ベストオイシー
  • 【大阪土産】ご飯のお供にぴったりのおかず系の手土産のおすすめは?
  • 【大阪土産】ご飯のお供にぴったりのおかず系の手土産のおすすめは?

大阪旅行に行くので、ご飯のお供にぴったりのお土産を買いたいです。白いご飯との相性抜群なおかずなど、大阪ならではの美味しい手土産のおすすめを教えてください。

ベストオイシー編集部

    • 更新日:2022/12/22
  • 8218View 31コメント
no.1
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

お肉がぎっしりと詰まったボリュームのあるシューマイで、そのままでも辛子をつけたり、ウスターソースなどいろんな食べ方が楽しめます。

no.2
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

店頭には行列ができるほどの人気店。中でも焼売はジューシーで肉の旨味がしっかり感じられます。白いご飯にもよく合い、お酒のおつまみにも良いですよ

no.3
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

香り高い松茸と歯ごたえの良い平茸を入れた角切り昆布の佃煮で、ごはんすすむ味わいに仕上がっています。

no.4
  • Rakuten

たけ花子(40代・女性)

大阪名物のお土産として、ほんまもんのどて焼・6個セットはいかがでしょう。牛筋をお味噌で煮込んで旨味がたっぷり出ていてお勧めです。日持ちも製造日より約1年なので安心ですね。

no.5
  • Rakuten

オロロ(40代・男性)

大阪のお土産に、こちらの大阪名物、ほんまもんのどて焼きはいかがでしょうか?こだわりの国産牛すじ肉を味噌で味付けした大阪を代表するB級グルメです。湯煎かレンジで温めるだけでお店の味わいが気軽に楽しめます。ご飯にもお酒にも合い、大人も子どもも楽しめる一品でお勧めです。

no.6
  • Rakuten

めがねちゃん(50代・女性)

創業200年を超える大阪の老舗、神宗の「卵かけご飯がおいしい詰合せセット」です。つぶ昆・こな昆・卵かけご飯の醤油の3点セットで、アツアツごはんにつぶ昆を混ぜ、醤油を混ぜた卵を回しかけ、こな昆をふりかけると、昆布の旨味たっぷりのワンランク上の極上卵かけご飯が楽しめます。海産物問屋が発祥のお店ならではのお土産で、おすすめです。

no.7
  • Rakuten

ころころあい(40代・女性)

大阪産のしらすを使用した、ご飯のお供にぴったりの塩だれしらすねぎはいかがでしょうか。しらすの塩加減とネギの相性がよく、食べるととまらないおいしさです。ご飯のお供のほかに、納豆・豆腐・パスタと合わせて食べるのもおすすめです。

no.8
  • Rakuten

のりのりのり(50代・女性)

お笑い芸人のたむけんさんのお店、炭火焼肉たむらのお肉を使用したご飯のお供はいかがでしょうか。そのままご飯に乗せたり焼肉屋餃子のタレにしたり、お酒のあてにしたりできるのでおすすめします。

no.9
  • Rakuten

ああい(40代・男性)

大阪の老舗料亭花錦戸まつのはこんぶはどうですか。細切りの昆布をすっぽんの出汁で丁寧に炊きあげられているので、昆布自体のうま味とあいまって、最高の美味しさです。塩気とともに昆布とすっぽん出汁のうま味、そしてほんのりとした酸味が口の中に広がり、その後山椒のさわやかな香りが後味に広がり、ご飯のお供にぴったりな高級感ある美味しさです。

no.10
  • Amazon

猫大好き

雁飯店大阪の餃子で具がぎっしり入っていてご飯のお供におかずにぴったりだなと思いました。冷凍餃子なので保管にも便利で1つが8個入りなので丁度いい量だなと思いました。

no.11
  • Rakuten

みかんいろ(50代・女性)

大阪府知事賞を受賞した昆布の3種セットです。鰹でんぶの昆布、山椒昆布、ちりめんじゃこの昆布、どれもご飯にぴったり、味もお墨付きなのでおすすめです。

no.13
  • Rakuten

nanacoco(40代・女性)

大阪の点天のひとくち餃子、くどくない味なのでどんどん食べちゃえます。ごはんと相性いいですね

no.14
  • Rakuten

ころころあい(40代・女性)

浪花のぽんちゃん餃子はいかがでしょうか。国産の豚肉、キャベツ、玉ねぎという国産食材にこだわって作った餃子は、ジューシーでおいしいし、安くてヘルシーなのもおすすめです。

no.15
  • Rakuten

*mii*(30代・女性)

大阪で大人気のひとくち餃子です。ジューシーで食べ応えがあって美味しかったです。ご飯が進みますよ。

no.16
  • Amazon

かいちゃん

てんてんのひとくち餃子はどうでしょうか?味がしっかりしていて、タレなしでもご飯が進みます!

no.17
  • Rakuten

ろっころ(60代・女性)

(株)千勝堂さんの、大阪の田辺大根の葉入りの佃煮はいかがでしょうか。他にも魚卵やこんにゃくやシソの実などが入っており、食感も楽しいです。醤油の香りや旨みもたっぷりで美味しいですし、ごはんによく合います。

no.18
  • Rakuten

かりんちょ(50代・男性)

メディアでお馴染みの焼肉たむらのニンニク味噌なら大阪土産にぴったり。お味噌のコクと旨みにニンニクの香ばしい風味がマッチする味わい豊かな人気商品。絶妙な塩味でご飯のお供にも最適ですよ。

no.19
  • Rakuten

めがねちゃん(50代・女性)

大阪の海苔佃煮の老舗メーカー、磯じまんのガラムマサラがきいたSOY MEAT スパイシーカレー味です。最近注目の大豆ミートを使ったごはんのお供。ガラムマサラがきいた大人も満足のスパイシーな味わいです。大豆ミートと言われても分からないくらい、スパイシーなカレー味の肉そぼろ、といった感じ。あつあつごはんはもちろん、お弁当やそぼろ丼、チーズをのせたカレーそぼろトーストなどもおすすめです。

no.20
  • Amazon

コーヒーさん(40代・男性)

大阪・北新地発祥の点天のひとくち餃子はいかがですか。賞味期限は製造日を含めて5日です。

no.21
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

大阪土産のご飯のお供にぴったりのおかず系、お好み焼きはいかがでしょうか?本場大阪の味をおうちで楽しめる人気有名店、千房のミックス焼きです。大阪ならではのおいしいお好み焼きなので、大阪の手土産におすすめです。

no.23
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

大阪なら、紅しょうがの天ぷらお勧めです。こちらは串カツスタイルで雰囲気もあります。さっぱりしてご飯にもお酒にも合いますよ。

no.24
  • Rakuten

だんごっ鼻

大阪土産の有名な551のエビシュウマイは如何でしょうか?おつまみにも合いますが、ご飯にもめちゃくちゃ合いますよ。

no.25
  • Rakuten

ろっころ(60代・女性)

大阪鶴橋にある豊田商店さんの白菜キムチはいかがでしょうか。国産の白菜ですので安心です。キムチのピリ辛さや旨みや白菜の甘みもあり、美味しいのでごはんによく合います。

ランキング内で紹介されている商品

  • ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。