本ページはプロモーションを含みます
  • 505View 21コメント
  • 【盛岡でしか買えないお土産など】岩手のスーパーや盛岡駅で買えるお菓子など人気のおすすめは?
  • 【盛岡でしか買えないお土産など】岩手のスーパーや盛岡駅で買えるお菓子など人気のおすすめは?

盛岡に行くので美味しいお土産を探しています。見た目がかわいいやおしゃれなお菓子、盛岡でしか買えないものなど、盛岡土産で人気のおすすめを教えてください。

ベストオイシー編集部

Pick
Up

めがねちゃん(50代・女性)

見た目が可愛いおしゃれな盛岡土産!新東北みやげコンテスト2024・デザイン特別賞を受賞したもりおか石割桜クッキーです。盛岡地方裁判所前の樹齢300年超えの国の天然記念物・石割桜は、盛岡観光の人気スポット。その石割桜をイメージして作られたほろほろと儚い食感の桜色のクッキーです。地元産の南部小麦を100%使用し、ナッツの香ばしい風味とバターの豊潤な香りが楽しめます。パッケージもすごく可愛いですよ。

no.1

カフェアロハ(50代・男性)

岩手のお土産では最も知名度のあるお菓子です。カステラ生地の中には黄味餡が入っており、ホワイトチョコレートでコーティングしています。

no.2

mokucha(30代・女性)

盛岡いちごブッセは個包装でばらまき用に向いていますし、苺柄のかわいいパッケージですのでお土産に喜ばれそうです。しっとりふんわりした口当たりでいちごの香りがするクリームがサンドされていて美味しいのでお勧めです。

ぷりん(50代・女性)

こちらの盛岡いちごブッセをおすすめします。ふわふわで甘酸っぱくて美味しかったです。個包装でパッケージも可愛いので選びました。

よねちゃん

以前頂いたことがあるのですがこちらの盛岡いちごブッセがオススメです。ふんわりしっとり爽やかな甘さでとっても美味しかったです。パッケージもかわいいのでお土産に喜ばれますよ。

*mii*(30代・女性)

季節限定の盛岡いちごブッセはいかがでしょうか。ふわふわで甘酸っぱくて美味しかったです。パッケージも可愛いです。

全てのおすすめコメント(4件)
no.3

紅葉さん(50代・女性)

おしゃれでかわいく、おいしい盛岡銘菓。盛岡いちごブッセです。ふんわりとした生地の中に苺クリームがぎっしり。パッケージもかわいらしく、女性に喜ばれます。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの盛岡いちごブッセは個包装でばら撒きにも良く、苺クリームに甘さとみずみずしさも。生地も柔らかく、春も感じられるのがいいですね

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

だんごっ鼻

会社などのバラマキ用でなければ、盛岡名物の盛岡冷麺が喜ぶと思います。強いこしの焼肉屋で提供される美味しい冷麺です。

キッチンママ

とてもとても美味しい こちらの冷麺はいかがでしょうか。つるつるとした喉越しはとても食べやすいです。さっぱりとしていてもたれにくいです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

めがねちゃん(50代・女性)

チーズケーキハウス チロルのクリームチーズケーキはいかが。喫茶店の人気セットメニューから生まれた盛岡名物のスイーツ。小麦粉を使わず、超濃厚なのにスフレのようにふわっとした口当たりのスプーンで食べるチーズケーキです。今ならクリームチーズケーキの季節限定フレーバー、いちごチーズケーキがイチ押し。ホールもカットもあります。盛岡の本店の他、盛岡駅の駅ビル・フェザンのおでんせ館でも買えますよ。

no.6

よねちゃん

こちらの盛岡せんべい店の厚焼きピーナッツはいかがでしょうか。しっかりとした歯ごたえと香ばしくて美味しかったのでオススメです。

no.7

めがねちゃん(50代・女性)

見た目が可愛いおしゃれな盛岡土産!新東北みやげコンテスト2024・デザイン特別賞を受賞したもりおか石割桜クッキーです。盛岡地方裁判所前の樹齢300年超えの国の天然記念物・石割桜は、盛岡観光の人気スポット。その石割桜をイメージして作られたほろほろと儚い食感の桜色のクッキーです。地元産の南部小麦を100%使用し、ナッツの香ばしい風味とバターの豊潤な香りが楽しめます。パッケージもすごく可愛いですよ。

no.8

かずフル

盛岡名物の代表格のひとつ、ぴょんぴょん舎の「盛岡冷麺10食セット(2食入り×5袋)」はいかがでしょう。自宅で簡単に美味しい盛岡冷麺が楽しめます。

no.9

ころころあい(40代・女性)

岩手県宮古産の塩を使って作った生地で、甘酸っぱいりんごの風味がいいホワイトチョコレートがサンドされていて、爽やかもあり美味しいです。約1/1,000の確率で、りんごの焼印が入ったものがあるのが楽しいのでおすすめです。

no.10

カフェアロハ(50代・男性)

盛岡三大麺の1つ冷麺のセットです。チャーシュー・ゆで卵の具材もセットになっています。コシの強い麺が特徴です。

no.11

Tacky

盛岡でしか買えないお土産に食べ物をお探しなら、盛岡三大麺のひとつ・じゃじゃ麺がおすすめ!スーパーなどでも手軽に購入でき、様々なメーカーがありますが、中でもじゃじゃ麺の元祖・白龍のセットなら、肉みそと生麺がついているので本格的なじゃじゃ麺が自宅で味わえますよ。もちもちの平打ち麺と特製の肉みその濃厚な味わいはご飯としてはもちろん、お酒のおつまみにもぴったり!子供から大人まで楽しめるお土産です。

no.13

ころころあい(40代・女性)

かもめの玉子はいかがでしょうか。北東北産の小麦粉のきたかみや新鮮な卵黄など、素材にこだわっていて、カステラ生地、黄身あん、ホワイトチョコのコーティングのバランスがよく、とてもおいしいです。ミニサイズでかわいいし、食べやすいのもおすすめです。

no.14

アルナヲ(40代・男性)

中原商店の「ぴょんぴょん舎 盛岡冷麺ピビン冷麺スペシャル4食詰合せ」は、本場岩手県盛岡の味を自宅で楽しめる逸品です。盛岡冷麺の冷たいスープとコシのある麺、ピビン冷麺のピリッとした辛さが特徴。各2食入りで、冷麺好きにはたまらないセット。ギフトにも最適で、人気の味を手軽に味わえます。贈り物としても喜ばれること間違いなしです。

no.16

かりんちょ(50代・男性)

盛岡のご当地冷麺を4食いただけるお馴染みぴょんぴょん舎の冷麺ギフトがおすすめ。シコシコとコシのある冷麺の美味しさに牛骨にチキンの効いたコク深くあっさりなスープが絡む極上の美味しさ楽しめます。キムチが具材に付属するので、お店感覚の美味しさを手軽にご家庭で味わえますよ。

ランキング内で紹介されている商品

  • ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。