【まろやかキムチ】酸味少なめでまろやかなキムチのおすすめを教えてください。
酸味が少なめで、味わいがまろやかなキムチが好みなのですが、市販のキムチでよさそうなものはあるでしょうか。みなさんのおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/03/16
- 3486View 30コメント
ここあ(50代・女性)
国産の白菜を使ったキムチで、化学調味料や保存料などは使ってない無添加で、辛さが控えめなので白菜のうまみが感じれる味わいがいいと思います。
ちょプラ(40代・女性)
国産の白菜キムチです。まろやかな味で食べやすいですよ。ただキムチは発酵食品なので、日がたつと共に酸味が増します。お早めに頂いてくださいね。ちなみに酸味が強くなったキムチは、カルボナーラに入れて頂くとおいしいですよ。
たけ花子(40代・女性)
蜂蜜をたっぷりと使うことで、まろやかな仕上がりになっている白菜キムチはいかがでしょうか。辛いのが苦手な方も召し上がれると思います。無添加で安心ですね。
どんどん(50代・男性)
安心高品質な国産白菜を使用した濃くダシタイプのキムチはいかがですか?特製ヤンニョンの程よい辛みに和風出汁を使ったキムチです。隠し味に白桃を加え、まろやかで深みのある味わいに仕上がっているキムチなので、おすすめです。
ネコネコ(40代・男性)
とても美味しいキムチで嫌な酸味などなく、ごはんのお供などにしたら何杯でも食べられます。品質の高いキムチなのでオススメです。
KUMIKAN(40代・女性)
従来のキムチに出汁を加え、白桃を隠し味とし、まろやかで深みのある味わい。程良い塩加減と辛味でお子さんでも食べやすいです
みかんいろ(50代・女性)
辛さ控えめでまろやかな味わいの国産白菜キムチです。300g入りなので試してみるには丁度いいかもしれません。
RRgypsies(50代・男性)
しっかりした旨味がありますが、酸味を抑えたまろやかなキムチです。国内産の白菜を使用し、北海道のメーカーが手作りしています。防腐剤は使用しておらず、本格感があるキムチですよ。甘味と辛味のバランスがよく、白い熱々ご飯がすすみます。
ちょプラ(40代・女性)
国産の白菜を使ったキムチです。甘口でまろやかな味で食べやすいですよ。発酵が進むと酸味が出るので、早めに頂いてくださいね。
ドラコ(30代・女性)
酸味が少なくて、優しくて上品な味がして、まろやかで、ヤミツキになること間違いなし。
こさめちゃん(50代・女性)
チョンカキムチはいかがでしょう。本場韓国キムチですが酸味が控えめで食べやすくて美味しいですよ。おすすめです。
ひひん(60代・男性)
韓国で販売第一位の人気のキムチで、酸味が少なめでまろやかな味わいで美味しいですよ。
めがねちゃん(50代・女性)
手造りキムチ専門店・フルーツキムチの白菜キムチです。こちらのキムチは、国産材料を使い、ヤンニョムに柿・パイナップル・梨のすりおろしをたっぷり使っているため、まろやかでとても食べやすい味に仕上がっています。保存料を使っていないので、長く置くとだんだん酸味が出てきてしまいますから、早めに食べ切るのがおすすめです。
fu-s(30代・男性)
定番ですが、こくうまキムチがおすすめです。量と味と値段のバランスが良くてお気に入りです。賞味期限が先にある、なるべく新しいものを買うと酸味が少なくていいですよ。
かいちゃん
カナモト食品の無添加キムチです。結構マイルドで食べやすいです。無添加なので安心ですね。
chai(50代・女性)
国産の白菜を塩漬け後、かつお節べースの出汁に唐辛子、りんご、白桃などを加えた特製ヤンニョムで漬け込んだキムチです。まろやかで深みのある味わいで、日本人好みのお味になっています。
KUMIKAN(40代・女性)
白桃を隠し味に加えることでまろやかで深みのある味わいに。唐辛子にもこだわり程良い塩加減で、鰹節ベースの出汁と長野県産のりんごや水飴を加える事でできた特製のヤンニョムが、おいしさをいっそう際立たせます
nanacoco(40代・女性)
味に不安があるときにはお試しセットが安心です。キムチが3種類おとくに楽しめますよ
グラスマン(50代・男性)
国産白菜を活かした、まろやかなキムチです。和風だしと白桃を加えて、日本人に合わせた味付けになっていますよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
梅干し・漬物・キムチの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。