【岩手のお土産】職場で配りやすい個包装の美味しい手土産といえば?
岩手出張に行くのですがお土産に買う美味しい食べ物を探しています。職場の人たちに配るので、ばらまきに便利な個包装になっている手土産のおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/07/10
- 回答受付期間:2022/06/26〜2022/07/10
- 224View 27コメント
Up
JACKJACK(40代・男性)
通報岩手県の配りやすいお土産ならタルトタタンのミルクまんじゅうはどうですか、饅頭の中にミルク餡がぎっしり詰まっていて食べ応えがありますし、クセになる優しい甘さでとても美味しいです、個別梱包で配りやすく消費期限が40日と日持ちもするのでお土産におススメです
どんどん(50代・男性)
通報岩手の銘菓、職場で配りやすくて貰っても食べやすい個包装の「かもめの玉子」はいかがでしょうか?岩手土産の定番ですね。モンドセレクション金賞受賞、中は黄身餡 表面をホワイトチョコでコーティングしたおいしいお菓子なので、おすすめです!
ろっころ(60代・女性)
通報岩手県にある佐々木製菓さんの個包装で配りやすい南部せんべいはいかがでしょうか。ピーナツ味・アーモンド味・白ごま味の3種類入りになっています。食感も良く、それぞれの風味を楽しめまして甘くて美味しく召し上がれます。
めがねちゃん(50代・女性)
通報小岩井農場のお菓子はいかがでしょう。こちらのカフェタイムは、個包装されたスティック状の焼き菓子で、配りやすく、名前の通りカフェタイムにぴったりなお菓子です。牛の模様を模した黒のショコラと白のココナッツ、アーモンドをたっぷり使ったフロランタンの3種アソートです。
オロロ(40代・男性)
通報こちらの岩手三陸の宮古銘菓、元祖すがたのいかせんべいはいかがでしょうか?甘さの中から広がる烏賊の味わいと磯の風味が特徴で、噛めばかむほど味わいが広がります。個包装で配りやすく、形がお土産にもインパクトがありお勧めです。
どんどん(50代・男性)
通報個包装で職場でのバラマキ用に配りやすく、貰っても食べやすい岩手銘菓の「厚焼せんべいピーナッツ」はいかがでしょう?岩手出張のお土産に、職場のみんなに行き渡る30枚入りの箱入りなので、おススメしたいです!
JACKJACK(40代・男性)
通報岩手県の配りやすいお土産ならタルトタタンのミルクまんじゅうはどうですか、饅頭の中にミルク餡がぎっしり詰まっていて食べ応えがありますし、クセになる優しい甘さでとても美味しいです、個別梱包で配りやすく消費期限が40日と日持ちもするのでお土産におススメです
ろいみるく(40代・女性)
通報岩手県の有名な南部せんべいにホワイトチョコレートをじっくり染み込ませたお菓子です。個包装で配りやすく珍しいので喜んでもらえると思います。胡麻の風味が香ばしく、割れているので食べやすいですよ。
たけ花子(40代・女性)
通報南部せんべい物語はいかがでしょう。30枚とたっぷり入っていて職場の人数分お渡しできそうですね。りんごせんべい・いかせんべいなどバラエティー豊かで、パッケージもBOOK型になっていてお勧めしたいです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他食品の人気おすすめランキング
土産の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。