7ヶ月ベビーに食べさせたい人気のお菓子は?
7ヶ月ベビーのお菓子デビューにおすすめのお菓子を探しています。はじめてのお菓子として食べやすく、安心して食べさせられるようなものを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/04/14
- 回答受付期間:2022/03/30〜2022/04/13
- 291View 38コメント
ろっころ(60代・女性)
通報7か月から食べられるしらす入りでカルシウムも摂れる小魚せんべいはいかがでしょうか。くちどけも良いので安心して食べられます。しらすの旨みもありお米の優しいお味がして美味しく召し上がれます。
オロロ(40代・男性)
通報こちらの7ヶ月頃から頂ける、和光堂の赤ちゃんのおやつ+Caたまごボーロはいかがでしょうか?北海道産のばれいしょでん粉で作られた口どけしやすいボーロで、香料、着色料、保存料不使用で安心して頂けます。個包装で携帯にも便利でお勧めです。
RRgypsies(50代・男性)
通報雪印ビーンスタークのウエハースがおすすめです。7ヵ月頃から食べられます。甘さをおさえたクリームがはさまっており、カルシウムたっぷりです。持ちやすく食べやすい形で、個包装になっているので、外出先にも持って行けます。
どんどん(50代・男性)
通報人気メーカー、和光堂のベビーおやつ「7カ月頃から+Ca カルシウム バラエティパック」はいかがでしょうか?7カ月の赤ちゃんのおやつデビューにピッタリですね。小魚せんべいとほうれん草と小松菜せんべい、かぼちゃ&にんじんリングの3種類で、赤ちゃんも飽きることなく食べることができますね。
にゃさん(50代・女性)
通報こちらのお菓子はいかがでしょうか?ボーロと迷いましたが、ハイハインをおすすめさせていただきます。くちどけのよいお菓子ですし、つかみ食べの練習にもぴったりです。尾西食品さんのものは、ローリングストックにも適しています。
みかんいろ(50代・女性)
通報お米100%のおせんべいはいかがでしょうか。原料は山形県産うるち米と水のみで初めてのお菓子にぴったりだと思います。またお湯をかけると即席おかゆにもなり便利です。7ヶ月頃からの対応なので丁度いいと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
通報国産米を使用しているので安心。生地にはほうれん草と小松菜を練り込み、カルシウムなど栄養も豊富です。口どけが良いので小さいお子さんでも食べやすく、小さな手でもつかみやすい大きさと形状なのもいいです
栗六杏(10代・男性)
通報7ヶ月用お菓子を取り寄せるにはこれがおすすめです。せんべい風スナックなのでサクサクと食べれるのはもちろん、ペーパータオル付なので顔をすぐきれいにできるのもいいですね。
どんどん(50代・男性)
通報人気メーカー、和光堂のはじめてのお菓子に安心な「赤ちゃんのおやつ +Caカルシウム かぼちゃ&にんじんリング」はいかがですか?7カ月ごろから食べさせられるおやつです。お得なお値段で購入できる10個セット買いができるので、イチオシです。
めがねちゃん(50代・女性)
通報ピジョンのお魚すなっく&お野菜すなっくにんじん+トマトの2種アソートパックです。7か月頃から食べられるふんわり口どけのいいスナック菓子で、おやつデビューにおすすめ。赤ちゃんの手や指先に合わせたサイズに作られており、手づかみ食べの練習にもなります。成長に必須のカルシウムが強化されており、楽しく食べながら栄養補給にもなりますよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
離乳食・ベビーフードの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。