お菓子作りがもっと楽しくなる!あると便利な製菓道具のおすすめは?
最近彼女がお菓子作りにはまっています。そんな彼女にお菓子作りをより楽しく、便利にさせる調理グッズをプレゼントしたいのでおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/01/11
- 2637View 28コメント
KUMIKAN(40代・女性)
ハンドルを回すだけでチョコやナッツなど力のいる砕く工程が簡単手軽に。手入れも楽でいつものお菓子が一層美味しそうに仕上がります
トシンジアン(70代・男性)
アイリスオーヤマの楽しくクレープ作りができるお家でクレープは、仲良く楽しんでお菓子作りができると思います。
ぷりん(50代・女性)
カッター付きバターケースです。ケースに載せて上から押さえるだけで簡単にバターが切れます。
kksydney(50代・男性)
お菓子作りの基本粉を混ぜる過程で必要なボールとザルのセットになります。ステンレス製品で軽く大小違う大きさ2セットの商品です。
くまたんさん(50代・女性)
計量カップとスケールの1台2役のスケールです。デジタルの文字も大き目で見やすいのが魅力です。1台で済むため場所も取りません。計量ボウルは取り外しで木、スケールとして使えるため、野菜や果物などをはかるときにも便利です。比重の違う、小麦粉、水、牛乳、食用油は計量モードで選べるので、きちんと計量できます。
エイム(40代・男性)
泡立てたり、潰したり、お菓子作りの行程がスムーズに行える!このドリテックのハンドブレンダーはスティックタイプでお菓子作りの際に必要なマッシュ作業やブレンド作業、泡立て作業が格段に楽になるサポート家電♪クリーム系をムラなく混ぜる事でケーキや焼き菓子の出来栄えは大きく変わってくるので、失敗しないお菓子作りにはお勧めの調理器具です。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
タルトやパイなどを作る時に欠かせない型です。おうちで楽しくお菓子作りが楽しめます。
たけ花子(40代・女性)
ちょっと季節は早いけれど、こちらをお勧めしたいです。特にこうもりの羽が綺麗に焼けたらサクサクしそうです。焼ける程にかぼちゃの表情も味わいあって豊かになりそう。
ろいみるく(40代・女性)
カップケーキの真ん中がくり抜ける便利グッズです。使い方も簡単でデコレーションが楽しめますよ。
ここあ(50代・女性)
お菓子つくりは、混ぜたりなど準備段階で手間のかかる作業が多いので、ハンドミキサーがあるとほかのことで時間が使えます。
nanacoco(40代・女性)
仕上げに粉砂糖とかココアをかけたりするのに、いい感じに振れますよ。料理にも活躍します
さんまる(40代・女性)
お菓子作りは正確な分量を測るのが大切ということで、タニタのデジタルクッキングスケールはいかがでしょうか。デジタルで正確に計量ができます。軽くてスリムなので場所もとらず快適にお菓子作りを楽しめます。
ちょプラ(40代・女性)
すみっコぐらしのクッキー型お勧めです。作るのが簡単便利にはなりませんが、出来上がりがかわいらしくて、作っていて楽しくなりますよ。
ころころあい(40代・女性)
面倒な黄身と白身を分ける作業が楽にできます。もっと高価でかわいいグッズもありますが、お金をかけるのはもったいないので、安価なこのグッズがおすすめです。
hanahoku(30代・男性)
簡単にヨーグルトの水切りができるのがこちらのアイテムです。目盛り付きの透明容器なので切れ具合がわかり硬さの目安になります。
ろいみるく(40代・女性)
メレンゲなどを作る時に便利な卵黄と卵白を分けるグッズです。シリコン製で使いやすく鶏デザインでかわいいですよ。
こさめちゃん(50代・女性)
コンパクトな、マルチブレンダーです。混ぜたり、泡立てたり、手動だと大変だからです。
眠たい寝たい寝る(30代・男性)
ハンドミキサー単体の物と悩みましたがこちらの1台5役の物を選びました。お菓子作りで1番手間がかかるのがホイップクリームやメレンゲ作りになるのでそれを電動で出来ると凄く楽です。また他の料理にも活躍出来る機能付きのものですので非常にオススメです。
ぽぺっと(60代・男性)
オーブンを使う焼き菓子にはこれは必須です。もしレシピに「ケーキ型の内側にバターを塗って...」と書かれていてもバターがない時もあれば手を汚したくない時だってあります。そんな時にこのシートを敷きさえすれば直に流し込んでも全然OK、レシピは無視しましょうw。あと、電気オーブンでクッキーやマドレーヌを焼く時にプレートの上に敷けます、もしプレートがなくても網の上に二重に折って敷くという裏技もOK!
RRgypsies(50代・男性)
手付きのボウルがあると、ケーキを作ったり、チョコレートを湯煎したりするときに便利です。お菓子作りの基本の必須アイテムですね。ステンレス製でさびに強く、お手入れもしやすいです。
たけ花子(40代・女性)
材料をこねたり混ぜたりと大活躍のシリコンヘラに、こねたクッキー生地を平たくする台として使ってもいいスクエア型と、生地を切り分けるのに便利なドレッジカードの3点セットはいかがでしょうか。パン作りにも重宝します。
クロス(40代・男性)
お菓子づくりに便利なシリコンブラシで、いろいろな調理に使えるので、便利でオススメかと思います。
めがねちゃん(50代・女性)
シリコン製のケーキ型3点セットはいかがでしょう。パウンドケーキ型・マフィン型・ホールケーキ型の基本の3種がセットになっています。シリコンのケーキ型は焼きあがったケーキがするんと外れるので扱いやすく、とても便利ですよ。
masa友(20代・男性)
こちらはケーキやアイスのトッピングなどで活躍するナッツクラッシャーです。ナッツを入れてハンドルを回して砕くのですが、それが楽しそうで私も買おうか迷っているところでした。是非ご検討ください。
すずりん(20代・女性)
お菓子作りには欠かせない、バターをカットする便利グッズです。計量しやすいように5g均一で一気にカットできちゃいます。お菓子だけでなく。食パンや料理にも使えるのでおすすめです。
からす(40代・男性)
カップケーキを作る際、真ん中にクリームやチョコを入れるときありますよね。そこの穴あけをしてくれる便利グッズがあります。値段も手ごろなので、カップケーキを作る場合はおすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
調理・製菓道具の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。