【常温保存牛乳】お弁当に便利!常温保存が可能な牛乳のおすすめは?
子供のお弁当と一緒に持って行くのにちょうど良い牛乳を用意したいです。常温保存OKで飲み切りサイズの紙パック牛乳でおすすめのものはありますか?
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/04/08
- 回答受付期間:2022/03/24〜2022/04/07
- 400View 30コメント
Up
RRgypsies(50代・男性)
通報牧場(まきば)で飲むおいしさそのまま牛乳がおすすめです。まさにネーミングの通りの味で、とても美味しいです。常温で100日まで保存が可能ですよ。飲みきりサイズですが、250mlと少し多めなので、飲みごたえがあります。
オロロ(40代・男性)
通報こちらのくまモンのデザインされた保存料不使用、常温保存が可能な大阿蘇牛乳 200mlはいかがでしょうか?親しみやすいくまモンに子供も喜んで飲んでくれそうでお勧めです。
RRgypsies(50代・男性)
通報牧場(まきば)で飲むおいしさそのまま牛乳がおすすめです。まさにネーミングの通りの味で、とても美味しいです。常温で100日まで保存が可能ですよ。飲みきりサイズですが、250mlと少し多めなので、飲みごたえがあります。
栗六杏(10代・男性)
通報飲みきりサイズの常温保存牛乳を取り寄せるにはこれがおすすめです。くまモンが描かれているので、見た目が可愛いのはもちろん、24本入りと大容量なのでお弁当以外に思いついたら飲める余裕のある容量なのもいいですね。
どんどん(50代・男性)
通報人気メーカー、小岩井の常温保存できる牛乳はいかがでしょうか?飲みきりサイズ、スリムな200ミリリットルの紙パックです。ご希望の予算内で、お得なお値段で購入できるケース買いができるので、オススメしたいです。
めがねちゃん(50代・女性)
通報熊本県・らくのうマザーズの大阿蘇牛乳です。熊本県阿蘇山麓産の生乳100%を成分無調整で新鮮なままパックした常温保存できるロングライフ牛乳です。200mlの飲み切り紙パックで、くまモンデザインのパッケージがお子さんにも喜ばれそう。くまモンデザインではありませんが、同じ牛乳で250mlパックもあるので、牛乳好きのお子さんならちょっと大きめサイズにしてあげてもいいかもしれませんね。
かりんちょ(50代・男性)
通報雪印メグミルクブランドの品質感でコクのあるミルクの味わい楽しめる定番牛乳がおすすめ。常温保存ができる扱いやすさで人気がありますよ。たっぷり1L容量が12本入っているのでコスパ良くいただけるのも嬉しい。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
牛乳・乳酸菌飲料の人気おすすめランキング
遠足・ピクニックの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。