【3人用電気鍋】3人家族にぴったりの電気グリル鍋を教えてください
旦那と小学生の子供の3人暮らしです。寒い日に鍋料理を楽しむときにちょうど良いサイズの電気式グリル鍋を探しています。子供が大きくなっても使えそうな容量で、手頃な電気鍋のおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2021/10/14
- 回答受付期間:2021/09/29〜2021/10/13
- 805View 25コメント
どんどん(50代・男性)
通報ご家族3人で鍋を囲める電気グリル鍋がありました。お子様が大きくなっても十分使える容量です。プレートを変えればたこ焼きや焼肉もできるグリル鍋なので、おススメしたいです!
どんどん(50代・男性)
通報お手頃価格で買える電気グリル鍋はいかがですか。人気ブランド、ブルーノのおしゃれなホーロー風の電気鍋ですよ。3人用にちょうど良いサイズですよ。煮る、焼く、蒸す、揚げる、炊く、1台5役のマルチな電気グリル鍋なので、おすすめです!
めがねちゃん(50代・女性)
通報卓上で使える電気グリル鍋です。4人用、3.5Lのたっぷりサイズなので、これからお子さんが大きくなって食べ盛りの時も対応できますよ。深鍋・内鍋・焼き肉プレート・たこ焼きプレートがセットで、鍋料理以外でも活躍します。
かりんちょ(50代・男性)
通報3人分のお鍋料理を余裕を持って作れる人気の電気グリル鍋。コンパクトなサイズでお手入も簡単な扱いやすい商品ですよ。寄せ鍋からすき焼きまでスムースに対応できて毎日の食卓で大活躍。
ちょプラ(30代・女性)
通報こちらの電気グリル鍋は、4人用です。息子さんが大きくなったらたくさん食べると思うので、少し大きめお勧めします。きちんと蓋も付いていて便利ですよ。鍋やすき焼き、おでんもいけると思います。
RRgypsies(50代・男性)
通報2人~4人まで対応できる電気鍋です。鍋部分は取り外せばガス火でもIHでも使えるので、とても便利ですよ。これ1つで、煮る、焼く、蒸す、揚げる、炊くの5役ができます。ブルーノの電気鍋は見た目に北欧っぽいレトロ感があって、とてもおしゃれです。
たけ花子(40代・女性)
通報こちらの電気グリル鍋なら、「煮る・たこ焼・焼く」と三パターン使えるのが良いですね。焼くグリルを使って、お子さんが中学生になった頃にでも、夏休みなどの長期のお休みの時に、カット野菜とこま切れにしてある豚肉と3食入り焼きそばを準備して、一緒に焼きそばを食卓で作るのも良いですね。電気なので火事の心配もないです。
東京Deco 電気グリル鍋 深型 脱着式 ガラス蓋 1000W 2〜3人用 鍋サイズ27cm [深型ホットプレート] 鍋 グリル プレート おでん鍋 焼き肉 電気【国内メーカー12カ月保証】 i001
ドラコ(30代・女性)
通報サイズは、27cmで深めなので、3人で使うのに、ちょうどです。お値段も6402円で、お手頃です。
ちゃぺ大好き(40代・女性)
通報レコルトの電気鍋「ポットデュオ タント」です。4人用の1.9Lサイズなので、鍋料理もたっぷり楽しめます。蓋も、蒸し料理用のアミもついてくるので、お魚やチキンのホイル蒸しなどもできて、お料理の幅が広がります。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
家電の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。