【ネバリスター】粘りが強い!おすすめのネバリスターは?
普通の長いもよりも粘りが強い「ネバリスター」がとても気になっています。ネットで手に入るネバリスターで美味しそうなおすすめのものを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/09/29
- 1076View 26コメント
かりんちょ(50代・男性)
北海道産の品質良くいただけるネバリスターがおすすめですよ。綺麗に処理されているので、手早く使えてまろやかな口当たりしっかり楽しめる人気の商品。おろしても短冊切りでも風味良くいただけて栄養価もしっかりなスタミナ大満足商品です。
めがねちゃん(50代・女性)
青森県三沢市産のネバリスター、ネバキングです。ながいもとやまのいもをかけあわせ、ながいものみずみずしいシャキシャキ感とやまのいもの強い粘りとコクを兼ね備えた品種です。有機肥料で自社栽培したものを産地直送で届けてくれます。
KUMIKAN(40代・女性)
北海道十勝産の粘りスター。新しい山芋のかたちで、長芋の2倍以上の粘りがあり、繊細できめ細かく滑らかなとろみで、甘さと粘りが楽しめます
どんどん(50代・男性)
普通の長いもよりも約2倍粘りが強い、気になるネバリスターがありました!北海道産の舌触りが滑らかで、甘みを感じるおいしい大和芋になります。お得なお値段で購入できる5キロまとめ買いができるので、イチオシですよ!
ももももももんが(40代・女性)
北海道産のネバリスター10㎏はいかがでしょうか。折れや変形がある訳あり品ですが、この量とこの価格で購入できるのならかなりお得なので、ご自宅用であればおすすめです。通常の長芋の2倍以上の粘りがあり なめらかな舌触りとほんのりとした甘味が特徴とのことです。
ももももももんが(40代・女性)
北海道産のネバリスター3㎏はいかがでしょうか。粘りの強さと引き締まった肉質や繊維質が特徴で、ナガイモの約2倍の粘りがあります。ほんのりと甘く、舌触りがなめらかで、とてもおいしい長芋だそうなので、おすすめです。加熱調理するとホクッとした食感に仕上がるそうです。
KUMIKAN(40代・女性)
北海道産はルスツ産のネバリスター。通常の長芋の2倍以上の粘りがあり、仄かな甘味が特徴。とろろは勿論、煮ても焼いても美味しくいただけます。
JACKJACK(40代・男性)
ネバリスターならコチラの商品はどうですか、北海道産でほんのり甘みがあって口当たりが滑らかです、焼いても擦ってとろろにしても美味しいですし、訳ありといっても見た目が悪いだけなのでおススメです
ちょプラ(40代・女性)
北海道産のネバリスターです。たっぷり3kg届きますよ。長いもの2倍は粘っています。口に入れるともちっとしておいしいですよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
人参・大根・他根菜の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。