【1000w電子レンジ】高出力でパワフル!早く温められる電子レンジは?
電子レンジで食べ物をよく温めるのですが、500wしかなくて困っています。1000w出せて、すぐ温められる電子レンジはありますか?おすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/03/02
- 3675View 27コメント
りのりの
大きさがちょうど良くて、見た目がおしゃれです。1000Wでしっかりと温められるので良かったです。
nanacoco(40代・女性)
ほとんどあっため専用の電子レンジ1000Wです。ふだん500Wだったら、ブレーカーが飛ばないように気を付けて
メッコ(40代・女性)
最大出力が1000wなので、スピーディーに温められます。マイクロ波を撹拌するメーカー独自のスクリューアンテナを搭載していて、解凍ムラが抑えられているので、電子レンジをよく使う方におすすめです。
あっちゃん(40代・女性)
パワフルで時短になり、時間が無い時にも便利な電子レンジ。コンパクトなサイズなので、男性の一人暮らしに最適です。これ一台で電子レンジ、オーブンとして使えるのが便利ですし、操作性もよいので普段の生活に使いやすいですよ。オートメニューが多く、最高出力1,000Wでハイパワーです。庫内広めで、コンビニ弁当や大きめプレートもすっぽり収まり、朝のトーストもこれ一台で焼けます。
hanahoku(30代・男性)
1000Wの高出力で加熱やあたため直しも素早く、時短調理でおいしく召しあがることができます。
咲ぱぱ
パナソニックのこちらの1000W電子レンジはいかがでしょう?パワフルなだけでなく見た目もおしゃれなのでおすすめです!
グラスマン(50代・男性)
パナソニックのかっこいい電子レンジです。22リットルの手頃な大きさですし、1000Wの高出力なので、使い心地がいいと思います。
どんどん(50代・男性)
グッドデザイン賞受賞のツインバードの電子レンジはいかがでしょう。ハイパワー、1000Wの電子レンジで、すぐ温めることができますよ。単機能の簡単操作、フラットで使いやすい電子レンジなので、イチオシですよ。
RRgypsies(50代・男性)
アイリスオーヤマの電子レンジがおすすめです。レンジ、オーブン、グリルという3つの加熱モードを搭載しており、さまざまな用途に使えます。美味しいトーストも焼けますよ。電子レンジは1,000wで、ハイパワーです。フラットテーブルで庫内が広いので、コンビニ弁当や料理を盛った大きめの皿を温められます。
めがねちゃん(50代・女性)
comfeeの電子オーブンレンジです。インバータで1000W出力を実現しており、短時間で温めることができます。庫内はフラットで、コンビニ弁当の温めにも便利だし、お掃除も簡単です。
あみあみあみ(40代・女性)
22Lと大容量でフラットタイプなのでお手入れも簡単です。1000Wなので大概のものが数分で効率よく温められます
JACKJACK(40代・男性)
1000w出せる電子レンジならコチラの商品はどうですか、シンプルな操作性で使いやすくそれでいて高性能な電子レンジです、温めや解凍を手早く出来るのでおススメです
オロロ(40代・男性)
こちらのパナソニックの電子レンジ1000Wはいかがでしょうか?1000Wインバーターと蒸気センサーで、スピーディーにあたためてくれるので、毎日の食事を手早く準備できるのでお勧めです。
ショットブラスト(50代・男性)
パナソニック製の最高出力1000wの単機能電子レンジ。フラットテーブルタイプで、庫内広々。デザインも良く、使いやすい。
ゴクヒマル
質問者さまのご希望の出力よりはやや下回る900Wではありますが、ミラーガラスでマイクロ波を効率的に食材に当てることで素早い加熱を可能にしています。ご検討ください。
ヤギヌマ(40代・男性)
1000ワットの出力が出せる電子レンジでオーブン機能もあります。アイリスオーヤマの有名ブランドで温めや解凍、そしてグリルなどのいろいろな料理に重宝します。レンジ機能は1000ワットですぐに温まります。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
家電の人気おすすめランキング
昼食・ランチの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。