【タンパク質の多いお菓子】たんぱく質を補給できるおやつでおすすめのものは?
食の細い母でも手軽にたんぱく質を補給できるようなお菓子を探しています。おやつにぴったりで美味しくタンパク質が摂れるおすすめのものを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/02/13
- 11225View 30コメント
chai(50代・女性)
一個で3gのたんぱく質、150kcalのエネルギーなどが効率よく取れるネスレのアイソカルゼリーです。レアチーズ味やあずき味など8種類の味があり、飽きずに食べられます。
KUMIKAN(40代・女性)
クッとした食感にチョコチップの甘みと食感がアクセントになり美味しい。良質なたんぱく質を豊富に含み、おやつや栄養補給にもいいです
ゴクヒマル
豆乳おからクッキーならたんぱく質も豊富で食物繊維などもあるから御高齢の方のおやつにはオススメですよ。
ここあ(50代・女性)
豆乳やおからを使ったクッキーで、しっとりしたソフトタイプなので食べやすく、腹持ちもいいので朝食のパンの代わりにもおすすめです。
RRgypsies(50代・男性)
プロナッツがおすすめです。食べるソイプロテインにミックスナッツがプラスされており、とても香ばしくて美味しいです。ミックスナッツは素焼きの無塩なので、毎日食べても大丈夫です。食物繊維も同時に摂れるので、毎日のお通じもよくなりますよ。
オロロ(40代・男性)
こちらのしぜん食感 SOY大豆かりんとキャラメル味はいかがでしょうか?ノンフライ製法でかりっとサクサク、ヘルシーで美味しいお菓子です。たんぱく質の補給が日々のおやつでこまめに摂取できるのでお勧めです。
クロス(40代・男性)
タンパク質の栄養補給に便利なプロテインバーでチョコ風味で食べやすく、毎日続けやすいです。
ろっころ(60代・女性)
こちらのタンパク質もしっかり摂れるおからクッキーはいかがでしょうか。優しい味わいで、豆乳のまろやかさも感じられて美味しく食べられます。お茶と一緒にお召し上がりください。
ろいみるく(40代・女性)
安心の国産大豆プロテインがたっぷり入った黒ゴマかりんとうです。タンパク質はもちろんそれ以外の栄養価も高く、通常のかりんとうのように水あめでコーティングされていないので程よい甘さであっさりとして美味しいですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
大豆やを原料にホエイタンパク質を豊富に含み、美味しく良質なタンパク質が摂取できます。サクッとした食感でおやつにも良いです
かいちゃん
最近話題の、サバチ、ツナチはどうでしょうか?いかにも、というタンパク質のお菓子より、美味しいし、食べやすいかと思います。
クロス(40代・男性)
魚の皮をつかったチップスで健康的でタンパク質も多く配合されており、酒のつまみにもなる味わいです。
どんどん(50代・男性)
たんぱく質を手軽に摂取できる「プロテインクッキー チョコレートチップ」はいかがでしょうか?おやつにピッタリのおいしいクッキーです。お得なお値段で購入できる12枚まとめ買いができるので、お取り寄せにオススメです!
こおろぎ せんべい 話題! 高タンパク ヘルシーおやつ 【コオロギせんべい60g×15袋セット】 ダイエットの強い味方 クリスマス パーティ サプライズ お菓子 プチギフト スーパーSALE 買い回り
ちょプラ(40代・女性)
こおろぎせんべいお勧めですよ。たんぱくしつをたくさん摂れます。味は香ばしく、食感も変わりないです。
ろっころ(60代・女性)
こちらのタンパク質も摂れる大豆クランチチョコはいかがでしょうか。スイート・ミルク・ホワイトの3種類から選べます。ザクザク食感が楽しく、アーモンドも入っているので香ばしさもあり甘くて美味しく食べられます。スティック状ですので手軽に食べやすいです。
咲ぱぱ
たんぱく質が豊富なこちらのプロテインスナックはいかがでしょう?コンソメ味で食べやすいですよ!おすすめです!
あみあみあみ(40代・女性)
スナック感覚で手を汚さずに食べられるチョコレートバーでプロテイン配合量が多いものをお勧めします。個包装になっていて保存もしやすいです
nanacoco(40代・女性)
歯が弱い方だとちょっと食べにくいかな?小魚が丸ごと食べられるのでタンパク質とカルシウム取れます
ぷりん(50代・女性)
プロテインやコラーゲンを手軽に摂取できるプロテインブラウニーです。しっとりしていて食べ応えもあり美味しかったです。
かりんちょ(50代・男性)
高たんぱくで栄養価しっかりな人気の倉敷おからクッキーがおすすめ。おからを用いた香ばしい風味に程よい甘味をお口いっぱい味わえるおやつ利用にぴったりな商品ですよ。国産大豆をもちぃた品質の良さも魅力ですね。
ここあ(50代・女性)
おからを使ったクッキーで、大豆たんぱくも摂れ、食物繊維も多く腸内環境の改善にもなり、個包装で食べる量の調整ができるのもいいと思います。
グラスマン(50代・男性)
チョコレートチップ入りのプロテインクッキーです。おやつやお茶うけにぴったりですし、タンパク質の補給にぴったりですよ。
たけ花子(40代・女性)
タンパク質・食物繊維が豊富なおからクッキーバーでしたら、一本一本が90kcal以下でカロリーも然程気にする事なく食べやすくって、個別包装なので「一日何本にしよう!」と決めやすいのがいいですね。
たなかさん
1日に必要なたんぱく質のほとんど(約半分近く)の量を摂取して頂けますのでこちらのような商品を選びました。内容量も200ミリリットルと手軽です。お菓子のお供にも合わせてみてはいかがでしょうか。ミルク風味です。
コーヒーさん(40代・男性)
おからでできたシンプルなクッキーです。小さいサイズで食べやすく優しい味なので食べ飽きないと思います。
めがねちゃん(50代・女性)
食が細くなったシニアにもおすすめの、和のぷろていんです。きな粉をたっぷりまぶしたわらび餅風の和菓子で、もっちりつるんとした食感と、ほんのりした甘さがシニアにも食べやすいと思います。生地にソイタンパクを練り込んでおり、1個でタンパク質が16.5g摂取出来ます。カップ入りの個包装で、食べる分だけ解凍できるのも便利。老舗和菓子屋が作ったお菓子なので、美味しくいただけますよ。
ちょプラ(40代・女性)
おやつカンパニーの大豆プロテインスナックです。軽い食感で、コンソメ味でおいしいですよ。1袋で15gのたんぱく質を摂れます。
花よりだんご(30代・女性)
黒豆に小魚、ナッツなど食材本来の美味しさが味わえるので、オススメです。健康にも良さそうですね。
どんどん(50代・男性)
たんぱく質を摂取できるお菓子「大豆プロテインスナック うすしお味」はいかがでしょうか?1袋でタンパク質15グラムが手軽に摂れます。お得なお値段で、12袋のまとめ買いができるので、オススメいたします。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
菓子・スイーツの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。