柔らかくて食べやすいレトルトの美味しいお粥のおすすめは?
歯医者に行ったところかなり虫歯が進んでいて、神経を抜くことになりました。抜いた後はしばらく歯が痛むそうなので、柔らかくて食べやすいレトルトの美味しいお粥を買い置きしたいです。
ぱやぱやはげ(40代・女性)
- 最終更新日:2023/08/15
- 1529View 26コメント
ここあ(50代・女性)
国産のコシヒカリを使ったこだわりのおかゆセットはいかがでしょうか。やさしい味わいで胃にもやさしく、腹持ちの良さも◎です。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのレトルトのお粥セット。種類も豊富で体調不良の時や朝食にも。長期保存可能で常温で日持ちするので災害時にもいいですね
咲ぱぱ
味の素のこちらのレトルトタイプのお粥はいかがでしょう?低カロリーで長期保存も可能です。味のバリエーションも豊富です。おすすめします!
ちょプラ(40代・女性)
味の素のおやゆです。梅やたまごにあずきなど色んな種類があります。レトルトなので常温で日持ちがしますよ。
nanacoco(40代・女性)
味の素のお粥は フレーバーも多いですし 飽きないので おすすめです。 半年以上は日持ち もしますし 防災用に買っておくのもいいです
ちょプラ(40代・女性)
味の素のレトルトのおかゆです。こちらは梅や卵など、色んな味が楽しめるアソートセットです。風邪や防災用にもあると安心ですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの種類も豊富なレトルトお粥。国産コシヒカリを使用し、卵や梅など体調不良の際にも食べやすく、低カロリーなのもいいです。4種類から選べ、常温保存できるのもいいですね
ろっころ(60代・女性)
味の素の、甘みを感じられるコシヒカリを使用したレトルトの玉子がゆはいかがでしょうか。たまごのふんわり感もあり、優しいお味で美味しく召し上がれます。
どんどん(50代・男性)
レトルト食品のおいしいお粥がありました!虫歯を抜いた後はしばらく歯が痛む時でも柔らかくて食べやすい鮭がゆになります。お得なお値段で購入できる250グラム、10袋まとめ買いができるので、おすすめしたいです!
あやなみ(20代・女性)
シンプルで柔らかいお粥になっていて、舌ですりつぶして食べられるので抜歯後でも食べやすかったです。シンプルで歯に刺激も少ないです
めがねちゃん(50代・女性)
歯が痛い時って、何をするにも億劫になりがち。簡単手間なしなカップおかゆはいかが。味付けは何もしていないプレーンな白かゆだから、具材や味のアレンジが自在です。初めは梅干しや塩味が傷にしみたりするかもしれないのでそのままで、少し良くなってきたら好みの味付けをしたり具材を乗せたりすると、飽きずに食べられますよ。
ろっころ(60代・女性)
風味豊かな北海道産小豆入りのレトルトがゆはいかがでしょうか。添加物も入っていないので安心です。優しい甘みがあり美味しく召し上がれます。27個入りですのでストック用に便利です。
hanahoku(30代・男性)
具材はシンプルですが、出汁が美味しくふんわりした卵と一緒に美味しく食べることができます。1食当たりのカロリーも低いです。
みかんいろ(50代・女性)
希少な富山県産オーガニック米を100%使用したレトルトお粥です。あえて味付けをせずに、こだわった水とお米だけで仕上げており、お米がもつ本来の甘みを存分に楽しめます。勿論、調味料や具材を足しても美味しく頂けるのでおすすめです。
Toshimi(60代・男性)
味の素の梅がゆはいかがでしょうか。国産のコシヒカリを100%使っています。やわらかく食べやすいのでおすすめです。
ここあ(50代・女性)
そのまま手軽に食べれ、非常食にもなるおかゆの詰め合わせはいかがでしょうか。味のバリエーションも豊富で飽きずないのもいいと思います。
かいちゃん
フリーズドライのお粥はどうでしょうか?フリーズドライシリーズはお湯を注ぐだけなので本当に簡単です。中華粥なので味も美味しいです。
めがねちゃん(50代・女性)
歯が痛い時って、噛めないし歯に物が当たるだけでも響くので、具なしのお粥がいいですよね。具なしでもしっかり美味しい、かも川館の料亭のだし仕立てお粥・白かさねです。実際に料亭で食事の〆として供され、だしのしみこんだ深みのある味わいが評判になり、常連さんのリクエストで商品化されたレトルトお粥。長岡産コシヒカリを昆布と鰹の合わせ出汁で炊き、長岡産醤油で味付しています。こんな時くらいちょっと贅沢してみては。
かりんちょ(50代・男性)
お粥専門店の美味しさを手軽にご自宅で味わえる人気のレトルト粥セットですよ。玄米、五穀米にコーン粥の人気メニューがセットになってワンランク上の風味を存分に味わえますよ。お口にやさしく広がるお米のナチュラルな風味にお出汁の旨みがじわりと美味しいとってもヘルシーな逸品です。
コーヒーさん(40代・男性)
シンプルな白がゆや、定番の梅がゆ、玉子がゆなど6種類のおかゆが12パックセットになっているのでおすすめです。
ああい(40代・男性)
国産のこしひかりと南アルプスの清水を使った白がゆです。土鍋炊き製法によって熱がじっくり伝わりお米に水が浸透しやすく、ふっくらとした炊きあがえりでそのままでも、温めてもおいしく食べられるのでおすすめです。
[25日限定最大P29倍]【20個】発芽玄米おかゆ もち麦おかゆ 250g まとめ買い ケース おかゆ お粥 発芽玄米 もち麦 レトルト 備蓄 米 国産 魚沼産 簡単 美味しい アイリスフーズ あす楽
たけ花子(50代・女性)
食物繊維が多くてヘルシーな、発芽玄米おかゆ・もち麦おかゆはいかがでしょう。腹持ちが良いので、食事回数を増やさずに済むと思います。あとはゼリーやプリンなどで乗り切れるといいですね。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
とても柔らかいので口の中の負担も少ないのが嬉しいお粥のセットです。食べやすいのでいざという時の保存食としても良いです。
ももたん(50代・女性)
温冷対応の味の素のおかゆがおすすめです。とろっとして食べやすく、1人分で温められるからいいですね。3種の味が楽しめて飽きがこず食べれます。パウチタイプだから職場に携帯もでき便利です。
猫大好き
雑炊とお粥12食詰め合わせセットで白粥から中華風粥まで色んな味が揃っていていいなと思いました。雑炊もセットで少し良くなったら食べられるのでいいなと思いました。
ころころあい(40代・女性)
久世福の万能だしを使ったおかゆはいかがでしょうか。かつお節やさば節の和風だしがきいた、味わい深いおかゆが楽しめます。シンプルな味付けなのでこれだけでも美味しいし、好みの具材をトッピングしたり、アレンジしても美味しいので、おすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
インスタント・レトルトの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。