【宮内庁御用達】結婚祝いに高級な夫婦箸を贈りたいです。おすすめを教えてください。
結婚祝いに高級感のある夫婦箸を贈りたいと思っていて、宮内庁御用達で皇室にも愛されている伝統の夫婦箸を探しています。ネットで手に入るものがあったらおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2021/09/13
- 2091View 25コメント
ろいみるく(40代・女性)
見た目も綺麗で使いやすい夫婦箸です。宮内庁御用達で品質も良くギフトにお勧めです。
KUMIKAN(40代・女性)
華やかなデザインは高級感があり先端は滑り止めで食材をしっかり挟みます。食洗機対応で手入れも楽なのがいいです
RRgypsies(50代・男性)
シンプルで、和モダンの風情があり、とても高級感のある夫婦箸です。華美な雰囲気ではないので、普段使いしてもらいやすいと思います。宮内庁御用達のプレミアム感が光ります。
nanacoco(40代・女性)
宮内庁御用達の夫婦箸。いつも思うんですが女性用の箸は短すぎる!これは夫婦で同じ長さだから、持ちやすいな
ドーナッツ大好き(40代・男性)
夫婦で使うのにとてもピッタリの夫婦箸です。お祝いの品としてちょうど良いアイテムです。
ぷりん(50代・女性)
東京代官山・宮内庁御用達ブランドのオリジナルの夫婦箸です。天然木製で使いやすかったです。華やかな紅白梅デザインの木箱に入っているので結婚祝いにもお勧めです。
ともぞう(40代・女性)
宮内庁御用達の天丸連環の夫婦橋です。上品で華やかなデザインが素敵ですね。高級桐箱入りなので贈り物に良さそうです。
Kelly(40代・女性)
漆塗りのお箸が高級感があってオススメです。金の色が入っているデザインが、とても素敵です。
オロロ(40代・男性)
こちらの宮内庁御用達の金紋せせらぎ 夫婦箸はいかがでしょうか?高級感もあり贈り物にも最適で、食洗機の使用もでき使いやすい夫婦箸でお勧めします。
のりのりのり(50代・女性)
羽衣市松模様がモダンでおしゃれな宮内庁御用達の日本製の夫婦箸はいかがでしょうか。桐箱入りで高級感があるのでギフトにぴったりだと思います。
ちょプラ(40代・女性)
こちらは宮内庁御用達のお箸2膳です。日本製の漆が塗られていて、とっても上品です。もちろん質もいいので、長く使ってもらえますよ。
めがねちゃん(50代・女性)
宮内庁御用達の漆器専門店、山田平安堂の夫婦箸です。天然木から一本一本削り出したはつり箸は、手なじみがよく素朴な風合い。箸先は物がつかみやすい四角、持ち手は握りやすい八角、頭は丸みのあるバランスの良い作りで、使いやすさがおすすめポイント。朱と黒に銀彩を施した伝統とモダンが融合するスタイリッシュなデザインで、結婚祝いにおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
漆塗りで高級感があり普段使いしやすい。三角形で手に馴染みやすく可愛いデザインでギフトとしても適しています
chai(50代・女性)
螺鈿細工をはめ込んだ美しい越前塗の夫婦箸です。滑り止めつきで使いやすく、食洗機にも対応しているので便利です。
プレゼント 実用的 箸 名入れ ギフト 長寿祝い日 米寿 傘寿 古希 喜寿 おしゃれ 男性 女性 名前入り 夫婦箸 桐箱入り 若狭塗 あわじ結び ペア セット のし箸 2膳 のし箸 夫婦橋 ペア 誕生日 結婚 還暦 記念
グラスマン(60代・男性)
高級感のある夫婦箸です。夫婦円満のアイテムですし、名入れもできます。結婚祝いにぴったりだと思います。
【結婚祝い ギフト 箸 名入れ 送料無料】 桐箱付き夫婦箸 2膳セット 一双 光の道 八角高級箸 名入れ/出産祝い/名前入り/食器/結婚祝い/結婚記念日/ペア/セット/金婚式/銀婚式/ギフト/プレゼント/贈り物/内祝い/お返し ペア カップル/敬老の日
ころころあい(40代・女性)
八角形は縁起がいいと言われているので、結婚のお祝いにピッタリです。名入れもできるので、愛着がわいて長く使ってもらえそうです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
カトラリー・グラスの人気おすすめランキング
ギフトの人気おすすめランキング
芸能人の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。