まとめ買いできる紙パックのカットトマトで美味しいおすすめを教えて!
缶詰のカットトマトはよく見かけますが、容器の処分が簡単で軽い、紙パックに入ったものがあれば買いたいです。味が良く、量や価格などがお得なおすすめの商品があれば教えて欲しいです。
ぱやぱやはげ(30代・女性)
- 更新日:2021/09/12
- 5254View 25コメント
トレプリ(70代・男性)
国産のじゃないですけどイタリア産のはどうでしょうか。料理にも使用できるので使い勝手多いです。
あみあみあみ(40代・女性)
390 G 入ったカットトマトの紙パックの16個セットです。この値段でこんなに買えてコスパは良好です。イタリア産のトマトなのでさっぱりとしていていろんな料理に合います
眠たい寝たい寝る(30代・男性)
デルモンテのカットトマトが味的にもオススメです。1つ300gと使いやすい量なのでまとめ買いにオススメです。計24個入っているので7.2キロ相当になると思いますので送料無料の物を選びました。
KUMIKAN(40代・女性)
トマト本来の甘味と酸味が活かされ、カレーやをはじめ色々な料理に使えます。そのまま冷やして食べても美味しいです。
トシンジアン(70代・男性)
48缶と大容量を誇るカットトマトです。1缶400グラム入っているのでトマト好きにはたまらない商品です。
ポルカドット(50代・女性)
イタリアのソルレオーネ社の紙パック入りトマトは味が濃くて美味しいです。パックにミシン目が入っているのでハサミなしで開封でき、ダイスカットされているので、玉ねぎを炒めたフライパンに投入して調味し、ひと煮立ちさせるだけでトマトソースが出来上がります。
akemi(60代・女性)
保存もしやすく大きめにカットされたトマトで、煮込みやサラダといった幅広い料理に使えて便利です。
ハイカカオ(50代・女性)
イタリア産のダイストマトです。パックの写真のトマトは丸いですが、恐らく中身のトマトは細長いもののはずです。カットトマトを使うというときは、ほぼ煮込みものに使うことを考えるとイタリア産のトマトもおいしいですよ。
ドローセル(30代・女性)
1箱にトマト6個分もはいっているので濃厚でとても美味しいです。紙パックなので使い終わった後も処分しやすく、気に入っています。
たけし(40代・男性)
デルモンテのカットトマトはいかがでしょうか? 有名メーカーの製品なので安心し食べることができると思います。
ケンバラ(70代・男性)
デルモンテの完熟カットトマト紙パックです。300g24個は、とてもお得ですよ。是非おすすめします。
Kelly(40代・女性)
デルモンテのカットトマトが、おすすめです。トマトの風味が新鮮な香りがして、美味しいです。
めがねちゃん(50代・女性)
Style ONEのイタリア産完熟トマト100%のカットトマトです。1パックが388g入りで12パックのお徳用。コスパがいいので、まとめ買いにおすすめです。
ここあ(50代・女性)
大きめにカットしたイタリア産の完熟トマトで、うまみも完熟度も高く、レシピを選ばないのがいいと思います。手で簡単に開けられるのも◎
ぐらたん(40代・男性)
イタリア産の完熟トマトから作られた、食塩不使用のカットトマトになっていて、素材本来の旨味を感じられます。化学調味料や保存料無添加なので、安心してお使いいただけます。お探しでした紙のテトラパック入りで、使用後はそのまま捨てられるので、料理の手間を減らしてくれますね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他加工品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。