【すき焼き用の鍋】すき焼き作りにぴったりのIH対応の鍋は?
すき焼きが大好きなので、おうちですき焼きを作って楽しみたいです。IHに対応したもので、すき焼き作りにぴったりなおすすめの鍋を教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/01/26
- 223View 28コメント
Up
KUMIKAN(40代・女性)
IHはもちろん、オール熱源に対応したこちらのすき焼き鍋。ガラス蓋付きで調理中の食材の様子もわかりやすく、3層のブルーダイヤモンドコートで焦げ付きにくく手入れも簡単。蒸気穴付きで湯気がこもることもなく、蓋の持ち手部分には菜箸はお玉をおくこともできます。
あみあみあみ(40代・女性)
南部鉄器で作られたすき焼き専用鍋なので、熱が均等に素早く伝道しすき焼きもムラなく上手に仕上がります。
たけ花子(40代・女性)
径が28cmで大きくて4-5人前対応のすき焼き鍋はいかがでしょう。IHを始めとしてガス火にも対応していて万能に活用できると思います。深さもあるので〆のおうどんやご飯もたっぷりと入れられそう。蓋に菜箸を置けるのも助かります。
ここあ(50代・女性)
外側がマーブル加工とふっ素樹脂加工なので、焦げ付きにくく、汚れも落としやすいのでお手入れ簡単です。
Toshimi(60代・男性)
すきやき鍋ツル付で便利です。IH対応です。南部鉄器で製造されており、おすすめです。すき焼きが好きな方にはぴったりな商品です。
JACKJACK(40代・男性)
IH対応のすき焼き鍋ならコチラの商品はどうですか、サイズが調度良く軽くて使い勝手が良いですし、オール熱源対応で丈夫に作られています、熱伝導も良く値段もお手頃なのでおススメです
だんごっ鼻
南部鉄器のすき焼用の鍋は如何でしょうか?直火もIHにも対応していて、お肉は材質で味がかなり変わりますよ。
くまたんさん(50代・女性)
30cmのすきやき鍋です。30cmと大きめなので、ファミリーにもおすすめ。フッ素加工されているので、こびりつきにくいのも魅力です。ガス火でもIHでもOKなのもうれしいですね。
ランラン
こちらのすき焼き鍋がオススメです。IH&ガス火の両方対応しています。鉄製なので鍋全体に熱が通るので調理しやすいです。
KUMIKAN(40代・女性)
IHはもちろん、オール熱源に対応したこちらのすき焼き鍋。ガラス蓋付きで調理中の食材の様子もわかりやすく、3層のブルーダイヤモンドコートで焦げ付きにくく手入れも簡単。蒸気穴付きで湯気がこもることもなく、蓋の持ち手部分には菜箸はお玉をおくこともできます。
ぽこちゃん
すき焼き肉は煮込むより焼いて割り下をからめるので浅鍋がいいかと思います IHに対応している28センチのすき焼き鍋はいかがですか
ころころあい(40代・女性)
焼杉製のフタが昔ながらの雰囲気を感じられるすき焼き鍋はいかがでしょうか。食材にじっくり熱が伝わるので、すき焼きだけでなく、餃子やビビンバなどに使っても美味しくできます。ガスもIHも対応しているので、おすすめです。
コーヒーさん(40代・男性)
内側に焦げ付きにくいフッ素コーティング加工が施されているすき焼き鍋はいかがですか。サイズは26センチです。
ひなみゅー
池永鉄工のすき焼き鍋。南部鉄なのにIH対応。木蓋と鉄鍋がすき焼きにピッタリで雰囲気も楽しめる素敵な鍋でオススメです。
nanacoco(40代・女性)
IHでつかえる、ダイヤモンドコートのすき焼き鍋です。焦げ付かないのでお手入れが簡単でいいです
どんどん(50代・男性)
IH対応のツル付きのすき焼き鍋はいかがでしょう。大好きなすき焼きをおうちでたのしめる28センチのサイズになります。プロも使用しているおいしいすき焼きができる業務用の鍋なので、お取り寄せにオススメですよ。
hanahoku(30代・男性)
南部鉄器のすきやき鍋です。お手入れもしやすい鍋で、普段どおりに料理を作ることで鉄分摂取にもなります。
ちょプラ(40代・女性)
南部鉄器のすき焼き鍋です。IHでも使えて便利ですよ。26cmと家庭用に使いやすいサイズです。
かりんちょ(50代・男性)
IH対応なので、ご家庭すき焼きにしっかりと活用できる人気のすき焼き鍋がおすすめ。程よいサイズ感で、一人利用から家族対応まで手早くすき焼き調理が行えますよ。南部鉄器ならではの熱伝導の高さでお肉などの具材がジューシーに香ばしく仕上がって風味良くいただけるのが嬉しい。
猫大好き
ベストコのすき焼き用の鍋でIH対応でマーブルダイヤモンドコートで焦げにくくてくっつきにくくて使いやすそうです。ガラスの蓋付きで透明なので中身か見えていいなと思いました。
だんごっ鼻
こちらの、南部鉄器のすき焼鍋は如何でしょうか?IH対応の鉄鍋です。すき焼は絶対に鉄製のお鍋が美味しいですよ。
八百万(50代・男性)
南部鉄器のすき焼き鍋は、長寿命なので世代を超えて使い続けることができます。鉄分が補給できてお手入れも簡単でIHも対応してます。
KUMIKAN(40代・女性)
軽量で扱いやすく、IHにも対応。オール熱源に対応し、焦げつきにくく手入れも簡単。家族みんなで使用できるサイズなのも良いですね
ここあ(50代・女性)
ティファールのすき焼き鍋で、軽いので持ち運びもしやすく、フッ素樹脂加工で焦げ付きにくいです。
s.i(40代・女性)
上質な南部鉄器素材のすき焼き鍋でまるで料亭でいただくような本格的なすき焼きが楽しめて人気のお鍋です。品質が良いので丁寧にお手入れすれば長く愛用できておすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
鍋・フライパンの人気おすすめランキング
夕食・ディナーの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。