【ふるさと納税】日本各地のご当地カステラのおすすめを教えて!
予算1万円以内、ふるさと納税の返礼品でおいしいカステラを取り寄せたいです。日本各地、ご当地自慢のカステラを取り寄せて家族で楽しみたいです。おすすめ返礼品を教えてください。
どんどん(50代・男性)
- 更新日:2021/11/01
- 803View 21コメント
ももももももんが(40代・女性)
宮崎県都城市のふるさと納税の返礼品である、昭和天皇御献上カステラセットはいかがでしょうか。都城産鶏卵と厳選された米飴使用で、昔ながらの製法で作られた上品なカステラで、その名の通り、過去に二度、昭和天皇へ献上されているそうです。2斤分なので、食べ応えもありますよ。
ゴクヒマル
以前、大和百貨店近くの勉強会に参加したときに自分へのご褒美に購入しました。あまりの美味しさに感動し、今ではお歳暮の定番にしています。
ちょプラ(40代・女性)
カステラといえば、こちら長崎カステラはいかがですか?下のザラメがおいしいですよ。
あみあみあみ(40代・女性)
長崎のみかど本舗というお店の定番のカステラです。全国菓子博覧会の会長賞を受賞した商品でシンプルながら何度でも食べたくなるお味です。
chai(50代・女性)
長崎県島原市のふるさと納税返礼品で、ご当地の三種類のカステラの詰め合わせです。地元産のカステラ専用卵を使い、地元の塩やざぼんを使って作られたカステラで、特にざぼんカステラは人気です。
ここあ(50代・女性)
米粉から作ったカステラで、しっとりとしたモチモチの食感で、カラダにやさしい味わいでおすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
こちらはふるさと納税の返礼で頂けるカステラです。長崎平戸カステラという、なかなか手に入らない製品でお勧めですよ。
クロス(40代・男性)
ふるさと納税の返礼品でもらえる異人堂のカステラセットでプレーンやチョコなどいろいろな味わいが堪能できます。
ぷりん(50代・女性)
香川県小豆島のオリーブカステラです。こだわりのオリーブ葉粉末、オリーブオイルを使用しています。風味豊かでふわふわで美味しかったです。ポリフェノールなどの栄養素も豊富で健康にもいいので選びました。
ポポロろ(40代・女性)
烏骨鶏のカステラふんわりとしていて、味わい深いのでとても喜ばれると思います。金箔付なのでとても豪華です。
たけ花子(50代・女性)
新潟県下越に位置する聖籠町のカステラ&焼きドーナツの組み合わせはいかがでしょうか。雪国紅茶、ジャージー牛乳のカステラや、新潟県で生産される苺の越後姫やル・レクチェetcといったご当地ならではのドーナツや詰め合わされていて、ご家族で美味しくいただけると思います。
ここあ(50代・女性)
卵黄を多く使った通常のカステラよりも濃厚な味わいで、しっとりした食感も格別です。
グラスマン(60代・男性)
長崎県産の特撰カステラです。文明堂総本店の歴史と伝統のあるカステラですし、ふるさと納税で取り寄せることができますよ。
ほっちゃん(40代・女性)
小豆島の醤油カステラをお勧めします。醤油だけでなく、卵や砂糖なども小豆島にこだわった、懐かしい味の優しいカステラです。
KUMIKAN(40代・女性)
和菓子屋が作る和スイーツ。ふわふわで柔らかい生地に程よい甘みでしっとり。定番の味で小さいお子さんから大人まで美味しくいただけます
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
ケーキ・カステラの人気おすすめランキング
ふるさと納税の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。