【ふすまパン】低糖質で美味しいふすまのパンのおすすめは?
低糖質・低カロリーのふすまパンが気になっています。ネットでお取り寄せできるもので食べてみたいので、美味しいおすすめのふすまのパンを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/04/12
- 1932View 39コメント
ちょプラ(40代・女性)
低糖質でトランス脂肪酸ゼロのふすまパンです。ふわふわでおいしいのに、かなりカロリーが低くてヘルシーですよ。
きむchan(40代・女性)
こちらの低糖質のオーツ麦のふすまパンはいかがでしょうか。ヘルシーながらも高タンパクで栄養価も高く美味しいです。素材の味わいを楽しみながら、召し上がっていただけます。
ころころあい(40代・女性)
モチモチして噛みごたえもあって美味しいです。個包装で小さめサイズなので小腹が空いたときに食べやすいのもおすすめです。
かりんちょ(50代・男性)
糖質制限中でも香ばしくふんわりとした美味しさ楽しめる話題のふすまパンがおすすめ。たっぷりサイズでヘルシーで口当たりの良さも抜群だから、毎日のお食事に大活躍する人気の低糖質ギフトですよ。
咲ぱぱ
オーツ麦を使ったこちらのふすまパンはいかがでしょう?冷凍なので好きな分だけいつでも美味しく食べられます!おすすめです!
ぷりん(50代・女性)
低糖質のふすまロールパンです。ふわふわで美味しかったです。栄養価も高いので選びました。
コーヒーさん(40代・男性)
ふんわりした食感を出すために仕込みに炭酸水が使われています。一般的な食パンに比べて糖質が88%カットされています。
ここあ(50代・女性)
5種類の味が楽しめるふすまパンで、飽きずに食べることができ、個包装になっているのでお弁当にも便利です。
hanahoku(30代・男性)
糖質を意識した食事をしようとするとパン食は敬遠しがちになるのですが、こちらのパンは低糖質で通常のパンよりヘルシーさがあるのでパン食も楽しめます。
ヤギヌマ(40代・男性)
低糖質のオーツ麦のふすまパンのあんこクリームで、甘くておいしいのに低糖質で体に嬉しいパンです。濃厚生クリームが使われていて、芳醇さがありますが、糖質は4gほどしかありません。
咲ぱぱ
糖質80%オフのこちらのふすまパンはいかがでしょう?細長いタイプなのでホットドックなど、具材をはさむ際に便利です!おすすめします!
グラスマン(60代・男性)
みどり工房の菊芋ふすまパンです。低糖質・低カロリーなので、ヘルシーですし、食物繊維も豊富に含まれています。
RRgypsies(50代・男性)
ふすまパンのベーグルがおすすめです。モッチリした食感で、小ぶりなサイズでも食べ応えがあります。糖質を90%もカットしており、ヘルシーですよ。見た目もおしゃれで、食卓に出すと映えます。
ここあ(50代・女性)
高品質の小麦ふすまを使っているのでもっちりとふわふわの食感で、クセのあるにおいがないのもいいと思います。
chai(50代・女性)
低糖質ふすまパンのクロワッサン、食パン、チョコあんパンなど4種類が楽しめるセットです。主食からおやつまで色々試せてお得です。
ゴクヒマル
低糖質の美味しいブランパンを紹介します。保存料、防腐剤やトランス脂肪酸を含まないから健康目的には良いと思います。
グラスマン(60代・男性)
オーツ麦ふすまパンの20個セットです。低糖質、低カロリーのヘルシーなパンですし、食物繊維が豊富ですよ。小麦粉は使っていません。
かいちゃん
ふすまパンのあんこクリーム入りです。少しクセのあるふすまパン。あんこの甘さで食べやすくておすすめです。
どんどん(50代・男性)
小麦粉・砂糖不使用で体に優しく安心して食べることができるふすまパンセットは如何でしょうか?低糖質の惣菜パンで、糖質制限ダイエットにいいですよ。お得なお値段で購入できる4個セットまとめ買いができるので、おすすめです!
たけ花子(50代・女性)
炭水化物や糖質が抑えられてヘルシーですね。スープと一緒に楽しんだり、ちょっとしたホットサンドにしたりといろんなアレンジもしやすそう。冷凍便でのお届けなので賞味期限を然程焦らずに済むところ、5個入りの2セットなので食べ切りやすく冷凍庫のスペースも取らないのがいいです。
どんどん(50代・男性)
低糖質で低カロリー、糖質制限中の方でも安心して食べることができるふすま食パンはいかがでしょうか?置き換えダイエットができるふすま小麦を使用したパンになります。ネットで手軽に取り寄せができるので、オススメです!
KUMIKAN(40代・女性)
ふんわりモチモチの生地で食べやすく、低糖質・低カロリーでダイエット中の人でも食べやすい。3斤でコスパ良く、冷凍保存してもいいですね。
めがねちゃん(50代・女性)
ダイエット中でもちょっとは甘いものが食べたい…。そんな時におすすめなのがこちらの菊芋ふすまアンパンです。不溶性食物繊維が豊富なふすまと、水溶性食物繊維が豊富な菊芋の両方を使っています。さらに、あんこは糖質の高い小豆ではなく低糖質で食物繊維豊富なおからを使った低糖質あん。1個当たり96kcalで安心して食べられますよ。
ちょプラ(40代・女性)
ふすぱコッペパンです。低糖質でお砂糖を使っておらず、かなりヘルシーでお勧めですよ。九州産の小麦の味が濃いです。
こさめちゃん(50代・女性)
低糖質のふすまのベーグルパンはいかがでしょう。クリームチーズなどを挟んで美味しく飽きずに食べられると思います。おすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
低糖質で、ふんわり柔らかい生地で食べやすいサイズ。チョコやオレンジなど3種類の味が楽しめ、25個入りで家族みんなで食べられます。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
低糖質で体にも嬉しいふすまパンのセットです。食べやすくて美味しいのでオススメです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
パンの人気おすすめランキング
朝食・モーニングの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。