- 809View 39コメント
【抗菌弁当箱】毎日のお弁当に使いたい!抗菌弁当箱のおすすめは?
毎日職場にお弁当を持って行きます。暑くなり食中毒などが不安なので、抗菌加工された弁当箱をネットで購入したいです。おすすめの抗菌弁当箱を教えてください。
ベストオイシー編集部
Up
Tacky
「ジェルクール」シリーズは、銀イオン配合の高機能プラスチック「TPX®️」というものを採用していて抗菌・防カビ機能を搭載。さらに、保冷剤がフタに内蔵されているのでダブルでお弁当の傷みを防ぐことができ、衛生面は完璧です!電子レンジ・食洗機両対応で使い勝手も良く、サイズも豊富。こちらは2段タイプの大容量1000mlでしっかり食べたい男性におすすめですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの抗菌加工が施されたお弁当箱はパッキン一体型で洗いやすく、食洗機やレンジにも対応。2点ロックで汁漏れもなく、仕切りも付いて詰めやすいのもいいです。おしゃれなカラーもいいですね。
ぷすぷす(40代・男性)
こちらの商品はいかがですか。一段式の弁当箱で仕切りがあらかじめついているので盛り付けしやすいのがいいですね。合わせて抗菌仕様なので夏場など衛生面が気になる時期も安心して使うことができます。電子レンジも使えますし、おすすめです。
だんごっ鼻
こちらの、抗菌加工されたランチボックスは如何でしょうか?一段の仕切り付きで、4点ロックで汁漏れしにくいです。
アルナヲ(40代・男性)
このお弁当箱は、850mlの大容量で、1段タイプなので持ち運びも便利です。抗菌仕様で安心して使え、パッキン一体型の4点ロックでしっかり密閉できます。レトロフレンチデザインが可愛らしく、食洗機やレンジにも対応しているため、忙しい日常でも手軽に使えます。仕切り付きで、異なるおかずを分けて入れられるのも嬉しいポイント。男性にもぴったりなスタイリッシュなお弁当箱です!
nanacoco(40代・女性)
大人向けでアースカラーの抗菌加工された弁当箱です。シリコンパッキンで汁漏れにないし、おかずの仕切りがあます
あやなみ(20代・女性)
1段で使いやすいものになっていて見栄えも美しいかと思いますし、ナチュラルなデザインのものになっていておすすめします
オロロ(40代・男性)
こちらのサブヒロモリのステイプル抗菌タイトランチ1段はいかがでしょうか?本体に安全な抗菌剤が使用されていて衛生的に使用できる、艶っとした塗装が可愛い600mlのお弁当箱です。両サイドのバックルで蓋をしっかりと閉めることができ安心して持ち運びができます。お洒落なカラーが6種類揃った、ふんわりと美味しく盛り付けできる商品でお勧めです。
Tacky
「ジェルクール」シリーズは、銀イオン配合の高機能プラスチック「TPX®️」というものを採用していて抗菌・防カビ機能を搭載。さらに、保冷剤がフタに内蔵されているのでダブルでお弁当の傷みを防ぐことができ、衛生面は完璧です!電子レンジ・食洗機両対応で使い勝手も良く、サイズも豊富。こちらは2段タイプの大容量1000mlでしっかり食べたい男性におすすめですよ。
オロロ(40代・男性)
こちらのスケーターの抗菌加工が施された830mlのお弁当箱はいかがでしょうか?4点のロックとパッキンで汁漏れを防ぎ、ドーム型の蓋でフワッと盛り付けができる大容量のお弁当箱です。一段のスリムな形状で持ちやすく、鞄にも入れやすくなっています。抗菌加工で安心して持ち運びができる、シンプルでクールなデザインの商品でお勧めです。
めがねちゃん(50代・女性)
職場でも使いやすいマットカラーのシンプルシックなランチボックスです。鞄にも入れやすく、手で持っても食べやすいレクタングル型。抗菌金属イオンの働きで細菌やカビ類の発生が抑制される抗菌加工を施してあります。フタをしたままレンジOKなので、職場での温め直しにも便利ですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちら銀イオンで抗菌性に優れたランチボックスはいかが。500ミリと女性でも使いやすく、ドーム型なのでおかずなども潰れずに入れることができます。シンプルで使いやすく、レンジや食洗機にも対応しているのがいいですね。
カフェアロハ(50代・男性)
抗菌加工されている薄型弁当箱です。パッキンが一体成型なので、蓋との間に汚れが入りにくい造りです。食洗器で洗うことができます。
ももたん(60代・女性)
天然木のような温かみのあるおしゃれな曲げわっぱお弁当箱はいkがでしょうか。 抗菌加工が施されているので安心。レンジ・食洗機対応でおすすめです。
nanacoco(40代・女性)
大人かわいいのでサブヒロモリの抗菌機能付きお弁当箱はいかがでしょう?くすみカラーだし電子レンジOKです
ころころあい(40代・女性)
スリムなランチボックスなので、バッグに入れて持ち運びしやすいです。4つのロックでしっかりしまるので、汁漏れの心配がないし、抗菌仕様で清潔に使えるのもおすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
通勤鞄に入れやすいスリム2段弁当箱です。安心の抗菌仕様に加え、防汚加工で汚れが付きにくく、フタがパッキン一体型で洗いやすいのもおすすめポイント。1段でも使えるので、おかずのみ1段+おにぎり、という使い方もできますよ。
ここあ(50代・女性)
多めのおかずもつぶれないドーム型のお弁当箱はいかがでしょうか。4ロックで密閉性が高く汁漏れしにくいのもいいと思います。
よねちゃん
こちらのランチボックスはいかがでしょうか。抗菌加工が施されているので安心。電子レンジ対応で便利です。日本製なので品質も高いですよ。
だんごっ鼻
こちらの、600mlのおしゃれなランチボックスは如何でしょうか?汁漏れしない密封できる弁当箱で、抗菌加工、電子レンジ、食洗機対応です。
ころころあい(40代・女性)
パッキンとフタが一体化しているので、お手入れしやすいランチボックスです。スリムの2段タイプで、バッグに入れて持ち運びしやすいです。抗菌仕様で安心だし、しっかりロックでき、汁漏れしにくいのもおすすめです。
よねちゃん
こちらのランチボックスはいかがでしょうか。抗菌仕様で安心ですし仕切り付きで便利です。蓋を外せば電子レンジで温めることができるのも使いやすいと思います。
めがねちゃん(50代・女性)
通勤用の鞄に入れやすいスリムタイプの2段弁当箱です。箸も中に収納できるようになっていて、コンパクトに持ち運べます。抗菌仕様に加え保冷バッグ付きなので、暑い時期にはより安心ですね。容量950mlでメンズも満足できるサイズです。ふたがパッキン一体式で、油汚れなどがさっと落ちる防汚加工なのも洗いやすくお手入れが楽ですよ。
ここあ(50代・女性)
おかずとごはんが別々に入れれる2段式のお弁当箱で、4点ロックで汁漏れもしにくいです。ドーム型のフタでおかずもつぶれにくいです。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
抗菌使用のランチボックスなので夏の季節でも安心して使えるのが嬉しいです。量も多いのでしっかり満足できます。
めがねちゃん(50代・女性)
オーエスケーのロックフォー ランチボックスです。上段510ml・下段440mlの計950mlで、メンズ向きの大容量。銀イオンの力で菌の繁殖を防ぐ抗菌仕様に加え、保冷ケース付きなので、夏のお弁当も安心です。
ガブガブ(50代・男性)
蒸し暑い季節には雑菌が繁殖しやすいので 抗菌タイプのお弁当箱を使っています。内容量も多めになっています。
あみあみあみ(40代・女性)
昔ながらの曲げわっぱ はさすが 昔の人の知恵というべき機能で 雑菌が生えにくいとされているので夏におすすめです
mokucha(30代・女性)
こちらの抗菌加工されたお弁当箱(900mlサイズ)はシンプルなデザインですので職場に持って行きやすいですし、本体はレンジ対応で温められて便利です。
あやなみ(20代・女性)
人気の食べっこ動物が可愛らしいですしお弁当にもぴったりかと思いますし、お出かけにも良いかと思います。
めがねちゃん(50代・女性)
メンズがビジネスシーンで使いやすいシンプルなランチボックスです。銀イオンの力で表面の細菌の繁殖を抑えてくれる抗菌仕様。保冷ケース付きで、暑さによるお弁当のいたみにも対応できます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの木製の曲げわっぱ弁当はいかが。抗菌性にも優れており、女性にもぴったりの大きさ。漆塗りもおしゃれで和を感じさせるのもいいです
ここあ(50代・女性)
銀イオン抗菌力でカビや細菌を抑制できるお弁当箱はいかがでしょうか。ドーム型のふたでおかずも映えます。
ころころあい(40代・女性)
スリムな2段式のランチボックスなので、バッグに入れて持ち運びしやすいです。シリコン製のシール蓋で汁漏れしにくいし、入れ子式なので食べ終わった後はコンパクトに収納できるのもおすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
弁当箱・水筒の人気おすすめランキング
お弁当の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了