【罰ゲーム茶】パーティーで盛り上がる罰ゲーム用のお茶でおすすめは?
友だちとパーティーをするので、罰ゲームに使えるお茶を探しています。苦かったり、辛かったり、パーティーが盛り上がりそうな罰ゲーム用お茶のおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/06/06
- 2877View 32コメント
ちゃぺ大好き(40代・女性)
苦くて苦くてとても飲めない「苦虫茶」です。You Tubeでも盛り上がっている罰ゲームのお茶で、口の中いっぱいにイモ虫を入れた感じだとか。センブリ茶以上の衝撃だそうです。
ぽこちゃん
激辛 激甘 激苦 とありますが 一番これはないやろー最悪だ~の声が聞こえてきそうな お父さんが1日履いた酸味たっぷりの罰ゲーム茶 パッケージを見せてからどうぞ
CHACO(40代・女性)
罰ゲーム用のお茶をお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。「マグマ茶」となんともショッキングなネーミングのお茶です。激辛で臭いので絶対飲みたくない!とパーティーも盛り上がりそうです。
めがねちゃん(50代・女性)
罰ゲーム茶の4種類セットです。辛い・苦い・酸っぱい・臭いの4種類のセットで、どれも悶絶級。パーティーが盛り上がると思います。
どんどん(50代・男性)
激辛のパーティージョークグッズ・罰ゲーム茶はいかがでしょうか?パーティーで盛り上がるトウガラシ茶になります。ティーバッグ3袋入りで紅茶を入れる要領で簡単に罰ゲームの用意ができるので、おすすめしたいです。
猫大好き
悶絶する苦さのお茶で楽しい時間になりそうです。パッケージも面白いので盛り上がりそうです。
KUMIKAN(40代・女性)
商品パッケージが味のイメージにぴったりのこちらの激まず茶。喉を刺すような後味に悶絶すること間違いなしです。罰ゲームにも盛り上がりますよ。
RRgypsies(50代・男性)
世界一苦いお茶「苦丁茶(くうていちゃ)」です。罰ゲームで飲むのに最適です。薬膳茶で、2000年以上も前から皇室に献上されている健康茶です。ただ苦いだけではなく、身体にもよいので、おすすめです。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
とても苦いお茶なのでインパクトがあります。パーティーなどでとても盛り上がります。
どんどん(50代・男性)
激苦ののどを差すような後味の罰ゲーム茶はどうでしょうか?パーティーが盛り上がる苦丁茶になります。パッケージを見ても苦さが伝わりますね。3袋入りでおススメですよ!
ちょプラ(40代・女性)
激苦のお茶です。お湯を注いで、2~3分蒸らす時間がいりますよ。罰ゲーム用にぴったりです。
ここあ(50代・女性)
激アマの罰ゲーム茶で、甜茶に甘草やステビアが入っており、飲めるぐらいの甘いお茶です。
コーヒーさん(40代・男性)
世界一苦いと言われているモチノキ茶のティーバッグです。無農薬栽培で育てられた茶葉が使われています。
だんごっ鼻
こちらの、激辛の柿の種は如何でしょうか?これは本当に辛いです。罰ゲームや、見た目が分からないのでロシアンルーレットにしても面白そうです。
たけ花子(40代・女性)
一見普通の麦茶かな?と思うけれど、甘×辛の絶妙な味に悶えそう。ティーパックに入れて抽出して飲むので、抽出時間(3分くらいまで)によって濃さを変えられて、罰ゲームの度合いによって調節できそう。
ゴクヒマル
罰ゲーム用のお茶なら激辛のお茶をオススメします。ただし、参加者に心臓病などがある方がいないことを確認して使ってください。
コリドラス(60代・女性)
ネーミングが面白い「人生って苦いお茶」です。ものすごく苦いので、罰ゲームにピッタリだと思います。
fu-s(30代・男性)
どぶの味がするそうです。すすんで飲みたくないですが、罰ゲーム用にはいいと思いました。
ももももももんが(40代・女性)
激辛の罰ゲーム茶はいかがでしょうか。中身はトウガラシ茶です。個人的には激辛系は苦手ではありますが、自分が罰ゲームを受けるなら、苦い系や気持ち悪くなる系よりかはまだマシかなと。飲む方が完全にテンションが下がってしまったらむしろ場が盛り下がるので、辛い系のほうが無難じゃないかなぁと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
お茶の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。