【信玄餅】美味しい信玄餅をお取り寄せしたいです。おすすめは?
信玄餅がとても好きで、スーパーでたまに置いてあると必ず買っています。ネットでお取り寄せをしたいので、美味しそうなおすすめの信玄餅を教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/07/24
- 866View 30コメント
あみあみあみ(40代・女性)
20個入りの信玄餅です。贈答用に余計な包装がしてないため、ご自宅用にコスパ良好でお取り寄せできます。
ちょプラ(40代・女性)
信玄餅、たっぷり20個届きます。たっぷりのきなこと黒みつで、モチモチ食感を楽しんでください。ちなみに、賞味期限は約2週間です。
かりんちょ(50代・男性)
老舗の桔梗屋信玄餅ギフトがおすすめ。国産素材の餅粉ときな粉を用いているから、風味の良さも格別な人気の和スイーツギフト。モチモチとしたお餅の食感にきな粉の香ばしさに黒蜜のコクのある甘味がしっかりと絡んで美味しさ大満足な定番商品です。素敵なギフト袋の中に6個の信玄餅が入ったコスパの良さも魅力ですね。
CHACO(40代・女性)
信玄餅といえば桔梗屋さんがおすすめ!やはり定番だけあり美味しいですよ。お取り寄せにピッタリでおススメです。
ちょプラ(40代・女性)
山梨県の名産、信玄餅がたっぷりり20個のセットです。黒みつときなこで、モチモチ食感を楽しめます。
ころころあい(40代・女性)
きなこがたっぷりで黒蜜は甘いながらも後味がスッキリとしている信玄餅です。餅自体も柔らかくほのかな優しい甘みがあって、いつ食べてもおいしいので、おすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
柔らかいお餅に黒蜜の優しい甘さと香ばしいきな粉の組み合わせが絶妙。昔懐かしい「和の香り」が口いっぱいに広がります。
ああい(40代・男性)
こちらの金精軒信玄餅はどうですか。厳選された国産素材にこだわり、保存料などは一切使わず、素材本来の風味や旨味を活かした美味しさが味わえますよ。お餅のなめらかもちもち食感と、きな粉や黒蜜の奥深い甘みとコクの程良くバランスの取れた味わいを楽しむことができますよ。
chai(50代・女性)
丹波の黒大豆のきなこと国産アカシアはちみつを加えた黒蜜を使ったワンランク上の信玄餅、吟造りです。お餅の甘さも控えめで、いつもよりちょっと高級感のあるお味を楽しめます。
あやなみ(20代・女性)
黒糖ときな粉のついたお餅でとろける食感が溜まりません。ギフトにもピッタリでおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
信玄餅と言えば桔梗屋の信玄餅。お餅は柔らかく、たっぷりのきな粉に付属の黒蜜の相性は抜群。小ぶりで食べやすく、お茶にも良く合います。
たけ花子(40代・女性)
信玄餅&カステラとのセットはいかがでしょう。国産米粉を100%使っているなど、こだわりの原材料で作り上げていて、もちもちとした食感を楽しみながら召し上がれると思います。
ちゃぺ大好き(40代・女性)
桔梗信玄餅の一択ですよね。私も大好きで見かけると大体買ってしまいます。その時にきんちゃく袋の色も、その時の気分で選ぶのも楽しいです。こちらも赤色・紺色・白色から選べるようになっているのでお店で買っている気分も味わえます。黒蜜、きなこ、お餅の美味しさは言うまでもありませんね。
KUMIKAN(40代・女性)
お土産でもよく見かける信玄餅。柔らかいお餅にたっぷりのきな粉と、付属の黒蜜の相性が抜群です。お茶にも良く合いますよ
めがねちゃん(50代・女性)
信玄餅といったら、やっぱり桔梗信玄餅。餅粉もきなこも国産100%で、素朴ながら安定の美味しさ。思い出すと食べたくなりますね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
和菓子の人気おすすめランキング
おやつの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。