七夕に家族で楽しめるおすすめの流しそうめん器は?
今年の七夕は子供たちのリクエストで流しそうめんをしたいと思います。流しそうめん器を初めて買うのですが使いやすいもの、おしゃれなもの、収納しやすいものなどのおすすめを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/06/30
- 回答受付期間:2022/06/23〜2022/06/30
- 323View 46コメント
kaede(30代・女性)
通報くるくると回り続けておうちで簡単に楽しく流しそうめんが楽しめるこちらの商品はいかがですか。付属のアイストレーに氷を入れてセットすれば冷たい水が流れてひんやり涼しいそうめんが食べられちゃいます。ラメ入りの器にグラデーションに光るライト付でおしゃれでお子さんも喜びそう。3つのパーツのみなのでお手入れもセッティングも簡単です。
CHACO(40代・女性)
通報初めての流しそうめん器でしたら、こちらのような回るタイプがおすすめです。以前、スライダータイプを買いましたが水漏れも片付けもすごくて大変でした。こちらは扱いやすいですし、そう目に買いでも使えるのでおすすめです。
ももももももんが(40代・女性)
通報お子さんが喜んでくれそうな、ウォータースライダー型の流しそうめん器はいかがでしょうか。上からそうめんを流す係も楽しいですし、下でそうめんを受け取る役も楽しいに違いありません。大人にとっても童心に帰れそうで、おすすめです。電池式で自動くみ上げするので、盛り上がれると思いますよ。
ヤギヌマ(40代・男性)
通報収納のしやすさを重視した流しそうめん器で、回転式なのでシンプルな使い方ができます。テーブルを囲み、くるくるとそうめんが回転して風流のある流しそうめんが楽しめていいと思います。
ゴンゴン(40代・男性)
通報LEDライトでキラキラ光ります、七夕の夜を演出するにふさわしい流しそうめん器です。お子様も喜ぶこと間違いなしです。形状がシンプルなのでお手入れがしやすいといのも嬉しい商品、乾電池式でお庭やアウトドアでも使えます。
RRgypsies(50代・男性)
通報LEDで光る流しそうめん機です。とてもきれいで、見た目が涼やかです。ちょっとしたそうめんパーティーが開けますよ。インスタ映えするので、おすすめです。コードレスタイプなので、お庭に出て食べることもできます。
めがねちゃん(50代・女性)
通報ウォータースライダー式の流しそうめん器です。スペースによってレイアウトが自由に組み替えられ、ストレート型に組むと全長127㎝の大迫力で流しそうめんが楽しめますよ。下で受ける桶も流れる器になっていてぐるぐる回るので、つかむのが難しい小さな子も一緒に楽しめます。
さんまる(40代・女性)
通報ポムポムプリンの流しそうめん器はいかがでしょうか。可愛いキャラクターものなので子供も喜んでくれそうです。流しそうめん器自体はシンプルな構造なので使いやすく手入れ等も簡単なのでおすすめです。
ももももももんが(40代・女性)
通報上流から下流にそうめんが流れてくる、ご家庭用としてはなかなか本格的な楽しみ方のできる流しそうめん器です。緑色なのは本来の流しそうめん器で使われる竹をイメージしてでしょうか。クリアカラーなので、そうめんが流れる様子も目で楽しめて、風流さも損なわれず、趣がありますよね。暑い夏に、涼しげなそうめんを堪能できそうです。
パール金属 匠庵 そうめん鉢・猪口4個セット 【日本製】 H-5284 ブラック そうめん鉢:外径225×高さ90mm
白ライオン(60代・男性)
通報高級感があって毎日美味しく食べられるそうめんの器のセットです。日本製なので品質も良いですよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
家電の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。