2人暮らしの時短料理に!おすすめの自動調理器は?
この春から2人暮らしをスタートさせます。お互い仕事で忙しいため、少しでも美味しい時短料理が作れるようになりたいです。そこで自動調理器の購入を考えているのですがおすすめを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/03/03
- 回答受付期間:2022/02/16〜2022/03/02
- 644View 29コメント
JACKJACK(40代・男性)
通報自動調理器ならシャープのヘルシオホットクックはどうですか、混ぜてくれるので材料を入れてスイッチを入れるだけで完成します、どの料理も40分以内で出来ますし、なにより洗いやすく手入れが簡単なのでおススメです
オロロ(40代・男性)
通報こちらのアイリスオーヤマの電気圧力鍋 自動調理機はいかがでしょうか?圧力調理で調理時間を短縮でき、6種類の自動メニュー搭載で本格料理も簡単に調理できる電気圧力鍋です。オリジナルレシピブック付きで便利に利用できるのでお勧めです。
RRgypsies(50代・男性)
通報AINXのスマートオートクッカーがおすすめです。材料を入れてメニューを選んでボタンを押すだけです。あとは放っておいて自動で料理が完成します。手間も時間も省けるので、とても便利です。パラパラの本格チャーハンも、肉じゃがも、カレーも、パスタもほったらかしで作れますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
通報こちらの電気圧力鍋は食材を入れてスイッチを押すだけの簡単調理。ほったらかしで煮物なども時短で手軽に作れます。無水調理も可能で食材の旨みを引き出し、発酵やベイクでパン調理も可能です
にゃさん(50代・女性)
通報こちらの自動調理器はいかがでしょうか?SHARPのヘルシオクックです。材料を入れるだけで、無水調理をしてくれます。予約調理も可能、かき混ぜてもくれるすごい調理器です。
ともぞう(40代・女性)
通報シロカの電気圧力なべはお洒落で、電気で圧力調理が出来ます、具材や調味料を入れてセットするだけなので簡単なのがいいですね!その間にお風呂に入ったり掃除したり色々出来ます。
s.i(40代・女性)
通報自動メニュー搭載なのでボタン一つでお手軽に本格的な煮込み料理ができる人気の商品です。簡単操作なので機会が人がてな方でささっと使えておすすめです。食材と調味料を入れたらあとはほったらかしでOKです。
かりんちょ(50代・男性)
通報2人分のゆで卵をレンチン調理で手早く作れる人気のゆで卵メーカーがおすすめですよ。忙しい朝もスムースに用意ができてアツアツの玉子を風味よくいただける人気の時短調理機です。
めがねちゃん(50代・女性)
通報ティファールのラクラクッカープラスはいかがでしょう。2人暮らしにちょうどいい3Lのコンパクトサイズの電気圧力鍋で、煮る・炊く・蒸す・炊飯・低温調理・発酵・ベイクなど1台16役。パンも作れます。最大12時間まで予約調理ができるのが忙しいご家庭におすすめ。自動保温も24時間までOKで、再加熱もできるから、帰る時間がずれても安心ですよ。
どんどん(50代・男性)
通報春からの2人暮らしに仕事で忙しい中、時短調理ができる全自動調理器はいかがでしょうか?具材を入れてメニューを選べば、自動で料理が完成します。時間がかかる調理もボタン一つで簡単にできるので、おすすめいたします。
KUMIKAN(40代・女性)
通報火を使わないので安全。この1台で炒める・煮込む・蒸すなど8役をこなします。専用ウィングでかき混ぜるのでボタンを押すだけで料理が完成。失敗もなく手入れも簡単なのがいいですね
あっちゃん(40代・女性)
通報コンパクトなサイズですが、これ一つあると便利で時短にもなる調理家電。ティファールのラクラクッカープラスがおすすめです。従来よりさらに機能が増え、煮る、炒める、無水調理、蒸す、低温調理、焼き立てパンまで作れる、優れものです。材料を入れて、ボタン一つで、後はほったからしで料理が完成です。忙しい家庭に最適ですし、ちょうど2人分ぐらいです。コンパクトなので、邪魔になることもありません。
どんどん(50代・男性)
通報ランキングで人気の電気圧力鍋はいかがでしょうか?材料などを入れて自動メニューのスイッチを押せば、簡単に時短調理ができます。肉、魚。野菜料理からスイーツまで、65種類の自動メニューが搭載されているので、おすすめです!
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
家電の人気おすすめランキング
春の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。