。
LemonSoda(50代・女性)
トナミ醤油さんの、富山湾のめぐみセットはいかがでしょう。特にほたるいかは白いご飯に乗せるとモリモリ食が進むのでお勧めしたいです。瓶詰めですので日持ちの点でも安心ですね。
だんごっ鼻
富山県と言えば、白エビが有名です。お刺身用の新鮮な白エビで、甘くて美味しいです。ちなみに白エビのかき揚げも絶品ですよ。
nanacoco(40代・女性)
富山ならホタルイカの水揚げが多いので。今はシーズンじゃないからみりん干しがいいご飯のお供になると思います。
Toshimi(60代・男性)
ごはんのお供に富山湾産の白えびピクルスギフトはいかがでしょうか。甘酢漬けなので、ごはんのお供はもちろんお酒のおつまみにもなりますのでおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの白エビのおかず味噌はいかが。白エビの風味と味噌のコクのバランスが絶妙で、お酒のおつまみや白いご飯のお供にもぴったりです。白エビ特有の上品で優しい甘さも生かされていますよ。
Toshimi(60代・男性)
富山のお土産に有名なます寿司のますを使った燻製切り落としジャーキーはいかがでしょうか。ビールやお酒のおつまみにぴったりです。
カフェアロハ(50代・男性)
富山湾の宝石と称される白海老とホタルイカのシーフードカレーです。賞味期限は製造から540日と長いので、保存食としても活用できます。
猫大好き
えびよねのいかの塩辛黒作りの甘口で富山名産でご飯のお供にいいなと思いました。塩分控えめでいかの旨味たっぷりで富山湾のスルメイカでまろやかで優しい食感でいいなと思いました。
【メール便 送料無料】 とろろ昆布 富山 白えび入り40g×3パック ご飯のお供 ふりかけ 富山の昆布 富山のとろろ とろろ昆布 黒トロロ トロロ昆布 白エビ 乾物 クロネコゆうメール
めがねちゃん(50代・女性)
富山といえば、北前船の寄港地であったことから昆布を使った食文化が発達した昆布王国ですよね。その昆布と、富山湾の宝石と呼ばれる名産の白えびをコラボさせたふりかけはいかがでしょう。室屋の白えび入り黒とろろ昆布です。北海道産昆布に白えびを混ぜ合わせた最強ごはんのお供。混ぜご飯にしたおにぎりも美味しいですよ。乾物で日持ちもするし、軽いので持ち運びやすいのも◎。
chai(50代・女性)
富山伝統の味、黒とろろ昆布に富山県特産の白エビを加えたものです。ご飯にのせたり、おにぎりにまぶしたり、お吸い物にしたりして楽しめます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
食べ物の人気おすすめランキング
土産の人気おすすめランキング
富山県の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了