- 17820View 46コメント
滑りにくい、おすすめの食器棚シートを教えてください。
我が家の食器棚にはシートが引いていないので、食器棚が滑って落ちそうになります。そこで、食器棚の滑り止めシートを購入したいのですが、使いやすいおすすめの商品を教えて下さい。
きむchan(40代・女性)
グラスマン(60代・男性)
清潔感のある食器棚シートです。食器の滑り止めになりますし、消臭、抗菌、防カビ機能があります。使い勝手がいいと思いますよ。
ころころあい(40代・女性)
防虫、消臭、防カビ、抗菌の食器シートで、とても優秀です。ズレにくいので、取り出し時にストレスなしです。
ポポロろ(40代・女性)
ズレにくくて使いやすい食器棚シートです。フリーカットタイプなので便利で、防虫・防臭・防カビ効果があるのでおすすめです。
どんどん(50代・男性)
ズレにくい食器棚シートがありました!奥行30センチ×500センチのサイズになります。防虫、消臭、抗菌、防カビと機能性に優れた食器シートです。お得なお値段で購入できる5個セット買いができるので、オススメですよ。
だんごっ鼻
こちらの、食器棚シートは如何でしょうか?ズレにくく使いやすいです。また抗菌、消臭機能もあるので安心です。
s.i(40代・女性)
柔らかですが丈夫なEVA素材で食器が滑りにくくて人気のシートです。防塵、防湿、防油効果があり衛生的にも安心です。
ぽこちゃん
自宅の食器棚に合わせて大きさを裁断でき手軽に敷物として使えるシェルフライナーはいかがですか 邪魔にならない透明のものでしっかり滑り止めもついてますよ
みかんいろ(50代・女性)
滑り止め加工が施された日本製の食器棚シートです。ワッフル織の布で作られているので食器を守りつつおしゃれ感も演出してくれます。切ってもほつれないので好みのサイズに調整も出来ます。また汚れたら洗う事も出来るのでおすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
食器棚用のシートです。滑り止め効果はもちろん、抗菌性もあってお勧めです。また、お洗濯出来るので長く使えますよ。
ここあ(50代・女性)
ナチュラルな木目調のシートで、消臭抗菌防カビ加工がされているので衛生的に収納でき、裏面にははズレにくい素材を使っているのもいいと思います。
あみあみあみ(40代・女性)
こちらの食器棚シートは食器も滑りにくいのに加えて、食器棚に吸い付くように敷くことができるのでずれにくく使いやすいです
オロロ(40代・男性)
こちらの食器棚シート、キッチンで使える抗菌すべり止めシートはいかがでしょうか?引き出しや食器棚が傷ついたり汚れてしまうのを防いでくれる、抗菌加工が施された清潔に使用できる滑り止めシートです。半透明タイプで目立ちにくく、食器棚の雰囲気を壊さずに使用できます。水洗いや水拭きができるのでお手入れもしやすく、ハサミで自由にカットできるので使用する場所にも合わせやすい商品でお勧めです。
mugi(20代・女性)
QQOLiの食器棚シートはいかがでしょうか。半透明の目立たない色味なので汚れが見えやすく、どの食器棚にもしっかり馴染んでくれます。ハサミでカット可能、水洗いOKと扱いやすさもピカイチ。幅30cm長さ3mとボリューミーでコスパも抜群です!
だんごっ鼻
食器棚の滑り止めには、こちらの幅広タイプの食器棚シートは如何でしょうか?ワイドで滑りにくく食器や棚の傷防止にもなります。
あやなみ(20代・女性)
デザインも簡単に使えるものになっていて、防カビ対策ができるものになっていてコスパも抜群かと思います。
ころころあい(40代・女性)
安全性に配慮された防虫剤が使用された、害虫を寄せつけないシートですはいかがでしょうか。ずれにくくソフトなクッション性で食器を守ることができるので、おすすめです。
ともぞう(50代・女性)
EVA製で滑りを防げる食器棚シートは、好きな大きさにカットして使うことが出来るのがいいですね!目立ちにくいものや落ち着いた色合いで使いやすいです。
ポポロろ(40代・女性)
食器棚の整理にデコボコ加工されていて滑りにくい食器棚シートがおすすめです。汚れたら水洗いできるので衛生的で使いやすいです。
めがねちゃん(50代・女性)
フリーカットの食器棚シートです。軽くて劣化しにくいEVA素材で、クッション性に優れ、表面の凹凸が滑り止めになります。撥水加工なので、汚れてもサッと拭けるし、丸洗いもできます。クリア・ライトグリーン・ライトグレーの3色から選べます。
よねちゃん
こちらの滑りにくい食器棚シートはいかがでしょうか。消臭、抗菌、防カビ機能も高いので使い勝手が良いと思います。オススメです。
ランラン
こちらのシートがオススメです。滑り止めが付いているので、引き出しを開けた時に食器が動かないです。洗濯出来るのでとても衛生的です。
コーヒーさん(40代・男性)
自分の好みのサイズにカットできるタイプの食器棚シートはいかがですか。除湿効果もあるタイプです。
あみあみあみ(40代・女性)
棚の表面にぴったり密着し仕上がりがきれいですし、抗菌防虫効果もあるため衛生面でも安心感がありお勧めです。
ころころあい(40代・女性)
チェック柄がおしゃれな食器棚シートはいかがでしょうか。クッション性のあるシートで、棚や食器を傷から守るだけでなく、消臭・抗菌・防カビ加工が施されているのがおすすめです。汚れがついても水拭きでさっと落とせるため、清潔に使えます。
猫大好き
裁断可能な食器棚シートで接着剤不要で汚れ防止、汚油、耐熱なので使いやすそうです。好きなサイズに調節出来るので便利だなと思いました。リーフ柄がお洒落だなと思いました。
ショットブラスト(50代・男性)
ロール式で半透明なので好きなサイズに切って使用しやすい。防水で滑り止め効果も高いので食器棚は勿論、様々な用途に使用出来てとても便利。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの布の風合いが生かされた食器棚シート。洗えて衛生的で、裏面は滑り止め加工が施され、食器の出し入れでもズレません。抗菌防臭性にも優れており、ランチョンマットとしても使えるのもいいですね
ここあ(50代・女性)
防虫、抗菌、防カビ効果がある食器棚シートで、衛生的に食器の収納ができ、ロールタイプでお好みの長さにカットできます。
chai(50代・女性)
少し厚みがあってぴったり棚に収まる日本製の食器棚シートです。ズレたり丸まったりしないのでストレスなく使えます。汚れたら洗って長く使えるのもよいと思います。
のりのりのり(50代・女性)
こちらのシートは棚板に敷いたらずれにくいので、食器の出し入れの時にしわになったりもたついたりせずスッキリしています。食器のすべりを防止してくれ、地震などの横揺れでも落ちにくいのでおすすめです。
だんごっ鼻
こちらの食器棚シートは如何でしょうか?切って使うタイプなのでご自宅の食器棚に合わせることが出来て便利ですよ。抗菌シートなので安心して使えます。
ドラコ(30代・女性)
滑り止め付だから、食器も安全ですし、メッシュで、オシャレで、自然な感じで、付けられるのも助かりますよ。
ヤギヌマ(50代・男性)
食器棚用の滑り止めシートで接着不要でキレイな使い方ができます。食器棚の下に敷いたり、食器と棚の間に敷いたりして使うと便利です。土台やコンパクトな棚の下に敷ける機能的なシートです。
LemonSoda(50代・女性)
細かなでこぼこした突起のおかげで滑り止めになり、万一の地震の時にも安心できますね。好きな大きさにカットしやすくておすすめです。
食器棚シート 竹炭 30×500cm食器棚 シート シンク下 黒 消臭 抗菌 防カビ キッチンシート 消臭炭シート 収納シート キッチン 引き出し 棚 引き出しシート フリーカット 収納 保護 日本製
クロス(50代・男性)
竹炭を使用した食器棚シートで、抗菌防カビ効果もあるので、衛生的にも使いやすいので便利です。
ちょプラ(40代・女性)
日本製の食器棚シートです。滑り止め機能付きなので、少しは地震対策にもなるかと思います。フリーカットでサイズ調節出来ますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
ピッタリ敷けてシートもずれにくくメッシュ素材なので棚板の雰囲気も活かせます。ガラステーブルなどにも使用できるのもいいですね
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
キッチン消耗品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了