【サンドイッチ弁当箱】サンドイッチを入れるのにおすすめの弁当箱は?
毎日お米だと飽きてくるので、時々サンドイッチをお弁当に持っていきたいです。サンドイッチを美味しい状態で入れておける、おすすめの弁当箱を教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/02/21
- 270View 27コメント
Up
めがねちゃん(50代・女性)
あじろ竹籠のサンドイッチケースです。落ち着いた和風デザインのサンドイッチケースは珍しいので選びました。このデザインと色なら、男女問わず大人の方が使いやすいのでおすすめです。側面が通気性の良いメッシュになっていて、湿気を含みやすいパンの持ち歩きに最適です。食べ終わったらフラットに折りたため、楽に持ち帰れるのもいいですね。
だんごっ鼻
こちらの、おしゃれなサンドイッチケースは如何でしょうか?サンドイッチ専用のお弁当箱で、食べ終わったらコンパクトに折り畳めますよ。
おひつじ座(70代・女性)
オクソーのサンドイッチ用お弁当箱はいかが。ワンプッシュで簡単に密閉出来るので、感想を防いで持ち運びも便利。中が見える半透明フタになっています。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの折り畳み可能なランチボックス。汁気の少ないサンドイッチやパンを入れるのに最適。シンプルかつ、仕切り付きでデザートなども入れられるのもいいですね
ここあ(50代・女性)
日本製の折りたためるランチボックスで、メッシュタイプで湿気も逃し、衛生面にも優れています。仕切り付きなのもいいと思います。
だんごっ鼻
こちらの、すす竹アジロ編みのランチボックスは如何でしょうか?やはりサンドイッチにはめちゃくちゃ合いますよ。おにぎりも合います。
JACKJACK(40代・男性)
サンドイッチ用の弁当箱ならコチラの商品はどうですか、サイズが調度良く入れやすいですし、仕切りがあるのでおかずも入れる事ができます、折り畳み式で食べ終わるとコンパクトにでき持ち運びが楽なのでおススメです
ドーナッツ大好き(40代・男性)
カゴのような雰囲気のお弁当箱なのでサンドイッチを入れるのにぴったりです。とてもナチュラルな良い印象になります。
猫大好き
折るサンド4個セットで一枚の食パンで作れて具材を入れて折り畳んでそのままケースになるので便利そうです。洗って繰り返し使えていいなと思いました。そのまま横から出して食べれるので手が汚れないなと思いました。
ちょプラ(40代・女性)
サンドウィッチやおにぎりにおすすめのランチボックスです。とっても軽くて、折りたたみが出来るのも便利です。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの可愛い犬のイラストがデザインされたボックス。サンドイッチを入れるのにもちょうど良く、使いやすい大きさ。お子さんも喜ぶ可愛さで、食後は折り畳めるのもいいですね
たけ花子(40代・女性)
折り曲げに強いポリプロピレン素材を使っていてサンドイッチを食べ終えたら折りたたんで持ち帰れて、電子レンジの温め直しも可能で食洗器もOKなのが助かるDCダルグリーシュフラットサンドイッチケースです。全部で3柄ありどれもオシャレで性別問わず持ちやすいです。 学生さんは通学の際のボックス型リュックにしまっても丁度収まりそう。
コーヒーさん(40代・男性)
サイズ12.9×10×6.6センチで内側に湿気が溜まりにくいメッシュタイプのランチボックスはいかがですか。
ころころあい(40代・女性)
仕切りがついているのでサンドイッチだけでなく、フルーツなどを一緒に詰めることができます。折りたたみ式で食べ終わった後はコンパクトになるのが便利でおすすめです。
どんどん(50代・男性)
サンドイッチ用にピッタリのお弁当箱、バンブーボックスはいかがでしょうか?和風のサンドイッチをおいしい状態で持って行くことができるお弁当箱になります。ナチュラルな感じが素敵なランチボックスなので、一押しです。
ちゃぺ大好き(40代・女性)
フタにフルーツサンドの可愛らしいイラストが描かれたサンドイッチケース、とってもキュートだと思いました。真っ白なフタにみかんのオレンジ色やいちごのピンク色、シャインマスカットの黄緑色が映えてお勧めです。日本製で、食べ終わったら折りたためるのでコンパクトに持ち帰れます。
あみあみあみ(40代・女性)
シリコン製で軽量で持ち歩きやすいですしサンドイッチが中でしっかり固定されるので具が飛び出してきたりすることもなく安定します
ほっちゃん(40代・女性)
湿気を逃すことができるメッシュデザインなので、サンドイッチを入れるのにぴったりです。食べ終わった後はコンパクトに折り畳めて便利です。
nanacoco(40代・女性)
サンドイッチを入れるための弁当箱で、食べ終わったらぺったんこに畳めるのでかさばりません
かりんちょ(50代・男性)
バンブー素材のナチュラルな風合い楽しめる人気のランチボックスですよ。しっかりと深さがあって通気も良いから、美味しいサンドイッチを型くずれ少なくいただけて満足度も抜群ですね。
猫大好き
小久保のサンドイッチケースで具沢山サンドイッチもすっぽり入るので使いやすいかなと思いました。パンが乾きにくくてメッシュで通気性も良くていいなと思いました。出し入れも簡単で便利そうです。
ちょプラ(40代・女性)
こちらの高さがあるサンドウィッチケースおすすめです。軽くて、しかも本体を折りたたんで持って帰れます。
めがねちゃん(50代・女性)
あじろ竹籠のサンドイッチケースです。落ち着いた和風デザインのサンドイッチケースは珍しいので選びました。このデザインと色なら、男女問わず大人の方が使いやすいのでおすすめです。側面が通気性の良いメッシュになっていて、湿気を含みやすいパンの持ち歩きに最適です。食べ終わったらフラットに折りたため、楽に持ち帰れるのもいいですね。
ここあ(50代・女性)
折りたためるサンドイッチケースで、通気性がよく、湿気がこもりにくいので傷みにくく、日本製なのもいいと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
弁当箱・水筒の人気おすすめランキング
昼食・ランチの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。