【紅玉りんご】甘酸っぱくて美味しい!おすすめの紅玉リンゴは?
りんごが好きで、中でも紅玉りんごが大好きです。ネットでお取り寄せをしたいので、そのままでもお菓子にしても美味しいおすすめの紅玉りんごを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/11/20
- 275View 28コメント
Up
JACKJACK(40代・男性)
紅玉なら青森県産のコチラの商品はどうですか、酸味が強めで甘酸っぱくてとても美味しいです、お菓子作りに最適の品種で煮詰めてもに煮崩れしないですし、焼いても酸味があるのでハッキリした味になりとても美味しくなります、値段もお手頃なのでおススメです
ランラン
青森県の紅玉りんごがオススメです。甘さと酸味がバランス良くあるので、とても美味しいです。ジャム以外にもお菓子などにも使えるのでオススメです。
ちゃぺ大好き(40代・女性)
長野県産の減農薬で栽培された紅玉約4kgです。訳ありなのでご心配かと思いますが、スレやキズがあるもので、皆さんの口コミを見てみるとほとんど傷みはなく、気にならない程度のようで好評です。農園からの直送品なので鮮度は抜群ですよ。
かりんちょ(50代・男性)
5kgたっぷりの紅玉りんごが訳あり価格でお買い得。大きさおまかせグレード品だから、美味しさそのままに甘酸っぱい紅玉ならではの美味しさ楽しめますよ。サクっとした食感だから、アップルパイなんか作っても風味良く味わえますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
爽やかな酸味とほのかな甘みが絶妙なこちらの紅玉。しっかりした果肉は加熱すると甘みと風味が増し、そのままはもちろん、アップルパイやタルト、焼きりんごなどスイーツにも適しています。
ちょプラ(40代・女性)
べにたまリンゴです。こちらは小さめサイズで酸味もあって、加工用にもお勧めですよ。
どんどん(50代・男性)
りんごの本場、青森県産の甘くておいしい紅玉りんごはいかがでしょうか?訳ありですが、その分お買い得価格で購入できます。訳ありの理由はキズありなどですが、ご家庭用には十分な品質です。お得な5キロまとめ買いができますよ。
JACKJACK(40代・男性)
紅玉なら青森県産のコチラの商品はどうですか、酸味が強めで甘酸っぱくてとても美味しいです、お菓子作りに最適の品種で煮詰めてもに煮崩れしないですし、焼いても酸味があるのでハッキリした味になりとても美味しくなります、値段もお手頃なのでおススメです
ろっころ(60代・女性)
大容量9~10㎏入りでお買い得な青森県産の紅玉りんごはいかがでしょうか。産地直送ですので鮮度も良いです。爽やかな酸味もあり果汁も多くてみずみずしく美味しいですのでお菓子作りに使って楽しめます。
めがねちゃん(50代・女性)
青森県産の紅玉です。特別栽培農産物認証を受けた減農薬・化学肥料不使用栽培のりんごです。葉取らずで栽培しており、甘さが濃く、強めの酸味もさわやかで、生食でもジャムやお菓子作りにもおすすめです。
ここあ(50代・女性)
青森県産の紅玉りんごで、甘みと酸味のバランスがよく、キズありの訳ありですが味に遜色はなく、コスパもいいと思います。
ももももももんが(40代・女性)
減農薬、無化学肥料栽培の青森県産の紅玉りんごはいかがでしょうか。少し小玉ですが安全を重視して栽培されたりんごで、約4.5㎏入りです。大玉よりも小玉のほうが味が凝縮されるので食味が良いそうですし、スイーツなどの加工用としても最適の甘酸っぱいりんごなので、おすすめです。
ろっころ(60代・女性)
大容量5キロ入りで、訳ありでお買い得な青森県産紅玉りんごはいかがでしょうか。減農薬や化学肥料を使っていないので安全性も高くて安心して食べられます。甘酸っぱくて美味しいのでアップルパイに使って楽しめます。
あみあみあみ(40代・女性)
北海道産で産地直送で届けられる新鮮な紅玉リンゴです。化学肥料を全く使っていない有機農法なのも好感が持てます
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの長野県産の紅玉。シャキシャキっとした食感に糖度が高く瑞々しくジューシー。溢れ出る果汁も甘くて、訳ありですが味に遜色なく、お得に入手できます
ここあ(50代・女性)
青森県産の紅玉りんごで甘酸っぱい味わいでアップルパイなどにもおすすめで、コスパもいいと思います。
コーヒーさん(40代・男性)
青森で栽培されている紅玉です。サイズはバラバラですが1箱に5キロ分入っているのでおすすめです。
ひひん(60代・男性)
長野県産の紅玉で、甘味があってしっかりとした酸味があり、そのまま食べても美味しいですが煮込んでも煮崩れしないのでお菓子作りにも向いてますよ。
めがねちゃん(50代・女性)
長野県北佐久郡立科町で低農薬・除草剤不使用で栽培された柳沢さんの紅玉りんごです。太陽の光をたっぷり浴びた無袋栽培で、樹上完熟させてから収穫しているため、酸味が特徴の紅玉ですが、甘味も強くなっているのがおすすめポイントです。
ちょプラ(40代・女性)
青森県産の紅玉りんごです。酸味がしっかりある、昔ながらのおいしさですよ。食感もいいので、製菓にもお勧めです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
りんご・梨の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。