- 35218View 33コメント
【青森土産】八戸駅でしか買えないお土産など!手土産におすすめの食べ物は?
青森に行くので、スイーツやおつまみなど美味しい食べ物をお土産に購入したいです。八戸駅でしか買えないお土産など、手土産におすすめの食べ物を教えてください。
ベストオイシー編集部
Up
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのメディアでも多数紹介されたいちご煮はウニとアワビに磯の風味も感じられ、ご当地感も感じられるのがいいです。青森の郷土料理が手軽にいただけ、日持ちがするのもいいですね。
ひひん(60代・男性)
紅玉りんごを煮込んで乾燥させたアップルグラッセをパイ生地に挟んで作られていて、バターの芳醇な香りとりんごの甘酸っぱさが絶妙にマッチして青森土産におすすめですよ。
アルナヲ(40代・男性)
おきな屋の「たわわ 15個入」は、贅沢な味わいと美しい見た目が魅力です。厳選された素材を使用し、職人の手によって丁寧に作られています。ひと口食べると、豊かな風味が広がり、まるで特別な瞬間を楽しんでいるかのような気分にさせてくれます。15個入りなので、家族や友人とシェアするのにもぴったり。贈り物やお祝いの席にも最適で、喜ばれること間違いなしです。ぜひ一度お試しください!
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの青森のりんごを使ったりんごスティックパイはいかが。りんごの甘酸っぱさがアクセントとなり、紅茶にもよく合います。4個入りで家族みんなでいただけ、上品な甘さもいいですね。
よねちゃん
こちらのラグノオのパティシエのりんごスティックはいかがでしょうか。さくさくで甘酸っぱくて美味しかったですよ。お土産にぴったりだと思います。
あやなみ(20代・女性)
リンゴがジューシーな味わいになっていて甘さも程よいものになっていてプレゼントにも喜ばれるかと思います。
だんごっ鼻
青森お土産で人気の、ラグノオのパティシエのりんごスティックは如何でしょうか?サクサクの甘酸っぱくて美味しいスティックタイプのアップルパイです。
mokucha(30代・女性)
青森土産のラグノオのやっこいサブレは、甘いキャラメルと甘酸っぱいりんごが相性抜群で、しっとり柔らかくて美味しいのでお勧めです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのりんご果汁とアップルファイバーが入ったりんごサブレはいかが。しっとり柔らかく、生タイプで新食感なのもいいです。りんごの甘酸っぱさとキャラメルの甘さのバランスも絶妙で紅茶にもよく合いますよ
Toshimi(60代・男性)
青森土産に気になるりんごはいかがでしょうか。青森県産りんごふじの芯をくりぬき、シロップ漬け1個をまるごとパイで包み焼きあげた甘さ控えめのパイなのでおすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
しんぼりのチョコQ助はいかがでしょう。青森名物の南部せんべいに、チョコレートを線状にかけたお菓子で、チョコの甘さと南部せんべいの塩気がマッチした甘じょっぱ味がすごく美味しいですよ。袋入りのチョコQ助はミルクチョコとホワイトチョコがありますが、こちらのべいちょこは、ミルクチョコの上にさらにクラッシュしたローストアーモンドをトッピングした高級版。TVでも紹介された人気商品でおすすめです。
ころころあい(40代・女性)
たわわはいかがでしょうか。甘酸っぱい紅玉りんごとバターの香りがマッチしたアップルパイで、コクのある重厚な味わいが美味しいです。パッケージがレトロでかわいいのもおすすめです。
Tacky
八戸名物の「せんべい汁」専用に作られた特別な南部せんべいです。B-1ゴールドグランプリ受賞の八戸せんべい汁研究所公認。せんべい汁と同じ鶏だし醤油味の鍋に入れるのはもちろん、すき焼きや寄せ鍋、豚汁などいつもの鍋や汁物に入れるともちもち食感になり、家庭でも簡単に郷土の味を楽しめます。もちろん、駅でも購入でき、賞味期限が長いので保存食にもなって、お土産にすれば喜んでもらえますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのメディアでも多数紹介されたいちご煮はウニとアワビに磯の風味も感じられ、ご当地感も感じられるのがいいです。青森の郷土料理が手軽にいただけ、日持ちがするのもいいですね。
ころころあい(40代・女性)
チョコレートとあんこで練り上げた羊羹はいかがでしょうか。キューブ型がおしゃれだし、最高級の国産原料にこだわった餡と、チョコレートの掛け合わせがめずらしく、生チョコレートのような口どけでおいしいのもおすすめです。
カフェアロハ(50代・男性)
いかの水揚げ量日本一の八戸の会社が販売している商品です。プロセスチーズにいかを練り込んだのがなかよしで、こちらの商品はブラックペッパーをプラスしています。お酒のおつまみに合います。
あみあみあみ(40代・女性)
八戸の土産と聞いてまず頭に思い浮かんだのはいちご煮です。高級食材をあますところなく楽しむ事ができます。
めがねちゃん(50代・女性)
八戸駅でおつまみ系のお土産を買うなら、これがイチ押し!花万食品のなかよしです。八戸港で水揚げされた新鮮なイカでチーズをサンドし、焼き上げたおつまみ。イカとチーズの「なかよし」ハーモニーが絶品で、八戸土産の定番として半世紀以上愛されています。オリジナルの他、カマンベールと黒胡椒もありますよ。
だんごっ鼻
青森県産のりんごを使ったアップルパイは如何でしょうか?スティックタイプで食べやすく、安定の美味しさです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのずんだ風味のプリッツはいかが。枝豆の風味が口中に広がり、おつまみにもおやつにも。ご当地感も感じられ、小分けでばら撒きにもいいです
あやなみ(20代・女性)
卵が風味も豊かですしお取り寄せにもぴったりなものになっていておすすめします。最後まで美味しく食べられますのでおすすめします
紅葉さん(50代・女性)
八戸のお土産でしたら、ぜひこちらを。ふくふく案のお菓子詰め合わせです。色々なお菓子が個包装してあり、お茶うけにぴったりで老若男女にとても人気です。色々な飲み物との組み合せで楽しいお茶の時間が過ごせます。
だんごっ鼻
こちらの八戸土産選は如何でしょうか?つるこまんじゅうやいかせんべいの詰め合わせなど、八戸のスイーツが詰まっています。
あみあみあみ(40代・女性)
八戸土産選というこちらのボックスは人気のスイーツである つるこまんじゅう・えんぶり・かぶ島・マロンパイ・いかせんべいなどすべて網羅されています
mugi(20代・女性)
常温で持ち運び可能でお土産にぴったりなラグノオの気になるリンゴはいかがでしょうか。青森県産の品質の高いりんごをまるまるパイ生地で包んでおり、見た目でも味わいでも楽しめる商品になっています。よくあるアップルパイとは違いりんごがシャキシャキしている点がポイントですよ。八戸駅構内で購入できます!
めがねちゃん(50代・女性)
八戸は海産物の宝庫ですよね。〆鯖やいかソーメンなどいろいろな名物がありますが、冷蔵・冷凍でお土産にはちょっとしにくいのが難点。こちらのほたて塩焼きだったら、常温で持ち運べるレトルトパウチで日持ちもするのでお土産にぴったりですよ。陸奥湾産のほたてを独自製法でやわらかく香ばしく焼き上げており、パックを開ければそのまま食べられます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの青森県産のはとむぎを使った、はとむぎかりんとうはいかが。素朴で懐かしい味わいで、はとむぎのザクザク食感も楽しめます。素材の風味も活かされているのもいいですね
どんどん(50代・男性)
青森に行く時の食べ物のお土産に、八戸の郷土料理、いちご煮2缶はいかがでしょうか?八戸駅で購入でき、常温保存ができるお土産です。青森・八戸らしい味を楽しめるギフト用のラッピング済みの手土産なので、お勧めです。
めがねちゃん(50代・女性)
りんご王国青森らしいお土産、りんごゼリーはいかが。八戸中央青果の完熟もぎとりりんごの紅玉ゼリーです。落下・未熟果は一切使わず、樹上完熟したりんごだけを使っています。爽やかなのどごしの飲むゼリーは、夏は凍らせてシャーベットにしても美味しいですよ。
ここあ(50代・女性)
青森県産のりんごとバターを合わせた、りんごバターはいかがでしょうか。パンにぬるのはもちろん、意外に合うのがステーキにのせるのもおすすめです。
くまたんさん(50代・女性)
八戸に本店を構える洋菓子店「アルパジョン」の人気スイーツで、八戸駅でも購入できます。チーズの濃厚なコクがありながら、ふわっととろける食感が絶妙なチーズケーキです。地元青森の卵をたっぷりとつかっているので、卵の甘みも感じられます。
nanacoco(40代・女性)
八戸屋というくらいですから、多分そこで買える南部せんべいはいかがでしょう。りんごやごまなどフレーバも多いです
ころころあい(40代・女性)
南部せんべいはいかがでしょうか。1枚のせんべいにこれでもかというくらい胡麻が入っていて、噛むほど深い味わいとゴマの風味を楽しめるので、おすすめです。
ここあ(50代・女性)
青森県田子町産のにんにくをたっぷり使った、サクサク食感のエビせんべいはいかがでしょうか。濃いめのニンニク風味が◎です。
【アルパジョン 朝の八甲田 15個入】送料込み・産地直送 青森■冷凍発送
てつてつ(40代・男性)
青森産の新鮮な卵をふんだんに使ったクリーミーなチーズケーキはいかがでしょうか?ふわふわした食感ですが、口の中でとろける感じで後味がさっぱりしています。夏場は凍らせて食べるのも美味しいです。
ラグノオ【りんご小町10個入】 青森 / お土産 プチギフト / 人気 / プレゼント / スイーツ / 感謝 / とっておき / 気持ち / りんご / 菓子 /プレゼント /
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの青森りんごを使ったスイーツはいかが。りんごの甘酸っぱさも楽しめ、優しい甘さでティータイムにもピッタリ。日持ちするのもいいですね
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
食べ物の人気おすすめランキング
土産の人気おすすめランキング
青森県の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了