本ページはプロモーションを含みます
  • 11719View 32コメント
  • 【草津お土産】草津温泉でしか買えないなど!手土産に喜ばれる食べ物のおすすめは?
  • 【草津お土産】草津温泉でしか買えないなど!手土産に喜ばれる食べ物のおすすめは?

草津温泉に行くので、せっかくなので職場用にお土産を買って帰ろうと思っています。草津温泉でしか買えないなど、手土産におすすめの人気の美味しい食べ物を教えてください。個包装で配りやすいもの、日持ちするものなどでもいいです。

ベストオイシー編集部

no.1

あみあみあみ(40代・女性)

草津温泉の現地では とても有名な穂高屋の焼きまんじゅうは 他の地域の方には 認知度が低いので珍しがられて喜ばれます

no.2

Toshimi(60代・男性)

草津のかりんとうまんじゅうはいかがでしょうか。外はカリッとしていますので、美味しいですよ。個包装なのでおすすめです。

ここあ(50代・女性)

昔なつかしい味わいがたのしめる、かりんとう饅頭はいかがでしょうか。コーヒーにも日本茶にも合います。

ドーナッツ大好き(40代・男性)

黒糖の濃厚な味わいが嬉しいおまんじゅうのセットです。どこかほっとする味わいでお土産にもちょうど良いです。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのかりんとう饅頭はいかが。小ぶりで食べやすく、個包装でばらまきにも。黒糖の優しい甘さも感じられ、お茶請けにもぴったり。日持ちするのもいいですね。

あやなみ(20代・女性)

かりんとうで食べやすいものになっていてお土産にもピッタリかと思いますし、お得感ありますので良いです。

全てのおすすめコメント(5件)
no.3

カフェアロハ(50代・男性)

カスタードクリームをもっちりとした生地で包み込んだお菓子です。パッケージに湯もみショーと湯畑の絵柄がデザインされており、草津温泉の土産とわかる一品です。

no.4

ころころあい(40代・女性)

水をそのまま固めた、大きな水滴のようなシルエットがインパクトがあり、ぷるぷるとした食感を楽しめます。爪楊枝で風船を割って、つるんとでてくるのが楽しいし、付属のきな粉と黒蜜をたっぷりかけて食べると美味しいので、おすすめです。

no.5

どんどん(50代・男性)

草津温泉に行く時の職場用にお土産に、草津温泉の有名な観光スポット、湯畑にある湯の香本舗の草津温泉湯けむりたまごはいかがでしょう。カスタードクリーム入りのおいしいたまご型ケーキです。個包装で配りやすいので、オススメです。

ああい(50代・男性)

草津温泉のお土産でふんわりとしたカステラ生地の中に、カスタードがぎっしりと詰まった贅沢なお菓子です。1個ずつ個包装されているため、ばらまき用としてもおすすめです。

アルナヲ(40代・男性)

草津温泉の「湯けむりたまご」は、温泉地ならではの特別なスイーツです。たまご型の可愛らしいケーキは、ふんわりとしたスポンジに濃厚なカスタードクリームがたっぷり詰まっています。見た目も楽しく、贈り物やお土産にぴったりです。12個入りなので、家族や友人とシェアして楽しむこともできます。草津の温泉の香りを感じながら、甘いひとときをお楽しみください。心温まる味わいが、きっと笑顔をもたらしてくれるでしょう!

全てのおすすめコメント(3件)
no.6

紅葉さん(50代・女性)

草津温泉ミルククッキーです。温泉というとお饅頭が多い中、こちらはクッキーなのも良いですね。個包装にしてあるので、配りやすく、色々な飲み物と相性が良いので素敵なお茶うけになります。香ばしく焼かれた生地の食感がたまらなく良いですよ。

ここあ(50代・女性)

ミルク風味のクッキーの詰め合わせはいかがでしょうか。素朴なやさしい味わいで、サクッとした食感も◎です。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの草津温泉のミルククッキーはいかが。サクッとした歯ざわりもよく、香ばしく優しい甘さが楽しめます。子供も大人も美味しくいただけ、30枚と大容量でばらまきにもいいですね。

全てのおすすめコメント(3件)
no.7

ころころあい(40代・女性)

薄皮黒糖まんじゅうはいかがでしょうか。生地に黒糖を練り込んであるので、黒糖の風味があるし、こしあんとの相性がよくておいしいです。口溶けがよく、食べやすいのもおすすめです。

だんごっ鼻

草津温泉お土産でしたら、こちらの薄皮黒糖饅頭は如何でしょうか?黒糖の上品な甘さが美味しい人気の和スイーツです。名前忘れましたが、チーズ饅頭も美味しかったです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.8

めがねちゃん(50代・女性)

草津温泉・ホテル一井限定のごま福餅です。柔らかで歯切れのいいお餅でほどよい甘さのこし餡を包んでおり、こし餡の中にはごまだれが。一口でごまの香りが広がる、発売以来人気の土産菓子です。個包装なので職場へのおみやげにおすすめ。ホテル一井1階のお土産センターで買えます。

よねちゃん

草津温泉のお土産にこちらのホテル一井 オリジナルのごま福餅はいかがでしょうか。もちもち柔らかい舌触りとほどよい甘さ、ごまの香りや風味が豊かで美味しかったです。お茶請けにもぴったりですよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.9

だんごっ鼻

草津温泉たまごぼーろは如何でしょうか?ホテル一井限定のスイーツで、ホロホロの美味しいお土産です。草津温泉らしさが出ていますよね。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの草津温泉のたまごボーロはいかが。かわいい草津温泉のイラスト入りで、口どけも良く素朴な甘さが楽しめます。お子さんにもピッタリで、見た目もかわいいのがいいですね。

全てのおすすめコメント(2件)
no.10

Tacky

温泉たまごをイメージした大粒サイズが特徴のたまごボーロです。ひと口食べると、ほろほろっと崩れるやさしい食感とたまごの素朴な甘さがふんわり広がります。こちらは袋タイプですが、現地ではボトルタイプのパッケージもあり、昭和レトロな可愛いデザインになっていて、食べ終わった後は小物入れとしても使えるんですよ。お子さまから大人まで草津で長く愛される、草津温泉の思い出にぴったりなお土産です。

no.11

めがねちゃん(50代・女性)

草津温泉土産で人気の湯畑フィナンシェです。温泉というと温泉饅頭が定番ですが、湯畑の色と形をイメージし、抹茶味に仕上げたドーナツ型のフィナンシェも草津温泉ならではのお菓子でお土産にオススメ。個包装で配りやすく、職場へのお土産に最適です。草津温泉のホテル一井のオリジナル商品で、1Fのお土産センターで買えます。宿泊客でなくても気軽に入れますよ。

no.12

BIGBABY(60代・男性)

草津温泉でしか買えないなど、手土産におすすめの人気の美味しい食べ物のおすすめはこちらです。草津温泉には温泉まんじゅう屋が数多くあり、どれを買うか迷いますが、こちらはホテル一井の温泉まんじゅうです。ホテル一井は草津の中心にある湯畑に一番近いといわれるホテルです。江戸時代から約300年続く由緒もあるホテルです。是非ホテル一井の温泉まんじゅうをお試しください。

no.13

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのかわいい草津温泉の湯もみ板クッキーは見た目も可愛くプチギフトにも。可愛いデザインで、素朴で優しい甘さもいいです。お子さんや女性受けもいいですよ

no.14

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの草津煎餅はいかが。うるち米を使用し、パリッと弾けるような風味と香ばしさが楽しめます。お茶請けにもピッタリで日持ちがするのもいいですね。

no.15

めがねちゃん(50代・女性)

草津で湯ったり。プリントクッキーはいかが。個包装で配りやすく、「草津」の文字や湯もみの風景がクッキーにカラーの食用インクでプリントされており、非常にわかりやすい温泉土産です。お手頃価格で枚数も多く、職場用におすすめです。

no.16

ころころあい(40代・女性)

花豆チョコレートはいかがでしょうか。高原でしか採れない貴重な花豆をブランデーで炊きあげて、ビターチョコレートでコーティングしてある珍しいスイーツです。ふっくらした豆の食感とチョコの組み合わせが美味しいので、おすすめです。

no.17

めがねちゃん(50代・女性)

草津温泉の中心地・湯畑前の湯の香本舗の草津温泉湯けむりたまごはいかが。カスタードクリーム入りのたまご型ケーキで、個包装されているから職場で配りやすいですよ。

no.18

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの草津温泉のお土産でもある国産野菜を使った野沢菜はいかが。じっくり本醸造醤油でつけこまれ、醤油の風味も付いており、白いご飯やお茶漬け・お酒のおつまみにも最適。素材の風味が生かされているのもいいですね。

no.19

nanacoco(40代・女性)

草津温泉で売っている、下仁田ネギを使ったおせんべいはいいお土産になると思います。16個入りなのでバラマキ用にも

no.20

mugi(20代・女性)

草津温泉の中心地にお店を構える、湯の香の手作り草津温泉クッキーはいかがでしょうか。黒ごまやアーモンドなど5種が入っており、どれも素材の甘みやバターの風味がしっかり際立っていて美味しいです。小麦粉と卵は群馬のものを使用しており、草津のお土産にぴったりだと思います。

no.21

かりんちょ(50代・男性)

草津土産定番のカスタード饅頭ならお土産利用も大満足。しっとりやさしい饅頭生地の中には濃厚まろやかなカスタードクリームがたっぷり入っていますよ。お口にじわっと卵のやさしい風味が広がってコク深い甘味を存分に味わえます。

ランキング内で紹介されている商品

  • ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。