【福井のお土産】日持ちするから安心!おすすめの手土産は?
福井で人気の日持ちするお土産を探しています。美味しいだけではなく、日持ちを重視して選びたいのですが、福井らしさが感じられるものでおすすめはありますか?
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/03/16
- 8493View 28コメント
ちょプラ(40代・女性)
福井の銘菓、羽二重餅をアレンジした羽二重ポテトです。西洋風なで、サツマイモを使った甘さが特徴です。個包装で日持ちがします。
ちょプラ(40代・女性)
福井の銘菓になりつつあるクッキーお勧めです。サクッと焼き上げたプレーンとココアの2色のクッキーで、チョコレートが挟んであります。固さ、甘さともにちょうどいいですよ。もちろん日持ちします。
ろっころ(60代・女性)
90日賞味期限のある福井県産コシヒカリを使った福井土産のミルクまんじゅう「常太郎」はいかがでしょうか。おこげの香りも食欲をそそり、もちっとした皮の中にはミルク風味のまろやかな餡がよく合い美味しく召し上がれます。見た目もコロンとしており可愛らしく、個包装で食べやすいです。
めがねちゃん(50代・女性)
福井の名物といえば羽二重餅。絹のようにやわらかく繊細な味わいですが、それだけに日持ちしないんですよね。こちらの絹小町は、羽二重餅をサブレ生地で包んで焼き上げたしっとり食感の生サブレ。和洋折衷の新しいお菓子です。日本茶にもコーヒー・紅茶にも合いますよ。4ヶ月ほど日持ちするので、賞味期限が長めのお土産をお探しならおすすめです。
ころころあい(40代・女性)
新鮮な海鮮の姿をそのままプレスした海鮮煎餅はいかがでしょうか。その中でも人気があるのがタコで、タコの形が見えるし、味付けをした後、ぺちゃんこにしてカラっと揚げているので、素材の旨味がギュッと凝縮したパリパリ食感がとても美味しいです。
KUMIKAN(40代・女性)
石窯を使用し一枚ずつ丁寧に焼き上げられ素材の風味とまろやかな味わいに、落花生の香ばしい香りが口いっぱいに広がります。お子さんでも美味しくいただけますよ。賞味期限も4ヶ月と長いのがいいです
ろっころ(60代・女性)
約1か月日持ちする福井土産のかにパイはいかがでしょうか。パイもカニの形をしていて可愛らしいです。ごまやピーナツの風味もしてサクっと甘くて美味しく召し上がれます。個包装で食べやすいです。
ひひん(60代・男性)
賞味期限が一カ月程あり、蟹の形が可愛いらしくて、胡麻やピーナッツの風味が良く香ばしくてサクサクっとした食感で美味しいですよ。
みかんいろ(50代・女性)
焼き鯖のへしこはいかがでしょうか。定番土産の鯖のへしこは生を使いますがこちらは焼いた鯖を使っておりまた違った味を楽しめると思います。賞味期限は60日です。
グラスマン(60代・男性)
福井県の五月ヶ瀬煎餅です。ピーナッツを活かした香ばしい風味が味わえます。日持ちもしますし、お土産用にぴったりですよ。
JACKJACK(40代・男性)
福井の日持ちするお土産ならけんけらはどうですか、福井では400年以上前から食べられてきた大豆のお菓子で、ほんのりした甘さとパリパリした食感がクセになります、賞味期限は3か月持ちますし、味も美味しいのでおススメです
chai(50代・女性)
永平寺名物のごま豆腐の詰め合わせです。香ばしくとろける食感のごま豆腐が白黒二種類に特製の味噌ダレ付きで、日保ちも40日以上と長くおすすめです。
たなかさん
300年の歴史を受け継ぐ銘菓になっておりますのでオススメ致します。絹織物がモチーふになっております。
あみあみあみ(40代・女性)
福井銘菓といえぱ、羽二重餅だと思います。日持ちもある程度します。こちらのセットは二つの味が食べ比べられておすすめです
かいちゃん
福井といえば、永平寺の胡麻豆腐が有名ですね!胡麻豆腐は日持ちもしますし、お土産にぴったりです!
nanacoco(40代・女性)
福井がレモンで有名とは知りませんでしたが、50年売られているものなので味がいいんでしょうね。
のりのりのり(50代・女性)
福井県三里浜の花らっきょうはいかがでしょうか。ワイン漬けで香りがよく彩りも良いので喜ばれると思います。賞味期限も未開封で3か月と長いのでおすすめします。
ぽこちゃん
福井のお土産で日もちするものは越前そばはいかがですか 乾麺なのでいいかと思いますよ
グラスマン(60代・男性)
福井県産の海の幸を活かした「海鮮献上焼煎餅」です。風味が豊かですし、天然ミネラル、ビタミンが豊富に含まれています。日持ちもしますよ。
どんどん(50代・男性)
福井で人気の日持ちするお土産「五月ヶ瀬煎餅」はいかがでしょうか?ピーナツの香ばしさを活かし、カリッとした福井を代表するおいしいお煎餅になります。個包装で日持ちがして、貰っても食べやすいので、手土産に一押しです!
KUMIKAN(40代・女性)
日本海の荒波にもまれ育った天然ワカメを天日干しし、手もみする事で磯の香と風味が豊かで白いご飯やおにぎりに、またゴマや青のりと炒めてふりかけとしても美味しく頂けます。爽やかな磯の風味がたまりませんよ
コーヒーさん(40代・男性)
福井県にある御菓子処、五月ヶ瀬のピーナツ味のカリッとしたお煎餅です。賞味期限は120日です。
CHACO(40代・女性)
福井らしさを感じられて日持ちのするお土産でしたら、こちらはいかがでしょうか。福井と言えば羽二重餅!福井らしさも感じられますし、こちらの羽二重餅は1ヶ月ほど日持ちがするので、お土産にも喜ばれそうです。
RRgypsies(50代・男性)
福井県の伝統料理、鯖のへしこがおすすめです。スライスされてパックされており、冷蔵で6ヵ月も日持ちします。福井県産のサバを塩分控えめで漬け込んでおり、鯖本来の旨味が生きています。ご飯のお供やお酒のおつまみになりますし、ちょっと焼いたり、イタリアンにアクセントとして加えても美味しいですよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他食品の人気おすすめランキング
土産の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。