世界一の卵かけご飯を作る!美味しい高級卵のおすすめは?
たまには高級な卵をお取り寄せして、極上の美味しい卵かけご飯を食べてみたいです。おすすめの卵を教えてください。
RRgypsies(50代・男性)
- 更新日:2023/09/19
- 10647View 48コメント
Up
ころころあい(40代・女性)
龍のたまごはいかがでしょうか。天然飼料のみで育てられた質の良い卵で、黄身の色も味もとにかく濃厚で、コクのある味わいとてもおいしいです。たんぱく質やビタミンなどの栄養価も高く、卵かけごはんで食べるとめちゃくちゃおいしいので、おすすめです。
クロス(40代・男性)
名古屋コーチンの高級卵で、濃厚な味わいが堪能できるので、卵掛けごはんにオススメかと思います。
ろいみるく(40代・女性)
臭みがなくとろとろの濃厚で大きな黄身を楽しむことができる卵です。エサにこだわっているので栄養たっぷりです。
ちょプラ(40代・女性)
烏骨鶏の卵です。たっぷり50個届きます。産卵数が少なくて、希少でお勧めですよ。とっても味が濃いです。
のりのりのり(50代・女性)
熊本県でマンゴーを主食にして飼育された鶏から生まれた卵、「天草タマンゴ」はいかがでしょうか。濃厚でフルーティーで美味しく、卵かけご飯にぴったりだと思うのでおすすめします。
トシンジアン(70代・男性)
1大ブランドである名古屋コーチンの卵は、たまごかけごはんとしては最上級の部類に入ると思います。贅沢な朝になりますよ。
めがねちゃん(50代・女性)
山形米沢から産地直送の紅花生たまごです。弾力のあるぷるっぷるの白身に、濃いオレンジ色の黄身がぷっくり盛り上がる新鮮卵。黄身の甘味とコクが絶品で、卵かけごはんに最適です。
ちょプラ(40代・女性)
烏骨鶏の卵です。かなり産卵数がすくないのに、たっぷり40個も届きます。食用です。とっても味が濃いですよ。
マカロン(20代・男性)
こちらはどうでしょう。卵の殻が緑色で見た目もインパクトがあり表面がつやつやとしていて新鮮さがあり大きめサイズなのでお勧めです。また、卵黄とても濃厚な味わいでほのかに甘さもあり卵焼きを作ってもふわっとした食感の良い卵焼きができるので気にいっています。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの高級卵はいかが。濃厚な黄身は弾力もあり、濃厚な旨みも堪能できます。栄養価も高く、卵かけご飯など生でも美味しくいただけるのもいいですね
めがねちゃん(50代・女性)
高知県みながわ農場の土佐ジローの卵です。土佐地鶏の一代雑種で、放し飼いの有精卵ですから、力強く味が濃いのがおすすめポイント。土佐ジローの卵はかなり小ぶりなんですが、卵黄の大きさは市販のMサイズの卵と変わらないので、卵黄の占める割合が大きく、濃厚な味わいの卵かけごはんが楽しめますよ。
ポポロろ(40代・女性)
卵かけご飯に烏骨鶏の卵がおすすめです。卵かけご飯専用の醤油もセットになっていて、とても美味しいです。
八百万(50代・男性)
青森県田子町で良質な餌を食べて平飼いでのびのび育った鶏の有精卵です。コクがあっておいしくてヘルシーです。
Toshimi(60代・男性)
こちらの高級たまごはいかがでしょうか。濃厚で、くさみがないから卵かけご飯におすすめです。価格は高めですが、満足のたまごです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの鮮度抜群の卵はいかが。濃厚で臭みがなく、栄養も満点。免疫アップ効果もあり、たっぷり10個入っています。卵かけご飯やスイーツ作りにもいいですよ
ここあ(50代・女性)
生臭さが全くなく、黄身の色が濃く超濃厚な味わいで、たまごはんにもおすすめです。産地直送で鮮度の良さも◎です。
ひひん(60代・男性)
厳選された天然由来の餌と黒参で育てられた鶏から生まれたこだわりのある卵で、コクがあって濃厚な味わいで最高に美味しい卵かけご飯を食べられますよ。
めがねちゃん(50代・女性)
行列のできる卵かけごはん屋・但熊の味がおうちで楽しめるスペシャルセットはいかがでしょう。卵はもちろんですが、それを引き立てるお米や調味料があってこそ、極上の卵かけごはんが楽しめるというもの。純国産鶏「ゴトウのもみじ」のうみたて卵にもちっと粘りのあるお米「夢ごこち」、ちょっと甘めの出汁入りのオリジナル但熊醤油とコクのあるかき醤油、トッピングのかき醤油海苔がセットになっています。
コーヒーさん(40代・男性)
沖縄県で平飼い飼育されている鶏のたまごです。産地から直送されてくるのでおすすめです。
だんごっ鼻
こちらの、静岡県産の烏骨鶏のたまごは如何でしょうか?お土産で戴いてたまごかけご飯を食べたときに感激しました。濃厚でおいしかったです。
八百万(50代・男性)
福岡県那珂川市の金太郎たまごは、最高品質の有精卵で臭みのない濃厚な味わいで国内のホテルや料理の匠に選ばれるほどですので期待できそうですね。
akemi(60代・女性)
貴重な烏骨鶏の卵をお取り寄せできます。栄養価に優れ、美味しくヘルシーな卵なのでシンプルな卵かけご飯にピッタリです。
猫大好き
烏骨鶏本舗の希少な烏骨鶏烏頂天妃で洞爺湖サミットで出された卵なのでとても高級で贅沢だなと思いました。ビタミン、ミネラル、コリンが非常に優れていてとても美味しそうです。極上の卵がけご飯が食べれそうでいいなと思いました。
ここあ(50代・女性)
千葉県産のDHAとビタミンEが豊富な卵で、黄身の色が濃く、濃厚な味わいで、養鶏場から直送なので鮮度も抜群です。
ひひん(60代・男性)
天然由来の餌と黒参で育てられた鹿児島県産の鶏の卵で、コクがあって濃厚な味わいで卵かけご飯にぴったりですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
濃厚な卵の旨味が感じられるこちらの卵。鶏にあげる水や餌にも拘り、臭みもなく鶏が朝産んだ卵を当日に出荷。鮮度も良く、いつもの卵との違いがはっきり分かります。ご飯がどんどん進みますよ
ころころあい(40代・女性)
龍のたまごはいかがでしょうか。天然飼料のみで育てられた質の良い卵で、黄身の色も味もとにかく濃厚で、コクのある味わいとてもおいしいです。たんぱく質やビタミンなどの栄養価も高く、卵かけごはんで食べるとめちゃくちゃおいしいので、おすすめです。
たけ花子(50代・女性)
大阪府鶏卵品評会最優秀賞を受賞したこちらの高級卵はいかがですか。ケーキが入っていそうな箱に詰められてしっかり守られて届くので安心ですね。賞味期限も20日と長く、少しずつ楽しめます。
ちょプラ(40代・女性)
平飼いの卵がおすすめです。ストレスなく、しかも餌は抗生物質や遺伝子組み換で不使用で安心ですよ。信州産です。とっても味が濃くておいしいです。
のりのりのり(50代・女性)
ビタミンや鉄分が豊富で栄養たっぷりな生みたての黒烏骨鶏の卵が美味しいと思うのでお薦めします。
CHACO(40代・女性)
高級な卵をお取り寄せされるのでしたら、こちらはいかがでしょうか。高級な卵を2種類食べ比べできるセットです。濃厚な味わいで卵かけご飯にもピッタリです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
卵の人気おすすめランキング
朝食・モーニングの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。