- 最終更新日:2024/12/11
- 133View 26コメント
【ヨーグルト】コストコの人気商品など!美味しいヨーグルトのおすすめは?
以前コストコに行ったときにヨーグルトを買っている人をたくさん見かけて気になっています。コストコで人気の高いものなど、美味しいヨーグルトのおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
Up
よねちゃん
こちらの岩手県産生乳使用した湯田牛乳公社のプレミアム 湯田ヨーグルトはいかがでしょうか。鮮度や風味、おいしさにこだわった生クリームを贅沢に使っていてもっちりとした食感を楽しめますよ。
かりんちょ(50代・男性)
話題のギリシャヨーグルトをコストコ価格で味わえる人気商品ですよ。たっぷり1kg容量入っているので、ご家族の朝食なんかにコスパ良く扱えます。クリーミーな口当たりは勿論、ミルク感とマイルドな酸味がお口にやさしく広がる格別な美味しさ味わえます。
かずフル
濃厚、クリーミーな国産ギリシャヨーグルト 1kg入りはいかがでしょう。楽天ランキングで1位を獲得するほど人気のヨーグルトです。
だんごっ鼻
こちらの、楽天ランキングでも一位を獲得した、コストコのギリシャヨーグルトは如何でしょうか?コストコでも大人気のヨーグルトでコストコらしく大容量タイプです。
よねちゃん
こちらのコストコで大人気のギリシャヨーグルトはいかがでしょうか。濃厚でクリーミー。まるでチーズケーキのような味わいで美味しいのでオススメします。
nakata(20代・女性)
こちらのグリークヨーグルトがおすすめです!チーズのような濃厚さで、食べ応えもあるのでデザートにぴったりです。フルーツと合わせて食べると美味しいのはもちろん、クラッカーやスコーンにディップしても美味しいですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのオイコスのストロベリーヨーグルトはいかが。ストロベリーの甘酸っぱさも感じられ、おやつや朝食にもオススメ。まとめ買いにも良く、家族が多い家庭にもいいです。腸活にも良さそうですね。
よねちゃん
こちらのダノン オイコスのヨーグルト はいかがでしょうか。ストロベリーの甘酸っぱい味わいを楽しめます。コスパも良いと思います。
紅葉さん(50代・女性)
こちらは、コストコプレーンヨーグルトです。24カップ入っていて、リーズナブルな価格でお買い求めになれます。無糖タイプなので、フルーツソースを足したり、生のフルーツにかけてみたり思いのままおいしく召し上がれます。たんぱく質も豊富に入っていて、体に良い一品に仕立ててあります。
よねちゃん
こちらのコストコで購入できるオイコス プレーン ヨーグルトはいかがでしょうか。タンパク質を豊富に含み脂質0gなのでシンプルな味わいで美味しく続けやすいと思います。
めがねちゃん(50代・女性)
岩手県の湯田牛乳公社が作っているプレミアム湯田ヨーグルトです。大きなパウチに800gたっぷり入っているのが魅力的。岩手県産の新鮮な生乳を使用し、生クリームを加えてもっちり食感に仕上げた濃厚な味わいのヨーグルトです。
よねちゃん
こちらの岩手県産生乳使用した湯田牛乳公社のプレミアム 湯田ヨーグルトはいかがでしょうか。鮮度や風味、おいしさにこだわった生クリームを贅沢に使っていてもっちりとした食感を楽しめますよ。
nanacoco(40代・女性)
コストコだったらたぶんダノン オイコスヨーグルトじゃないですかね?普通のスーパーじゃ12個セットは売ってませんしね
ぷすぷす(40代・男性)
しっかりプロテインを補給できるこちらのヨーグルトはいかがですか。舌で感じることができる濃厚さが特徴ですが、カロリーは100kcal未満というヘルシーさがいいですね。ストロベリーの甘酸っぱさがちょうどよく朝食からおやつまであらゆる時間に楽しめます。
RRgypsies(50代・男性)
オイコスのマダガスカルバニラヨーグルトがおすすめです。コストコでお得にまとめ買いできるヨーグルトです。高タンパク質のプロテインヨーグルトで、脂肪は0です。ダイエット中やボディメイクをしている方に最適です。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
適度な甘さで美味しく食べられるのが嬉しいヨーグルトです。個数も多くてコスパが良いので気軽に楽しめるのが良いです。
あやなみ(20代・女性)
大容量でコスパ良く買える万能アイテムになっていてお勧めですし、バニラの風味が濃厚で香り高くて食べやすいかと思います
あみあみあみ(40代・女性)
アテナのギリシャヨーグルトをこのような大容量で売っているのは日本のスーパーでは見かけなく コストコ ならでは だと思います
マカロン(20代・男性)
こちらはいかがでしょう。コストコらしいビックサイズで糖質控えめでタンパク質が多いので腹持ちが良く体にも優しいのでお勧めです。また、なめらかな口どけで程良い酸味もあるのでオリゴ糖を入れてもおいしいので気にいっています。
ころころあい(40代・女性)
オイコスの無糖ヨーグルトはいかがでしょうか。濃厚な舌触りがよく、チーズのような味がおいしいです。無糖なのでいろいろな味にアレンジできるし、タンパク質もとれるので、おすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
コストコのヨーグルトだったら、ギリシャヨーグルトはいかがでしょう。1㎏の大容量パックがコストコらしいですね。クリームチーズを食べているような濃厚クリーミーな味わいが人気です。
ここあ(50代・女性)
りんごやパインアップルなどたっぷりのフルーツにナタデココまで入ったボリュームのあるヨーグルトはいかがでしょうか。脂肪ゼロでヘルシーなのもいいと思います。
ともぞう(50代・女性)
この前コストコで森永乳業ざく盛りフルーツヨーグルトを買いました。一つ200gと大容量で6個入っています。スーパーで買うよりも安かったのでお得です。
ころころあい(40代・女性)
湯田ヨーグルトはいかがでしょうか。生乳に生クリームを加えてあるヨーグルトなので、とろりと口どけがよく、濃厚で甘さの中にほどよい酸味もあってとてもおいしいです。パッケージがかわいいのもおすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
コストコのヨーグルトなら、オイコスの大容量パックが人気ですよね。おすすめはマダガスカルバニラ。2年前にコストコ限定フレーバーとして発売された商品なんですが、すごく美味しいのにコンスタントに販売されておらず、期間限定で販売・終売を繰り返しているので「幻のバニラ」と呼ばれるレアものです。コストコの店舗と通販以外に扱っていないので、コストコで見かけたらラッキー!と思って即買いをおすすめします。
Toshimi(60代・男性)
プレーンヨーグルトで、砂糖不使用品はいかがでしょうか。脂肪分ゼロで濃厚でクリーミーですがあっさりしています。健康にもよいのでおすすめです。
ぷりん(50代・女性)
こちらのダノンのオイコスというヨーグルトをおすすめします。濃厚で口当たりがなめらかで美味しかったです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
朝食・モーニング × アイス・ヨーグルトの人気おすすめランキング
アイス・ヨーグルトの人気おすすめランキング
朝食・モーニングの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了