【次世代スイーツ】マリトッツォの次にくる注目のスイーツは?どらトッツォ?
マリトッツォがSNSで話題になっている2021年夏。次は生クリームどら焼きとマトリッツォの愛の子「どらトッツォ」がくるらしい。流行りのスイーツを先取りしたいインスタグラマーが次に狙いたい注目間違いなしの次世代バズりスイーツは?
れおぱ(20代・男性)
- 更新日:2023/06/26
- 7059View 28コメント
ケンバラ(70代・男性)
冷んやりスイーツ マリトッツォどらトッツォ詰合せ6個入をおすすめします。次世代スイーツに期待しますよ。
ろいみるく(40代・女性)
イタリアのスイーツのマリトッツォを日本風にアレンジしたどらトッツォがおすすめです。見た目も迫力があり食べてもおいしいですよ。
めがねちゃん(50代・女性)
大阪の老舗和洋菓子屋、むか新のどらトッツォ。人気商品のどら焼き、本銅鑼と同じ生地で、2倍の粒餡を挟み、生クリームをアレンジしたマリトッツォです。マスカルポーネとコーヒーをプラスしたティラミス、和歌山産レモンを使ったクリームとレモンピールをプラスしたレモン、プレーンの3種類です。
KUMIKAN(40代・女性)
ふんわり柔らかくまるで昔の給食の揚げパンに似た味。砂糖の加減もちょうどよく程よい甘さで美味しいです
fu-s(30代・男性)
台湾カステラもここ最近話題によく上がりますよね。このカステラはクリームも挟まったもので美味しそうです。
ここあ(50代・女性)
種子島の安納芋をスイートポテトにし、ベルギー産のチョコレートでコーティングしてあり、安納芋の甘さとチョコレートの甘さがケンカせずうまくまとまっています。
chai(50代・女性)
カヌレのようなチーズケーキ、カヌチーはいかがでしょうか。香ばしくカリカリの外側と、とろりと濃厚なチーズケーキが楽しめる内側の2つの食感が楽しめます。見た目も愛らしくギフトにもよさそうです。
グラスマン(60代・男性)
生どら焼きのセットです。高級感のある3種類10個入り。いろいろな味わいが堪能できますよ。贈り物にも使えますよ。
たけ花子(50代・女性)
最近、スーパーのパンコーナーでもちょくちょく見かけるようになり、次は台湾カステラかなと。ふんわりして美味しいですね。ニューヨークチーズケーキとのセットがお洒落ですよ。
nanacoco(40代・女性)
インスタ映えしそうなマリトッツォで、緑色の部分は流行のピスタチオを砕いたものです
グラスマン(60代・男性)
銀座千疋屋のモンブランケーキです。高級感がありますし、見栄えがいいので、SNS映えがすると思います。今年、高級モンブランのブームが起こりそうな気がします。
トシンジアン(70代・男性)
インスタ映え間違いなしの高級感のあるオシャレなスイーツです。食べごたえもあって美味しいですよ。
Kelly(40代・女性)
トリュフチョコレートがオススメです。安納芋の風味とチョコレートの甘さがよく合って美味しいです。
かりんちょ(50代・男性)
たっぷりクリームがお口いっぱいに広がる人気のマリトッツォギフト。口当たり良くいただける5種のフレーバーがアソートになったお買い得商品です。チョコにイチゴに抹茶などの豊かな風味を楽しめますよ。
ろいみるく(40代・女性)
マリトッツォの次に流行るのは和スイーツかもしれません。これはふわふわ食感の生地に甘さ控えめのクリームをたっぷり挟んだスイーツです。見た目も映えるしとろけるおいしさですよ。
ちょプラ(40代・女性)
生クリームがたっぷり挟まれたどら焼きです。餡もたっぷり入っていますよ。まさしく和風マリトッツォです。優しい甘さでおいしいですよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
菓子・スイーツの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。