- 29237View 41コメント
【うどんつゆ】ぶっかけうどんにかける出汁・つゆのおすすめは?
ぶっかけうどんを家で作って食べるときにかけるつゆ・出汁をネット通販で買いたいです。うどんを美味しく楽しめる、おすすめのつゆを教えてください。
ベストオイシー編集部
nanacoco(40代・女性)
窯玉うどんが好きなので、このたれでたべたらぶっかけうどんもおいしそうなめんつゆです。
ここあ(50代・女性)
こだわりのかつお節やさば節をふんだんに使っためんつゆで、香り、旨味、苦みのバランスがよいです。
KUMIKAN(40代・女性)
だしの風味とほのかな甘みに塩味の絶妙なバランス。うどんつゆとしてはもちろん、冷奴や玉子焼きの隠し味、お鍋や煮物など万能に使えます。うどんの美味しさを一層引き立てる味わいと香りもいいですね
どんどん(50代・男性)
人気メーカー、ミツカンの「ぶっかけつゆ だし香るすだち」はいかがでしょうか?すだちをベースにゆずを加えた柑橘果汁のさっぱりした夏向きの和風つゆです。ぶっかけうどんにかけるとおいしいので、オススメいたします。
KUMIKAN(40代・女性)
モンドセレクション金賞受賞のこちらの麺つゆ。うどんはもちろん、煮物やお鍋、天つゆとしても使用でき、出汁の濃さや香り、塩気・ほのかな甘み、どれをとっても絶妙なバランスで、いろいろな料理にも使えるのがいいですね
ヒガシマル 柚子おろしぶっかけうどんつゆ 29g×4個入
めがねちゃん(50代・女性)
ヒガシマルの柚子おろしぶっかけうどんつゆです。国産柚子を使っており、香りがよくまろやかな酸味で、食欲の落ちた時でもさっぱりといただけます。大根おろしと柚子皮おろし入りで、うどんにからみがいいのもおすすめポイント。使い切りのポーションタイプなのも便利ですね。
*mii*(30代・女性)
ヒガシマルの柚子おろしぶっかけうどんつゆです。国産柚子の香り高くまろやかな酸味でさっぱりしていて美味しかったです。暑い夏にぴったりで食欲が増します。
ヒガシマル ぶっかけうどんつゆ 400ml×3本
ちょプラ(40代・女性)
ヒガシマルのぶっかけうどんつゆです。まろやかな甘口のおつゆで、お子さんもおいしく頂けますよ。出汁がしっかりきいているので満足できます。
ももももももんが(40代・女性)
ヒガシマルの「ぶっかけうどんつゆ」(400ml×3本)はいかがでしょうか。正直高級品ではありませんが、まろやかで親しみやすい味で、我が家ではよくこちらを使っています。価格のわりによく出汁のきいたつゆだと思います。出汁は、国産の鰹節、うるめ節、昆布を揖保川の天然水で抽出しているそうです。ちょっと甘みも強いですが、おすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他調味料の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了