- 3817View 46コメント
小分けになった食べ切りサイズのポテトチップスのおすすめは?
ポテトチップスが好きなのですが、一度に一袋全部は食べきれないことも多いです。小分けになった食べ切りサイズのポテトチップスを探しています。おすすめの商品を教えて下さい。
ベストオイシー編集部
ここあ(50代・女性)
カルビーのポテトチップスの食べ切りサイズはいかがでしょうか。お肉の旨みと野菜の甘さと秘伝のスパイスの食べ飽きない味わいも◎です。
ろっころ(60代・女性)
1パック28グラム入りの小分けになっている、カルビーのコンソメ味のポテトチップスはいかがでしょうか。コンソメの旨味やパンチが効いており、パリッと美味しく召し上がれます。
オロロ(40代・男性)
こちらのカルビーのポテトチップスコンソメパンチゴー5パックはいかがでしょうか?食べきりやすい28gに小分けされた個包装が5袋入っているアソート商品です。お肉の旨みと野菜の甘さ、秘伝のスパイスのパンチの効いたおいしさが楽しめます。小分けでパリッと軽い食感が長く楽しめるポテトチップスでお勧めです。
hanahoku(40代・男性)
食べ残すと美味しさも半減してしまいますが、1袋に入っている量が少ない小袋なので食べ残す心配もなく常に美味しい状態で食べることができます。
ポポロろ(40代・女性)
カルビー堅あげポテトの小分けタイプがおすすめです。食べ過ぎ防止にもなって、手軽で食べやすいのでとても便利です。
ころころあい(40代・女性)
カリカリの食感とピリッとした辛さのあるブラックペッパーの組み合わせが病みつきになる堅あげポテトはいかがでしょうか。ついつい手が出るおいしさなので、食べすぎ防止にもなるサイズ感がおすすめです。
あみあみあみ(40代・女性)
厚手で食べ応えがあるポテトチップスで、なおかつぷらっくペッパーのスパイシーさが相まって満足感があります
Toshimi(60代・男性)
食べきりサイズのポテトチップスです。ポテトチップス7種、堅あげポテト4種、ピザポテトが入っています。全12個セットなのでおすすめです。
のりのりのり(50代・女性)
カルビーの定番のうすしお味やコンソメ以外に、堅あげや九州しょうゆ味など12種類の詰め合わせはいかがでしょうか。食べきりサイズでいろいろな味を楽しめるのでおすすめします。
みかんいろ(50代・女性)
コイケヤのポテトチップス・じゃがいもと塩です。27gの小袋が5袋入っています。ジャガイモの味と揚げる技術にこだわった美味しいポテトチップスを楽しめるのでおすすめです。
chai(50代・女性)
国産じゃがいもを100%使い、素材のおいしさが味わえる湖池屋のポテトチップス、じゃがいもと塩の小袋パックです。一食分27gとちょっとしたおやつによいサイズで、5袋入っています。
かりんちょ(50代・男性)
食べきりサイズの個包装ポテトチップが4連になったおやつ利用にぴったりなスナックギフト。カルビーブランドの人気商品なので。ハードな食感でジャガイモの香ばしくまろやかな美味しさを味わえます。ブラックペッパーのピリッとしたアクセントで風味の良さも抜群ですよ。
LemonSoda(50代・女性)
四連パックのカルビー・堅あげポテト ブラックペッパー味でしたら、一度の量が程良くて食べ切れるくらいですね。厚みがあるから食べ応えがあります。
ここあ(50代・女性)
ミニサイズの堅あげポテトはいかがでしょうか。ちょっとかための歯ごたえのあり食感で、食べ応えもあります。
コーヒーさん(40代・男性)
1袋に約60グラム入っているカルビーの堅あげポテトチップスはいかがですか。フレーバーも色々あるのでおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの堅あげポテトはいかが。噛むほどに旨みが増し、4連式で小分けで食べやすく、ちょっと小腹が空いた時やお酒のおつまみにも最適。食べ過ぎ防止にもなるほどよい容量なのもいいです。
ちょプラ(40代・女性)
堅あげポテトチップスのミニサイズです。4連になっています。ザクザク食感なので、少なくても満足できますよ。
ちょプラ(40代・女性)
カルビーの固揚げポテトの小袋サイズです。こちらはしっかり噛み応えのあるタイプなので、この量でもしっかり満足出来ます。
めがねちゃん(50代・女性)
スーパーのお菓子売り場の隅っこにぶら下がっている4連タイプのポテチなら、1袋15gの小分けパックだから食べやすいと思います。同じ種類ばかりだと飽きてしまうので、1種類4連パックなのもちょうどいいですね。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの噛むほどに旨みがます堅揚げポテト。お芋の旨みに程良い塩加減でおやつやおつまみにも最適。食べきりサイズで、程良いところで終われるのがいいです
ポポロろ(40代・女性)
小分けタイプのポテトチップスです。15g入りの食べきりサイズなので、残さずに食べられておすすめです。
ももももももんが(40代・女性)
カルビーのポテトチップスうすしお味の小袋が5袋セットになった、こちらの商品はいかがでしょうか。1袋が28g入りなので一度に食べきりやすく、残った小袋もそのまま保存できるので、ご希望に沿うと思います。ポテチのおいしさは今更語るまでもありませんし、カルビーのポテトチップスに使われているじゃがいもは遺伝子組み換えでないものに限られているので、おすすめです。
だんごっ鼻
こちらの、カルビーくつろぎポテトは如何でしょうか?国産じゃがいもを使った厚切りポテトでサクサク美味しいです。食べきりサイズに個包装されています。
あやなみ(20代・女性)
個包装で食べやすいですしカラッと仕上がるものになっていて良いかと思いますのでおすすめかと思いますのでコスパも良いです
かずフル
カルビーの堅あげポテト ブラックペッパー、15g入りが4つで一連のプチ袋入りポテトチップスはいかがでしょう。
ポポロろ(40代・女性)
食べきりサイズの小分けタイプのポテトチップスです。手軽に食べられて持ち歩きやすいので小腹が空いたときにおすすめです。
ころころあい(40代・女性)
カルビーのくつろぎポテトはいかがでしょうか。厚切りのポテトのザクザクした食感がよく、オリーブソルトとメープルバターというちょっと珍しい味を楽しめるのでおすすめです。
nanacoco(40代・女性)
ブルボンのプチシリーズなら、少ししか入っていないので一回で食べきりできますよ。成形ポテトなので袋もかさばらない
よねちゃん
こちらの湖池屋のスティックポテトはいかがでしょうか。スティックタイプののり塩味でカリッとした食感で美味しいですよ。
mugi(20代・女性)
一般的なポテトチップスの約半分ほどの量で食べきりやすい、ブルボンのプチポテトシリーズはいかがでしょうか。1枚1枚が小さめな一口サイズで食べやすく、塩加減もちょうどいい病みつきになる美味しさですよ。こちらはコンソメ味ですが、他にもうすしおやサワークリームなどもあるのでぜひ!
猫大好き
プリングルズのミニチップスサワークリームとオニオン、しおあじ、ローストチキンの3種類でサクサクで濃厚でミニサイズで食べやすくていいなと思いました。
ここあ(50代・女性)
黒トリュフ風味のちょっと豪華なポテトチップスはいかがでしょうか。かための歯ごたえがある食感もくせになります。
ころころあい(40代・女性)
揚げた細切りのじゃがいもとアンチョビオリーブの濃厚ソースが絡んだちょっと変わったポテトチップはいかがでしょうか。ザクザクの心地よい食感がよく、口に入れるとふわっとオリーブの香りが広がり、アヒージョみたいな味わいが美味しいので、おすすめです。
ひひん(60代・男性)
昆布エキスパウダーが隠し味になってじゃがいもの旨味と塩味を引き立てて、小袋で食べ切りサイズになっていておすすめですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの5パックのポテトチップス。食べ過ぎ防止にもなり、5パックで家族みんなでいただけます。程よい塩加減で病みつきになり、おやつにもお酒のおつまみにも合います。
かずフル
カルビーのポテトチップス、うす塩味Go 5 PACK はいかがでしょう。28g入り5パックが8個入りのセットです。
JACKJACK(40代・男性)
食べきりサイズならカルビーのピザポテトはどうですか、厚みがあるギザギザのポテトチップスを使っており食べ応えがありますし、味が濃いので食べきりサイズが調度良いです、12袋入って値段も安いのでおススメです
だんごっ鼻
こちらの、コイケヤのポテトチップスは如何でしょうか?小袋になっていて食べきりサイズです。この、のり塩味がとても美味しいですよ。
あやなみ(20代・女性)
一個のサイズはちょうど良いですし3種類のバリエーションあるポテトチップスで飽きもこない商品になっていておすすめします
ろっころ(60代・女性)
こちらの湖池屋ポテトチップスのり塩味は、大袋に5パック入っている小分けタイプですのでいかがでしょうか。27g入りとおやつに丁度いいです。青のりの香りや塩気もあり、パリパリと美味しいです。
猫大好き
湖池屋のスティックポテト4種類でのり塩、すっぱムーチョ、カラムーチョ、じゃがいも心地で酸っぱ辛かったり酸っぱい味や絶妙なのり塩、オーガニック塩と岩塩使用でちょっと贅沢出来たりするのでいいなと思いました。いつでもどこでも食べれるのでいいなと思いました。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
スナック・駄菓子の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了