【大阪土産】大阪でしか買えないなど人気の美味しい手土産は?
大阪に旅行に出かけるのですが、お土産に買うものを探しています。お菓子やスイーツ、大阪の名産品など、みなさんのおすすめの手土産を教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/08/03
- 311578View 32コメント
めがねちゃん(50代・女性)
関西限定商品で、大阪土産としても人気のサクラクレパスコラボクッキー缶はいかがでしょう。サクラクレパス缶にはクレパス柄のパッケージに入ったサクサクのチョコサンドクッキー、クーピー缶にはクーピーペン柄のパッケージに入ったペン型クッキーが入っています。缶が本格的なので、ぱっと見にはお菓子だと思われないリアルさです。男性ってステーショナリーグッズが好きな方が多いから、ウケると思いますよ。
fu-s(30代・男性)
大阪といったらりくろーおじさんのチーズケーキ。めったに食べないのでお土産で貰えたら嬉しいです。
ぽこちゃん
大阪土産と言えば 551蓬莱の豚まんです 柔らかでほんのり甘い皮に肉餡がたっぷり入っていて とても美味しいものとシューマイのセットのものです おすすめです
ひひん(60代・男性)
みたらし味のクリームをサンドしたゴーフルで、風味が良くサクサクっとした食感でネーミングもユニークで大阪土産に喜ばれますよ。
ポポロろ(40代・女性)
大阪限定のじゃがりこがおすすめです。小分けなので配りやすく、たこ焼き味で美味しいです。
企業で合宿研修ならONSEN WORK
企業の合宿研修をONSEN WORKがサポート
非日常な温泉地での共同ワークは組織力強化・チームビルディングにも効果的です。ご予算に合わせたプランニングで研修プログラム、会議室付きの宿泊施設や交通・食事まで一括手配します。
ショットブラスト(50代・男性)
なんと言っても大阪感たっぷりの見た目が一番の魅力。くいだおれ太郎の帽子付きプリンは大阪らしいお土産として最適。
ろっころ(60代・女性)
桐紋が型押しされている「大阪城本丸」のお饅頭15個入りはいかがでしょうか。生地はバターの風味があり柔らかくて口当たりも良く、中には黄身餡が入っており甘くて美味しく召し上がれます。個包装ですので食べやすいですし、パッケージも高級感がありますのでお土産におすすめです。
CHACO(40代・女性)
大阪土産でしたら、りくろーおじさんのチーズケーキが人気です。やさしい甘さがほっこりし、美味しく喜ばれる大阪土産です。
ころころあい(40代・女性)
大阪のご当地チョコレート「呼吸チョコ」はいかがでしょうか。素材にこだわり、ショコラティエがい粒ずつ丁寧に作られているので、おすすめです。マスカルポーネチーズとアーモンドを使用し、なめらかな口当たりとカリッとした食感も楽しめます。
どんどん(50代・男性)
大阪に旅行に行く時のお土産に、大阪らしい大阪名物の551蓬莱の豚まん4個入2セットはいかがでしょうか?創業当時から約75年間、長く愛されている豚まんです。手作りにこだわったボリューム満点の豚まんで、お土産に喜ばれますよ。
ストライク
「大阪」と言えば、"551蓬莱の豚まん"じゃないでしょうか?シンプルな味付けなんですけど、具がしっかりと入っていて、満足感があります。安くて美味しい!!是非一度は食べてみてほしいです。
ちょプラ(40代・女性)
大阪なら、りくろーおじさんのチーズケーキお勧めです。こちらはふわふわのスフレケーキで、とってもおいしいですよ。
大阪通りもん
大阪で有名なみるく饅頭「月化粧」です。伊右衛門とノーマルの詰め合わせになっていて2種類の味が楽しめます。外の生地は柔らかく中にみるく風味の餡が入っていてとても美味しいですよ。これはオススメです。
ここあ(50代・女性)
串カツソース味の堅あげポテトはいかがでしょうか。おやつにもおつまみにもなります。
JACKJACK(40代・男性)
りくろーおじさんのチーズケーキはどうですか、大阪で有名なチーズケーキでふわふわの食感で味もチーズの味が濃厚でとても美味しいです、値段もお手頃なのでおススメです
大阪通りもん
大阪の有名な みるく饅頭 月化粧です。外の生地は柔らかく中にコクのあるミルク風味の餡が入っていてとても美味しいですよ。これはオススメです。
たけ花子(50代・女性)
大阪のお土産として、ルピノーのきさんじクッキー詰め合わせセットはいかがでしょうか。グリコの看板等をバックにした道頓堀の淡い色調の景色のパッケージが、大阪ならではを感じさせてくれるのでお勧めしたいです。きさんじは、関西地方では気取らずおおらかなという意味合いで、気軽に召し上がりやすいですね。
ちょプラ(40代・女性)
大阪限定のプリングルスです。もちろんたこ焼き味です。濃厚でおいしいですよ。おやつにもおつまみにもなります。
ろっころ(60代・女性)
大阪土産のくいだおれ太郎のポップで可愛いプリン3個入りはいかがでしょうか。ほろ苦いカラメルソースがよく合い甘くて美味しく召し上がれます。小さい帽子がセットになっているところもかわいいのでおすすめです。
かいちゃん
大阪へいくと、必ずたこ焼きせんべいを買います。日持ちもしますし、個包装でお土産にも合います♪
ああい(40代・男性)
大阪紅ショウガ天ポテトチップスはどうですか。大阪人のソウルフード紅ショウガの天ぷらのやみつきになる味わいと袋を開けた瞬間からショウガのいい香りが広がり、美味しく楽しめるのでお土産におすすめです。
nanacoco(40代・女性)
大阪の名物のビリケンさんのクッキーはいかがでしょうか。味はわかりませんが大阪土産なのははっきりします
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの大阪名物の551の蓬莱のセット。ふっくら柔らかく、たっぷりの餡が入ってジューシー。ボリュームたっぷりで、豚肉と玉ねぎの風味もしっかり感じられ美味しいです
かりんちょ(50代・男性)
大阪土産ならたこ焼き煎餅がおすすめですよ。カリっと口当たり軽くいただけて、生姜とネギの風味がふんわり香る美味しさ大満足な人気の商品です。本物の蛸も入った拘りの逸品ですよ。
chai(50代・女性)
大阪のシンボル、くいだおれ太郎をプリントした缶に入ったプリンです。プリンを包んでいるのは太郎の帽子を模したもので、食べ終わったあとも盛り上がれる楽しいお土産です。
あっちゃん(40代・女性)
大阪土産として、ハズせない、551の豚まん。老若男女問わず、お土産、手土産に喜ばれますし、一度食べると、他のお店の豚まんは食べられない程に絶品でハマります。皮じたいが美味しく、中の具材もジューシーであふれる肉汁がたまりません。焼売も美味しく、ジューシーで大きめで食べ応えもあり、美味しいですよ。
ももももももんが(40代・女性)
大阪限定品の、「面白い恋人 みたらし味」はいかがでしょうか。ネーミング的に北海道の有名な某お菓子のパクリ商品だと思われますが、中身は全然違っていて、 みたらし味のクリームをサンドしたゴーフルです。ネタとしてだけでなく、おいしさでもきちんと評価されている大阪の銘菓でおすすめです。
ここあ(50代・女性)
551蓬莱の豚まんと焼売の詰め合わせはいかがでしょうか。肉々しい味わいが堪能でき、玉ねぎのやさしい甘さもクセになります。
オロロ(40代・男性)
こちらの大阪名物、たこやんはお土産にいかがでしょうか?大阪を代表するたこ焼きをイメージし作られた、見た目もインパクトのある美味しいお饅頭です。練乳生地にミルク風味の餡を包み込み焼き上げた美味しいお饅頭でお勧めです。
どんどん(50代・男性)
大阪限定の人気メーカー、カルビーの「じゃがビー たこ焼き味」はいかがでしょう。お土産ランキングでも人気の商品です。大阪名物、たこ焼きの味を楽しめる、ダシの旨みがあとをひくじゃがビーなので、大阪土産におすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
大阪府 × 土産の人気おすすめランキング
土産の人気おすすめランキング
大阪府 × 30代男性の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。