本ページはプロモーションを含みます
  • 231View 10コメント
  • 【食紅セット】お菓子をカラフルに可愛くしてくれる食紅セットのおすすめは?
  • 【食紅セット】お菓子をカラフルに可愛くしてくれる食紅セットのおすすめは?

おうちで子供とお菓子作りをしたいのですが、お菓子をカラフルに可愛くしてくれる食紅セットを探しています。簡単に使えるなど、おすすめの食紅セットを教えてください。

ベストオイシー編集部

no.1

めがねちゃん(50代・女性)

植物や海藻などが原料の天然由来の食用色素です。5g入りのミニボトルで、使いやすいパウダータイプ。セット物ではないですが、ご予算で全7色のうち6色まで買えます。黒はご自宅にあるココアパウダーなどで代用できるから、他の6色をまとめ買いするといいと思います。

no.2

めがねちゃん(50代・女性)

野菜や花、穀物など自然の素材を使用した天然色素の食紅セットです。お子さんとのお菓子作りに安心して使えます。各色10g入りのスティックパックで、6色セットなのが便利です。10gでホットケーキ400g分が目安だから、使い切れてちょうどいい量だと思います。

あやなみ(20代・女性)

お子様も食べるものなら体にも負担ない無添加のものをおすすめします。しっかりカラーバリエーションあるので作りたい料理が彩もあります

ころころあい(40代・女性)

自然素材からできた食用色素6色セットはいかがでしょうか。かぼちゃやにんじんやバタフライピーが使われているので、安心して使えますナチュラルカラーパウダーは少量で色が出やすく発色も良いので、コスパがいいのもおすすめです

全てのおすすめコメント(3件)
no.3

nanacoco(40代・女性)

かぼちゃや ほうれん草など天然のお野菜の成分100パーセントだから、お子さんも安心してたべれる 食紅セットです

ここあ(50代・女性)

国産の野菜の天然色素からできた食紅セットはいかがでしょうか。ほうれん草やかぼちゃなどからできた5色が楽しめます。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

BIGBABY(60代・男性)

ケーキデコレーション用の食品着色料のおすすめはこちらです。こちらは卵やナッツ類を含まないグルテンフリーなので安心してお使いいただけると思います。12の高濃度食品着色料染料が綺麗に発色します。また混ぜると好みの色も作れます。

no.7

BIGBABY(60代・男性)

食紅セットのおすすめはこちらです。食紅は成分に不安を感じる方が多いと思いますが、こちらは国産野菜100%で作った食紅です。野菜の色で楽しみ栄養を摂取出来る優れものです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。