本ページはプロモーションを含みます
  • 【広島土産】福山駅でしか買えないお土産など!手土産に人気の食べ物は?
  • 【広島土産】福山駅でしか買えないお土産など!手土産に人気の食べ物は?

広島県に旅行に行くので、美味しい食べ物のお土産を購入したいです。福山駅でしか買えないお土産など、手土産に喜ばれそうな食べ物のおすすめを教えてください!

ベストオイシー編集部

    • 最終更新日:2024/05/28
  • 1229View 20コメント
Pick
Up
  • Rakuten

めがねちゃん(50代・女性)

広島県福山市といえば、ばらの町として有名ですね。ばらをモチーフにした最中・ばら最中はいかが。ばらの花をかたどった紅白の最中皮に、丹波大納言小豆の粒餡を好きなだけ詰めていただくお手作り最中セットです。福山市の菓匠福富の人気商品で、第2回福山ブランドにも認定されています。梅や菊の形をした最中はよくありますが、ばらの形の最中はここだけなので、福山ならではのお土産としてイチ押しです。

no.2
  • Rakuten

ころころあい(40代・女性)

瀬戸内レモンケーキはいかがでしょうか。広島県瀬戸田産れもんを使っていて、れもんピールが入ったバターケーキにレモンチョコがかかっていて、香り豊かなレモンの香りを楽しみつつ、ふんわりした食感と爽やかな甘さが美味しいので、おすすめです。

no.3
  • Rakuten

だんごっ鼻

広島お土産の、生もみじ饅頭は如何でしょうか?普通のもみじ饅頭より、生もみじ饅頭はもちもち感があって美味しいですよ。

mokucha(30代・女性)

にしき堂の生もみじは福山駅でも買えるのでお勧めです。おまんじゅうの鹿の絵の焼き印がかわいいです。滑らかな口当たりのこしあんなど3種類入りで、もちもち食感で美味しいので手土産に喜んでもらえそうです。

no.4
  • Rakuten

ころころあい(40代・女性)

レモンのタラちゃんはいかがでしょうか。魚の旨味と甘いザラメに爽やかな瀬戸内レモンの組み合わせが絶妙で、お酒のおつまみにぴったりです。しゃりしゃりとした食感もよく、手が止まらないおいしさだし、可愛いパッケージなのもおすすめです。

no.5
  • Rakuten

ひひん(60代・男性)

広島県産のレモンをたっぷり使って熟練した職人によって一つ一つ手作業で丁寧に作られていて、レモンの香りがほのかに香り懐かしい優しい味わいて広島土産におすすめですよ。

no.6
  • Rakuten

かりんちょ(50代・男性)

みんなで分けていただきやすい個包装もみじ饅頭ギフトがおすすめ。定番のやまだ屋の品なので、香ばしくフンワリなカステラ生地の美味しさは勿論、粒餡にチョコにお抹茶などのフレーバーを楽しめて広島土産利用に喜ばれる人気商品ですよ。

じいじです(80代以上・男性)

やまだ屋のもみじ饅頭は、生地と中身のバランスがいいです。味も抜群です。こし餡とつぶ餡、両方あるのもいいです。

no.7
  • Rakuten

めがねちゃん(50代・女性)

バラのまち福山ならではのお土産としておすすめなのが薔薇ラムネ。食用バラ農家と老舗和菓子店がコラボした、福山ブランドにも認定されているお菓子です。食用バラを使ったローズシロップを加えたラムネ風の落雁で、華やかなバラの香りと、すっと溶ける口どけの良さが楽しめます。

no.8
  • Rakuten

くまたんさん(50代・女性)

広島といえばもみじ饅頭が定番ですが、こちらはもみじの形をしたフィナンシェで、広島ならではのアイデア。外はサクッと、中はしっとりとし、メープルの香りが口いっぱい広がります。

no.9
  • Rakuten

てつてつ(30代・男性)

広島名産の牡蠣をひと粒まるっとのせた贅沢なせんべいです。しっかりとした牡蠣の風味と味わいが堪能できますので、お酒のおつまみとして食べるのも良さそうです。

no.11
  • Rakuten

ここあ(50代・女性)

ばらの花に見立てたかわいいパイ饅頭はいかがでしょうか。栗入り粒あんとポテトあんの2種類が味わえ、生地との相性も◎です。

no.12
  • Amazon

あみあみあみ(40代・女性)

広島県といえば ラーメン 通の中では美味しいラーメンでも有名で特にこの 尾道ラーメンは人気があるので喜ばれます

no.14
  • Rakuten

nanacoco(40代・女性)

広島の福山で作られている のど飴です。 リーズナブルなお値段なので ばらまき用に購入してはいかがでしょうか

no.15
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのもみじ饅頭はいかが。もみじのフォルムも可愛き、漉し餡も舌触り滑らかでお茶請けにも最適。15個入りで個包装でばら撒きにもいいですね。

no.16
  • Rakuten

めがねちゃん(50代・女性)

広島県福山市といえば、ばらの町として有名ですね。ばらをモチーフにした最中・ばら最中はいかが。ばらの花をかたどった紅白の最中皮に、丹波大納言小豆の粒餡を好きなだけ詰めていただくお手作り最中セットです。福山市の菓匠福富の人気商品で、第2回福山ブランドにも認定されています。梅や菊の形をした最中はよくありますが、ばらの形の最中はここだけなので、福山ならではのお土産としてイチ押しです。

no.17
  • Rakuten

Toshimi(60代・男性)

広島土産に桐葉菓はいかがでしょうか。もち粉の生地で外側を包み込んでいますので、もちもちの食感です。餡との相性もよいですよ。

no.18
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの紅葉饅頭はいかが。定番のお土産で、いろいろな味が楽しめるのもいいです。紅葉の形も可愛く、お茶にもコーヒーにもよく合いますよ。

ランキング内で紹介されている商品

  • ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。