本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2023/12/13
  • 2880View 39コメント
  • 手軽にカルシウム補給!おすすめのベビーチーズは?
  • 手軽にカルシウム補給!おすすめのベビーチーズは?

不足しがちな乳製品を補うために、気軽につまめるベビーチーズを食卓に並べたいと思います。美味しくカルシウム補給ができるおすすめを教えて下さい。

ベストオイシー編集部

no.1

どんどん(50代・男性)

1個で1日に必要な1/3のカルシウムが摂取できるベビーチーズはいかがでしょう?人気メーカー、雪印メグミルクのチーズで信頼感がありますよ。お得なお値段で購入できるまとめ買いができるので、お取り寄せにおススメです!

あみあみあみ(40代・女性)

チーズ自体もカルシウム豊富な食材ですがさらにカルシウムを多めに配合したこちらのチーズがおすすめです。味もとても美味しいので毎日食べられます

グラスマン(60代・男性)

ユキジルシメグミルクの「毎日骨太ベビーチーズ」セットです。3個で一日分のカルシウムを摂取することができますよ。

たなかさん

こちらの商品はいかがでしょうか?1個あたりのカルシウムが、1日/3割分入るので使いやすくオススメですよ!

hanahoku(40代・男性)

食事だけでは不足しがちな栄養カルシウムを補うのにこちらのベビーチーズをオススメします。

ちゃぺ大好き(50代・女性)

雪印メグミルクの「毎日骨太 ベビーチーズ」です。乳由来のカルシウムなので体に吸収されやすく、1個に1日分の3分の1のカルシウムが入っています。

ちょプラ(40代・女性)

雪印の、毎日骨太のベビーチーズです。1個で1日分の1/3のカルシウムを摂れます。

全てのおすすめコメント(7件)
no.2

ちょプラ(40代・女性)

雪印の毎日骨太のベビーチーズです。小さな1個で、1日に必要な1/3のカルシウムを摂れますよ。

ろっころ(60代・女性)

1個食べるだけで1日の1/3のカルシウムが手軽に摂れて便利な雪印の毎日骨太ベビーチーズはいかがでしょうか。15袋まとめ買いができます。癖がなくチーズのコクを楽しめて美味しく召し上がれます。おやつやおつまみやサラダやパンに入れても良さそうです。

KUMIKAN(40代・女性)

一個で1日分の3分の1のカルシウムが摂取でき、乳由来のカルシウムで吸収性に優れお子さんのおやつにも最適。濃厚なチーズの風味はお酒のあてにもいいですよ

全てのおすすめコメント(3件)
no.3

ここあ(50代・女性)

1個で1日に必要なカルシウムの1/4をとることができ、クセのない味わいで食べやすいのもいいと思います。

オロロ(40代・男性)

こちらのQBB おいしく健康プラスベビーチーズ チーズDEカルシウムはいかがでしょうか?カルシウムも100g あたり1179mgとたくさん含まれている、美味しくカルシウム補給ができるベビーチーズでお勧めです。

ろっころ(60代・女性)

QBBのカルシウムをたくさん摂れるベビーチーズはいかがでしょうか。コクもあり美味しいのでそのまま食べてもサラダやビスケットなどにトッピングしても美味しいです。

全てのおすすめコメント(3件)
no.4

たつ

ベビーチーズの中でも、スモークタイプのモノをオススメさせていただきます。つまみにもなるので試してみて下さい

ここあ(50代・女性)

スモークの風味が漂うベビーチーズで、コクも濃厚で味もしっかりしているので食もすすみます。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

トシンジアン(70代・男性)

スッキリとした味わいがクセになる六甲バターのベビーチーズです。一度食べると病みつきになりますよ。

あやなみ(20代・女性)

定番の人気ベビーチーズです。ちくわの中に入れて食べるのが美味しくてオススメです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

LemonSoda(50代・女性)

タンパクトのベビーチーズは、カルシウムと、一緒に摂る事で相乗効果があるといわれているビタミンDも含まれていておすすめです。タンパク質も豊富で、一粒でいくつものメリットがあります。

めがねちゃん(50代・女性)

明治TANPACTのベビーチーズ、カルシウム&ビタミンD入りです。1個で牛乳コップ1杯分・200ml分のカルシウム、265㎎が摂取できます。骨の健康に大切なビタミンDも大人1日分の不足量が補え、乳たんぱくも2.2g摂取できます。美味しくつまめていろいろな栄養素が手軽に摂れるので、おすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.7

猫大好き

QBBのベビーチーズの中でも、美味しくて、リピートしています。ちょっと小腹がすいた時とかにサッと食べれるので、常備しています。

no.9

クロス(50代・男性)

六甲バターのベビーチーズでおやつ感覚で食べれて、濃厚な味わいを堪能できて食べやすいです。

no.10

JACKJACK(40代・男性)

ベビーチーズならコチラの商品はどうですか、この商品はカルシウムだけじゃなく鉄分まで取れます、もちろん味も変わらず美味しいのでおススメです

no.11

あっちゃん(40代・女性)

お子さんから大人まで、手軽にカルシウム補給ができるベビーチーズ。通常のベビーチーズよりカルシウムがたっぷり摂れますし、食べ切りやすいサイズです。生乳のナチュラルな旨味が感じられる、ナチュラルチーズなので、お子さんのおやつにも安心です。カルシウム、タンパク質がたっぷり摂れますし、カルシウムの吸収、吸着を促すビタミンDも効率的に摂れますよ。お酒のおつまみにも相性抜群です。

no.12

RRgypsies(50代・男性)

雪印メグミルクのベビーチーズで、カルシウムが多く含まれています。サラミ味なので、美味しいですよ。ワインのおつまみにもなります。焦がし醤油味など、他にもいろいろ味の種類があるので、探してみてください。

no.13

chai(50代・女性)

給食用に使われているQBBのベビーチーズです。一個10gと小さめなので、食事の一品やちょっとしたおやつとして、無理なく続けられます。

no.14

どんどん(50代・男性)

人気メーカー、QBBのカマンベール入りベビーチーズはいかがでしょうか?ミルキー感と白カビ独特の芳醇な香り、やわらかい食感が楽しめるチーズです。お得なお値段で購入できる25袋まとめ買いができるので、お勧めですよ!

no.15

ショットブラスト(50代・男性)

一袋に4個入っていて、ベビーチーズと同じサイズ。クリームチーズ50%入っているが、ナチュラルチーズも入っているので栄養価はしっかりとある。特徴と言えば、まろやかで美味しく食べやすい事。パンなどと一緒に食べなくても、これだけで美味しく頂ける。

no.17

みかんいろ(50代・女性)

3粒で牛乳200㏄分のカルシウムを摂る事が出来る日本産チーズです。一口サイズなので食べやすいと思います。

no.18

ちくわさん(30代・不明)

やはりQBBが馴染みもありおすすめです。フレーバーはお好みですが鉄分補給などもできる機能的なやつもあり、女性や子供の健康補助にも良いかもしれません。おつまみにも。

no.19

ろいみるく(40代・女性)

カルシウムとビタミンDが配合されたQBBのベビーチーズです。ナチュラルな味わいで美味しいので毎日続けることができますよ。

no.20

りんご大好き(60代・女性)

クセがなくて食べやすいお馴染みの美味しさでオススメです。そのまま食べたり、料理に使ったりと幅広く活用できます。

no.21

ともぞう(50代・女性)

我が家ではこれが人気です。アーモンド入りで食感が楽しく知らず知らずのうちになくなってしまいます。おやつ感覚で食べられるのでオススメ!

no.22

ネコネコ(40代・男性)

どこでも手に入りお求めやすい価格なので購入しやすさがあります。昔からある商品だけに味もシッカリしていてとても美味しく栄養を摂取できるのでオススメします。

no.23

nanacoco(40代・女性)

毎日骨太で作ってるベビーチーズなので、カルシウムが豊富に含まれています。牛乳廃棄問題があるので国産をぜひ。

no.25

かりんちょ(50代・男性)

定番ブランドQBBの品なので安心していただけるベビーチーズギフト。カルシウムをしっかり配合しているので、ヘルシーに美味しく健康をケアできる毎日食べたいハイコスパな一品ですよ。

no.26

KUMIKAN(40代・女性)

小さいお子さんでも食べやすい大きさで、お子さんの成長に必要なカルシウムが豊富に含まれています。濃厚でクリーミーなチーズの味わいはおやつやデザートにもぴったりです

ランキング内で紹介されている商品

  • ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。