お弁当のおかずにぴったりな自然解凍OKの冷凍食品を教えて!
お弁当のおかず作りにあまり時間をかけられないので冷凍食品を活用したいです。 加熱しないでそのまま入れられる、自然解凍でいい冷凍食品のおかずで美味しいのをぜひ教えて下さい。
こさめちゃん(50代・女性)
- 更新日:2023/09/11
- 29281View 56コメント
Up
ああい(40代・男性)
春雨やキャベツなど、6種の具材を詰め込んだ、春巻きの冷凍おかずです。自然解凍できるため、そのままお弁当に入れられ皮がパリパリしたままで食感もばっちりでとろみのついた餡は深い味わいが楽しめます。
ポポロろ(40代・女性)
手軽に食べられてとても美味しいのでミニハンバーグがおすすめです。自然解凍なので詰めるだけです。
nkzw(60代・男性)
醤油ベースの和風の唐揚げです。お肉の食感が味わえる商品です。再加熱の必要がなく、自然解凍で食べられるようになります。
ああい(40代・男性)
春雨やキャベツなど、6種の具材を詰め込んだ、春巻きの冷凍おかずです。自然解凍できるため、そのままお弁当に入れられ皮がパリパリしたままで食感もばっちりでとろみのついた餡は深い味わいが楽しめます。
だんごっ鼻
お弁当のおかず人気ナンバーワンの鳥の唐揚げは如何でしょうか?自然解凍なのにジューシーでとても美味しいですよ。
chai(50代・女性)
ニッスイの自然解凍OKのサバの塩焼きです。朝ごはんに焼き魚をつけるのはなかなか難しいので、お昼に魚を手軽に食べられるのは嬉しいですね。骨取りなのでお子さんのお弁当にも使いやすいと思います。
だんごっ鼻
こちらの、唐揚げは如何でしょうか?お弁当の定番、若鶏もも唐揚げで、ジューシーで美味しいです。レンチンでも自然解凍でも大丈夫ですよ。
ちょプラ(40代・女性)
国産鶏を使ったつくね串です。甘辛いタレでおいしいですよ。自然解凍でも頂けて便利です。
RRgypsies(50代・男性)
テーブルマークのカレー男爵コロッケがおすすめです。自然解凍でも美味しく食べられるので、お弁当のおかず向きです。一口サイズなので、お弁当に入れやすく、食べやすいし、白いご飯に合う味です。
ヤギヌマ(40代・男性)
弁当のおかずづくりに困ったら、ニチレイのこちらがお勧めです。自然解凍でもおいしくパリパリの春巻きがきちんと再現されています。検証に検証を重ねた豊かな品質があります。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
バジルが苦手でなければ味の素の「レモンとバジルのチキン香り揚げ」です。冷めても(というか解けても)味と香りがしっかりしているので、お弁当のおかずにするとご飯が進みますね。九州産の鶏肉なのも安心です。
どんどん(50代・男性)
自然解凍でおいしいお弁当が食べられる国産素材のカップ和惣菜はいかがでしょうか?カップごとお弁当箱に入れられますよ。きんぴらごぼうとひじきの五目煮、小松菜の煮びたし、3種類の詰め合わせで飽きることなく食べられるので、おすすめです。
ここあ(50代・女性)
天然えびや魚肉すり身や野菜が入ったフライで、あっさりした味わいで小ぶりでお弁当にも詰めやすいです。
ちょプラ(40代・女性)
冷凍のシュウマイがおすすめです。味の素の商品で、プリプリのエビがたくさん入っています。自然解凍でおいしく頂けますよ。
マカロン(20代・男性)
こちらはどうでしょう。1口サイズは食べやすく骨がないのでお弁当でも安心して食べることができ添加物も少ないのでお勧めです。また、サバがとても柔らかく箸ですぐ切れるのでご飯と一緒に食べやすく皮までバリバリなので気にいっています。
猫大好き
ニッスイの自然解凍出来る塩味そら豆で豆の中まで程よく塩味があって丁度良くそのままお弁当箱に入れれるのて簡単で便利だなと思いました。ちょっとおやつ感覚でいいなと思いました。
どんどん(50代・男性)
人気メーカー、味の素のレモンとバジルのチキン香り揚げはいかがでしょうか?九州産鶏肉にシチリア産レモンと、バジルで下味をつけた唐揚げです。自然解凍で食べることができるので、お弁当のおかず用におすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
ミニサイズのカップグラタンです。こちらはそのまま入れて、自然解凍しておいしく頂けますよ。お子さんから大人まで楽しめます。
コーヒーさん(40代・男性)
北海道産の5種類の野菜が使われている冷凍コロッケはいかがですか。1パック6個入りで、自然解凍時間は約2時間です。
あみあみあみ(40代・女性)
朝の忙しい時間に出し巻き卵を上手に手をかけて作るのは面倒なのでお弁当の色どりにもなりますしヘビロテしています
Toshimi(60代・男性)
ニッスイの白身魚とタルタルソースフライはいかがでしょうか。朝ランチボックスに詰めて、お昼に解凍完了し、美味しくいただけますのでおすすめです。
ここあ(50代・女性)
ふっくらとした白身魚のフライはいかがでしょうか。ミニサイズでお弁当にも詰めやすく、ソースがかかっているのも便利です。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの国産若鶏と大葉の味噌焼きはいかが。柔らかな国産若鶏の胸肉と爽やかな風味の大葉を合わせ、メインにもなります、詰めるだけの手軽さもいいです
めがねちゃん(50代・女性)
自然解凍で食べられるひとくちサイズのソースかつです。国産豚肉のかつに、濃厚ソースをからめてあるので、ソース容器を別に準備しなくていいのも楽ですね。スマイルクックの冷凍食品は、化学調味料・保存料・着色料など一切不使用で、国産素材と無添加にこだわっているから安心ですよ。
ちょプラ(40代・女性)
お弁当用サイズのとりつくね棒です。凍ったまま入れて大丈夫ですよ。国産の鶏肉で安心です。生姜がきいています。
KUMIKAN(40代・女性)
店頭でもよく見かけるこちらのミニハンバーグ。こんがり香ばしく中はジューシー。お弁当に詰めるだけでメインにもなり、食べる頃にはほどよく解凍されているのがいいです。
かいちゃん
大学芋を冷凍でストックしておくと、自然解凍で食べられるのでおすすめです…カリカリして美味しいです。
みかんいろ(50代・女性)
自然解凍で食べられる九州産鶏肉を使用した[レモンとバジルのチキン香り揚げ]はいかがでしょうか。室温(25℃)状態なら約2時間30分で解凍出来るので朝詰めてお昼には美味しく頂けると思います。普通に作ると手間のかかるおかずなのでより助かると思います。
グラスマン(60代・男性)
冷凍野菜の塩ゆで枝豆です。自然解凍で簡単に調理ができます。お弁当のおかず用に使い勝手がいいと思いますよ。
あみあみあみ(40代・女性)
このような塊肉型の冷凍食品は広い面積をお弁当の中で占めるため保冷剤のように使用できて食中毒予防になります
あやなみ(20代・女性)
大学芋も大容量で食べやすいですし冷凍のままでもスイーツ感覚で食べられますし、自然解凍もできますのでおすすめかと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
冷凍食品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。