- 7711View 36コメント
【かわいい和歌山土産】心がときめく可愛くて美味しい手土産のおすすめは?
和歌山へ旅行に出かけるので、見た目がかわいくて美味しいお土産を探しています。お菓子やスイーツ、和歌山の名産品など、喜ばれる可愛い手土産を教えて下さい。
ベストオイシー編集部
Up
ももももももんが(40代・女性)
「南高梅の大人スイーツ」と称されている梅のコンフィチュールはいかがでしょう。最高品質の梅と名高い紀州南高梅を使った添加物不使用のコンフィチュールですが、梅酒に漬かった梅の果肉と沖縄県産の黒蜜を煮詰めて作られていて、大人の味わいがします。黒蜜の濃厚なコクと甘さ、ほのかに感じるアルコールと梅の風味が絶妙にマッチしてとてもおいしいです。そのままで食べても、ヨーグルトやアイスにトッピングしてもOKです。
ころころあい(40代・女性)
デラックスケーキはいかがでしょうか。カステラ生地、ジャム、ホワイトチョコレートがマッチして、やさしい甘さとしっとりとした食感がとてもおいしいです。レトロなデザインのパッケージがかわいいので、おすすめです。
よねちゃん
こちらの和歌山 おひなたみかん タルトクッキー はいかがでしょうか。さくっと軽やかな食感と爽やかな味わいを楽しめます。これからの季節にぴったりですしパッケージもかわいいのでお土産にオススメです。
アルナヲ(40代・男性)
和歌山のおひなたみかんを使ったタルトクッキーは、甘くてジューシーなみかんの風味が楽しめる絶品のお土産です。道の駅で手軽に購入でき、新鮮な素材を活かした味わいが魅力。お土産やプレゼントにぴったりで、喜ばれること間違いなしです。地元の味を気軽に楽しめるおすすめの商品です!
ここあ(50代・女性)
和歌山名産のみかんの風味が味わえる、タルトクッキーはいかがでしょうか。さわやかな味わいでほかにはない感じも◎です。
あやなみ(20代・女性)
みかんクリームが和歌山の名産の甘味で美味しいですし、クッキーもサクサクで薄めの食感が食べやすいですし個包装でおやつの時間で にもぴったりな商品でおすすめです
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの和歌山のラングドシャはみかんの風味も効いて、爽やかな味わいがいいです。個包装で可愛いパッケージで日持ちもし、サクッとした軽い食感もいいですね。
Toshimi(60代・男性)
和歌山のお土産におひなたみかんラングドシャはいかがでしょうか。みかんモチーフのまんが化された包装デザインがかわいいですね。サクサクの食感もよいです。
ここあ(50代・女性)
カラフルでひとくちサイズで食べやすいフィナンシェの詰め合わせはいかがでしょうか。いちごや抹茶など5種類の味が楽しめます。
ももたん(60代・女性)
5種の味が楽しめ、彩り豊かで可愛い和歌山フィナンシェはいかがでしょうか。しっとり食感とバターの優しい香り、程よい甘さで食べやすく、1口サイズの個包装で便利です。
ケイイッチャン(50代・男性)
ふみこ農園の「和歌山フィナンシェ10個入り」をオススメします。縁起が良いとされる六角形の赤い箱に入った、ショコラ・みかん・ゆず・いちご・抹茶の5種類の香りが彩る、焦がしバターの焼き菓子です。
ももももももんが(40代・女性)
「南高梅の大人スイーツ」と称されている梅のコンフィチュールはいかがでしょう。最高品質の梅と名高い紀州南高梅を使った添加物不使用のコンフィチュールですが、梅酒に漬かった梅の果肉と沖縄県産の黒蜜を煮詰めて作られていて、大人の味わいがします。黒蜜の濃厚なコクと甘さ、ほのかに感じるアルコールと梅の風味が絶妙にマッチしてとてもおいしいです。そのままで食べても、ヨーグルトやアイスにトッピングしてもOKです。
chai(50代・女性)
和歌山県産のみかん果汁を70%使ったジュレの中に、小さなみかんをまるごと閉じ込めたジューシーなみかんジュレはいかがでしょうか。レトロかわいいパッケージ入りで、和歌山土産におすすめです。
だんごっ鼻
こちらの、和歌山のフルーツコンポートは如何でしょうか?カラフルで瓶入りで、とてもおしゃれで可愛いフルーツポンチです。
めがねちゃん(50代・女性)
和歌山といえば、梅干が名産!でも、梅干のパッケージってカワイイのがあんまりない…と思っている方、こちらおすすめです!ぷらむ工房のポケうめパンダ。パンダのパッケージに1粒ずつ入った個包装タイプの梅干です。梅干を両手で持つパンダが悶絶級のカワイさですよ。こちらはお徳用の袋入りですが、お土産なら5粒入りの箱が可愛いです。味ははちみつ梅・はちみつ梅超ライト・しそ漬けうす塩の3種。熱中症対策にもいいですね。
シャボン玉
和歌山は海に面しヨットやクルーザーなどが停泊するマリーナがある所!海を連想する爽やかなブルーカラーにヨットのイラストがプリントされた三角形の箱入りのAranciaの焼き菓子セットはいかがでしょうか?お洒落でしっかりしているので食べた後も小物入れとして使えます。マドレーヌなど8種類の焼き菓子はそれぞれ違う和歌山県産の季節のフルーツが使われています。和歌山の味を食べ比べできる可愛いお土産になりますよ。
chai(50代・女性)
レトロかわいいパッケージに入った有田みかんのゼリーの詰め合わせはいかがでしょうか。和歌山県の果樹園が自社農園で育てた有田みかんを使って作っているもので、果汁を70%も使ったゼリーと、みかんをまるごと1個入れたゼリーの二種類入りで、どちらも濃厚なみかんの風味が楽しめます。
だんごっ鼻
こちらの和歌山お土産、わかやまポンチは如何でしょうか?瓶詰めされたフルーツポンチで、めちゃくちゃおしゃれで可愛いです。もちろん美味しくて常温で持ち運べますよ。
ひひん(60代・男性)
熟練した職人によって手作りで作られていて、釣鐘の形が可愛らしくもちもちっとした食感でパッケージもおしゃれで和歌山土産におすすめですよ。
ここあ(50代・女性)
白浜のパンダをイメージした、かわいいタルトクッキーはいかがでしょうか。チョコとクッキーのバランスもいいです。
Tacky
南紀白浜の人気観光地・アドベンチャーワールドのパンダをモチーフにしたとっても可愛いクッキーです!サクサクの食感とバターの優しい風味が特徴で、パンダの表情が描かれた見た目もキュート。もうすぐパンダたちは中国へ帰ってしまうのでもしかしたら買えるのは今だけかも…。アドベンチャーワールドやその周辺の土産屋さんなんかで買えるのでぜひ!
あやなみ(20代・女性)
アーモンドが高級感ある程よく大人っぽさある単調じゃない味わいに仕上げてくれますのでおすすめかと思います。
chai(50代・女性)
和歌山県産のみかんやあまなつ、はっさくなど柑橘類の皮を砂糖漬けしたピールの詰め合わせです。見た目もおしゃれで柑橘王国らしいお土産なので喜ばれるとおもいます。
ろっころ(60代・女性)
和歌山県にあるカフェ屋さんアランチャが製造している、和歌山県産の柑橘味のマドレーヌ3種セットはいかがでしょうか。個包装で食べやすく、爽やかな香りがしてバターのコクもあり美味しく召し上がれます。みかん柄のハンカチもセットになっているので喜ばれそうですし、ラッピングもしてあるので手土産にぴったりです。
LemonSoda(50代・女性)
港谷さんの白浜おしゃれアーモンドはいかがでしょうか。クッキー生地とアーモンドのサクサク感と、しっとりしたクリームとの対比がいいですね。お茶請けにお勧めです。
かりんちょ(50代・男性)
とってもキュートな小瓶に入った定番和歌山土産ですよ。和歌山名産のみかんの果汁感を濃厚な口当たりで味わえるのが嬉しい。ジュースとジュレがセットになって爽やかで甘酸っぱい美味しさをしっかりと堪能できるお土産利用も大満足な人気の逸品です。
nanacoco(40代・女性)
和歌山といえば アドベンチャーワールドのパンダは外せません。 ちいかわ とのコラボのぬいぐるみ ならきっと喜ばれます
あみあみあみ(40代・女性)
和歌山といえば日本有数のミカンの産地というのが真っ先に思い浮かびます。暑い夏にのど越しよくさっぱり頂けるこちらのセットをお勧めします。
Toshimi(60代・男性)
和歌山県の特産である梅を使った梅最中はいかがでしょうか。軽い口溶けの皮と、梅の果肉ペーストの上品な酸味が楽します。
ころころあい(40代・女性)
和歌山名物の有田みかんを丸ごと使い、コンポートにして瓶に詰めた「てまみかん」はいかがでしょうか。直径約5cmのかわいい小さなみかんがかわいいし、食べるとシロップの甘みとジューシーな果肉の美味しさが口いっぱいに広がっておいしいので、おすすめです。
どんどん(50代・男性)
和歌山へ旅行に出かける時のお土産に、かわいいおひなたみかんタルトクッキーはいかがでしょう。和歌山らしい名産品のみかんを使ったおいしいクッキーになります。ギフト用のボックス入りなので、お土産用にお勧めです!
めがねちゃん(50代・女性)
お酒の苦手な女性でも楽しめる和歌山・平和酒造のノンアルコール梅酒、べびぃ鶴梅はいかがでしょう。和歌山県産の完熟南高梅の香りと甘酸っぱさが一口で口いっぱいに広がる濃厚ジューシーなノンアル梅酒です。とろりとした果肉感をそのまま楽しんでもいいし、ロックやソーダ割りもおすすめです。可愛いのがそのボトル。ふわふわやわらかな手ざわりの円形ラベルに小さなひながデザインされています。
猫大好き
南紀白浜のいとしのパンダクッキーでサクサクのクッキーにチョコチップで甘くて美味しそうです。可愛らしいパッケージで思わず微笑みそうです。
ころころあい(40代・女性)
梅もなかはいかがでしょうか。南高梅で作った風味豊かなあんことサクサクの皮のバランスがよく、美味しいです。ピンクの梅の花のパッケージが素敵なのもおすすめです。
カフェアロハ(50代・男性)
ショコラ・みかん・ゆず・イチゴ・抹茶と色も異なる5種類のフィナンシェです。マーガレットのフォルムがお洒落です。アーモンドの香りと焦がしバターの風味が特徴です。
めがねちゃん(50代・女性)
見た目が可愛い和歌山土産なら、ふみこ農園のフルーツコンポートボールがおすすめ。いちご・メロン・ライチ・みかんの4種類の味のカラフルなゼリーボールがジュレの中に浮かんでいます。おしゃれなグラスに盛るとSNS映えしますよ。こちらはプチギフトにちょうどいい小サイズ。ティアドロップ型のボトルに入った大サイズもおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの和歌山のみかんセットはいかが。和歌山県産の有田みかんを使用し、果実感溢れジューシーで濃厚なみかんのコクも楽しめます。高級感もあり、ギフトにもいいですよ
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
和歌山県 × 土産の人気おすすめランキング
関西地方 × 土産の人気おすすめランキング
土産の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了