- 35800View 56コメント
【北海道土産】お酒がすすむ!おつまみにぴったりの美味しい手土産は?
北海道に旅行に出かけるのですが、お土産に買うものを探しています。お酒が好きな方に喜ばれる、おつまみにぴったりの美味しい手土産のおすすめを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
Up
mugi(20代・女性)
北海道根室市の水産物加工メーカー、兼由のさんまの旨煮はいかがでしょうか。北海道で獲れた新鮮なさんまを、骨が柔らかくなるまでじっくり煮込んだ人気商品です。砂糖や醤油などの甘辛な味付けが白米やお酒と相性抜群。常温で2年持つレトルト商品なので持ち運びも楽々ですよ。このシリーズ他にもたくさんあって、味噌煮や旨辛煮などどれも濃い味付けで絶品です!
だんごっ鼻
こちらの、北海道産のスルメは如何でしょうか?無添加の朝獲れのイカを使っています。
KUMIKAN(40代・女性)
この朝どり無添加スルメ。噛むほどに旨みが増し、3種類の食べ比べもできます。無塩で素材そのものの旨みも堪能でき、お酒のお供にピッタリです。
ここあ(50代・女性)
北海道産のスケソウダラを使った、やわらか食感のつまみ鱈はいかがでしょうか。骨が少ないのもいいと思います。
アルナヲ(40代・男性)
北海道産のつまみ鱈200gは、味付たらの絶品で、国産の安心安全な海産物です。吹雪たらは風味豊かでおつまみやお茶請けにぴったり。送料無料でお取り寄せできるので、ポイント消化やおやつ、お酒のお供に最適です。北海道の新鮮な味を手軽に楽しめる、贅沢な珍味としておすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
北海道のおつまみなら、鮭とばお勧めです。程よい塩味と、噛むほどに味が出る感じが最高です。
ポポロろ(40代・女性)
北海道のお土産に鮭とばがおすすめです。皮なしタイプでやわらかいので、食べやすくておつまみにぴったりです。
ひひん(60代・男性)
北海道産の天然鮭の半身を豪快に燻製して作られていて、脂が乗っていてスモーキーな味わいでお酒のおつまみにぴったりですよ。
JACKJACK(40代・男性)
佐藤水産のロッキーサーモンはどうですか、脂がたっぷりのったサーモンの燻製でとても美味しいですし、お酒に抜群に合います、北海道でしか買えない食べ応え抜群の鮭の燻製なのでおススメです
だんごっ鼻
こちらの北海道産ほたての、干し貝柱は如何でしょうか?ビールにも日本酒にも焼酎にも合う珍味です。常温で日保ちもするのでお土産には良いと思います。
kuri(50代・女性)
こちらの干し貝柱はどうでしょうか。そのままおつまみとして食べるだけでなく、ほたての炊き込みご飯やほたてスープ等にアレンジすることもできます。
ちょプラ(40代・女性)
北海道のおつまみなら、鮭とばがおすすめです。こちらは皮付きなので、ちょっとクセがあっておすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの北海道産の秋鮭100%の鮭とばは柔らかく、鮭の旨味も堪能できるのがいいです。1口サイズで食べやすく、好みでマヨネーズなどをトッピングしても美味しく、いろいろな食べ方が楽しめます
mugi(20代・女性)
北海道根室市の水産物加工メーカー、兼由のさんまの旨煮はいかがでしょうか。北海道で獲れた新鮮なさんまを、骨が柔らかくなるまでじっくり煮込んだ人気商品です。砂糖や醤油などの甘辛な味付けが白米やお酒と相性抜群。常温で2年持つレトルト商品なので持ち運びも楽々ですよ。このシリーズ他にもたくさんあって、味噌煮や旨辛煮などどれも濃い味付けで絶品です!
花よりだんご(40代・女性)
北海道産のむきこまいだから、日持ちがするし、素材の美味しさを楽しむことができ、オススメです。お酒に合いますね。
カフェアロハ(50代・男性)
高たんぱく・低カロリーでヘルシーな食材である鹿肉の缶詰です。臭みを消すためにしっかり味付けをしており、カレー味なのでごはんのおかずが最も合うかと思います。
Tacky
鮭やマスなどの魚をしっかり冷凍し、解凍せずに薄切りにして食べる北海道の郷土料理「ルイベ漬け」です。シャリシャリとした食感と口の中でゆっくり溶けるトロリとした旨みが特徴で、わさび醤油やレモンと合わせればお酒との相性抜群!特に、コクと甘みのある日本酒や華やかな香りの吟醸酒がおすすめで、ルイベの繊細な脂と塩気がお酒の米の旨みや香りを引き立ててくれます。持ち帰りやすい瓶詰めもあっておすすめです。
よねちゃん
私も大好きなこちらの最高級 北海道産 帆立を使用したホタテ貝柱はいかがでしょうか。噛めば噛むほ旨味が増してとっても美味しいですよ。お酒のアテに最高です!
めがねちゃん(50代・女性)
北海道といえば、ほたて!紋別のお土産としても人気の、出塚水産の珍味ほたてです。ほたての貝殻をかたどったかまぼこに、貝柱をまるごと一粒のせた見た目にもインパクトのある北海道らしいかまぼこ。お酒のつまみにも相性抜群で、お土産におすすめです。
あやなみ(20代・女性)
おつまみにもピッタリ一口サイズのものになっていてお酒にもよく合う北海道の旨みが感じられる逸品になっていておすすめします
ぽこちゃん
にしんの旨味と明太子の辛みでアルコールとの相性がぴったりで美味しいこちらの北海道の辛子明太子にしんはいかがですか たっぷり入っている明太子がにしんの脂と絡まりとても美味しいですよ
だんごっ鼻
こちらの、北海道お土産の海鮮キムチが美味しいです。ホタテの貝柱が入っていて、おつまみにもご飯のおかずにも最適ですよ。美味しくないはずがないです。笑
めがねちゃん(50代・女性)
室蘭名物のやきとりはいかが。室蘭やきとりは、鶏肉ではなく豚肉を使うのが最大の特徴です。ねぎまも長ねぎではなく玉ねぎで、洋からしをつけて食べるのが地元流。こちらはすすきのにある室蘭やきとり専門店・がくのやきとりセットです。北海道産豚肉を秘伝のタレにつけ、炭火で香ばしく焼き上げて出来立てをチルドパックにしており、レンジ調理でお店の味が手軽に味わえるのがいいですね。
ろっころ(60代・女性)
加熱などもせずにそのまま手軽に食べられる、オホーツク海で水揚げされた「ほたて干し貝柱」はいかがでしょうか。肉厚で食べ応えもあり、旨味やほどよい塩気もあり、お酒によく合います。高たんぱくで低カロリーですので健康的です。
マカロン(20代・男性)
こちらはどうでしょう。賞味期限は長く3種類の味がありワインやビールにも合わせやすいのでお勧めです。特に、石狩川ベーコンは見た目もインパクトがありとてもさっぱりとした味で柔らかく赤ワインにもよく合うので気にいっています。それから、卵入りのベーコンサンドにしてはおいしいので気にいっています。
どんどん(50代・男性)
北海道に旅行に出かける時のお酒が好きな方に喜ばれるお土産に、北海道の名産品、松前漬けはいかがでしょう。お酒がどんどん進むおいしいおつまみです。ギフト用の木箱入りなので、北海道土産におススメしたいです。
グレグレ
函館布目数の子黄金松前漬けはいかがでしょう?たっぷりの数の子が配合されており、旨味が濃く酒のツマミにサイコーです。
ころころあい(40代・女性)
ロッキーサーモンはいかがでしょうか。鮭をヒッコリーチップで燻した燻製で、燻製か香りがよく、柔らかめの仕上がりでひと口たべると止まらなくなるおいしさです。日本酒だけでなく、ビールやワインのおつまみにもピッタリなので、おすすめです。
あやなみ(20代・女性)
おつまみにも良いチーズの風味がほのかに香るこちらをおすすめします。クッキーもサクサクで食べやすいですのでおすすめです
めがねちゃん(50代・女性)
北海道のお土産として、北海道産の鮭と鱈を使ったジャーキーはいかが。ただのジャーキーではなく、北海道産チーズを練り込み、秋鮭を使った魚醤をかくし味に使っているのがおすすめポイント。濃厚まろやかな味に、お酒が進みますよ。
八百万(50代・男性)
さけ旨煮は、北海道ならではの秋鮭をあんかけでじっくり炊き上げてます。ごはんのお供やお酒のおつまみに最適です。
ひひん(60代・男性)
塩と香辛料だけで味をなじませた秋鮭をヒッコリーチップで燻して明太調味料で仕上げて作られていて、柔らかくピリ辛でお酒のおつまみにぴったりですよ。
ここあ(50代・女性)
北海道産の新鮮なつぶ貝の燻製はいかがでしょうか。凝縮されたうまみや、独特のコリコリ食感がやみつきになります。
LemonSoda(50代・女性)
北海道産棒だらの甘露煮はいかがでしょう。身がぎっしりとしていて味わいが深くて、じっくりとお酒を嗜みたい時にぴったりだと思います。日持ちも常温で約180日と長めなのが、ゆとりをもってお渡しできて助かります。
だんごっ鼻
北海道と言えば海鮮が頭に浮かびますが、チーズも超有名です。焼きたらチーズとイカチーズの詰合せ、めちゃくちゃおつまみになります。
ろっころ(60代・女性)
株式会社北国からの贈り物さんが販売している、こちらの北海道産帆立を使ったほたて貝柱キムチはいかがでしょうか。ピリ辛でお酒に合いますし、ホタテのプリっとした食感や旨みもあり美味しく召し上がれます。
RRgypsies(60代・男性)
北海道産のおつまみつぶ貝がおすすめです。程よい醤油・塩加減の素朴な味で、コリコリ食感がやみつきになります。ビールによく合いますよ。低カロリーなので、たくさん食べても平気です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
北海道 × 土産の人気おすすめランキング
土産の人気おすすめランキング
北海道 × 40代男性の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了