【8ヶ月】赤ちゃんが喜んで食べてくれるレトルトのベビーフードは?
8ヶ月の女の子におすすめのレトルトのベビーフードを教えて下さい。8ヶ月から食べられるもので、栄養面でも安心して食べさせられる人気のベビーフードを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/08/15
- 1736View 27コメント
咲ぱぱ
7ヶ月頃から食べられるこちらのレトルトのベビーフードはいかがでしょう?栄養たっぷりのしらすとわかめの煮込みうどんなのでおすすめです!
ああい(40代・男性)
雪印ビーンスタークの素材満菜しらすと野菜のおかゆはどうですか。野菜類,炭水化物,たんぱく質の食材を8品目バランスよく使っているので、豊富な栄養素が美味しく摂取できます。しらすのだしがきいており、野菜の青臭さなどもなく、薄味でおいしく食べられますよ。舌でつぶして食べるにはちょうどよい柔らかさなので、食べやすいからおすすめですよ。
あみあみあみ(40代・女性)
8ヶ月ともなると少し歯ごたえのあるようなものやタンパク質なども食べれるようになるため鶏肉や魚が配合されたこちらをお勧めします
グラスマン(60代・男性)
キューピーのベビーフード「 ハッピーレシピ バラエティセット」です。レトルトの6種類×2袋セット。赤ちゃんに気に入ってもらえると思いますよ。
ここあ(50代・女性)
オーガニックの素材から作ったベビーフードで、素材のあまみをいかし調味料は使わずやさしい味わいに仕上がっています。
たけ花子(50代・女性)
栄養マルシェ・洋風ベビーランチはいかがでしょうか。7大アレルゲン不使用で、食物アレルギーのお子さんも安心して食べられるのは、原材料をその都度確認する親御さんにとっては非常に助かると思います。赤ちゃんとのお出掛けの時にも重宝しますね。
コーヒーさん(40代・男性)
化学合成農薬や化学肥料を使わずに栽培された滋賀県産の野菜やお米が使われているベビーフードです。
KUMIKAN(40代・女性)
緑黄色野菜のお粥や煮込み魚などセットになっており、7大アレルゲン不使用で安心して頂けます。レンジ加熱は勿論、そのままでも頂けるので便利です
たなかさん
9か月からの商品になりますので、揃えて頂けるのでオススメ致します。茶碗蒸しとおうどんは食べやすいので使い勝手も良さそうです。
みかんいろ(50代・女性)
有機野菜のおかゆはいかがでしょうか。調味料を使わず有機米、有機玉ネギ、有機人参、有機ジャガイモのみで作られているので安心感があります。7ヶ月頃からが対象です。
のんぴ
私の子供1歳7ヶ月ですけど.8ヶ月ぐらいの時はなかなか食べてくれなく困ってました。レトルトは友人から頂いたスープストックトーキョー親子で楽しむレトルトギフトセットを頂き、娘に食べさせてみたら、美味しく食べてたのを思い出しました。自作料理に比レトルトはお金がかかりますが、お子さんには喜んでもらえると思いますよ。試して下さい。
めがねちゃん(50代・女性)
滋賀県産の旬の野菜を使い、ママの手作りのように仕上げた無添加ベビーフード、manma 四季の離乳食はいかがでしょう。5か月・7か月・9か月・11か月のバリエーションがあるので、8か月の子なら7か月頃から食べられるこちらのセットがおすすめ。素材そのものの味わいを生かしたシンプルレシピです。開封前は常温保存できるレトルトパックで、自立するスタンドパウチだからお出かけ先でもそのまま食べさせやすいですよ。
かりんちょ(50代・男性)
8か月からいただける安心ヘルシーな有機素材を用いた人気のベビーフード。パスタのやわらか食感にお肉の旨みがコク深く広がる味わい大満足な人気の商品。6個セットでコスパの良さも抜群ですね。
ちょプラ(40代・女性)
キューピーのベビーフードです。こちらは7ヶ月頃から食べさせられますよ。レトルトパウチではない瓶入りタイプで、常温保存出来て容器に移さずにそのまま食べさせられて便利です。
どんどん(50代・男性)
8カ月以上が対象になっているので、8カ月の娘さんに安心して食べさせることができるベビーフードがありました!オーガニック栽培の原材料を使用した赤ちゃんの体に優しいヨーグルトメルツなので、おすすめいたします!
にゃさん(50代・女性)
こちらのベビーフードはいかがでしょうか?ママさんの味方和光堂さんの栄養マルシェアソートセットです。ごはんとおかずがセットになっているので、お出かけの際や、レスキューメニューにぴったりです。
akemi(60代・女性)
消化に良く成長に必要な栄養の事もしっかり考えて作られてメニューが揃っています。赤ちゃんが苦手意識を持たないような味付けをされている印象です。
JACKJACK(40代・男性)
7か月から食べられるこちらのベビーフートはどうですか、口どけが滑らかなので安心して赤ちゃんあげられます、栄養価も高いですし、12種類の味が入っていて女の子が好きな甘いお菓子に近い味も入っているのでおススメです
ろっころ(60代・女性)
7か月以降から食べられるレトルトの鮭と豆乳入りのトマトリゾットはいかがでしょうか。具材も小さめにカットされていますし柔らかくて食べやすいです。鮭の旨みや野菜の甘みや豆乳のまろやかさもあり美味しく召し上がれます。タンパク質やビタミンも摂れます。
ろっころ(60代・女性)
8か月のお子様も食べられるレトルトのとり雑炊はいかがでしょうか。国産野菜が使われていますので安心です。柔らかいので食べやすく、野菜のビタミンや鶏肉のタンパク質も摂れます。だしも効いており美味しく召し上がれます。
ここあ(50代・女性)
国産野菜を使ったチキンと野菜のリゾットで、チーズも入ったマイルドな風味で食べやすくなっています。
どんどん(50代・男性)
人気メーカー、キューピーのベビーフード詰め合わせセットはいかがでしょう。12種類もの詰め合わせで、栄養面でも安心して食べさせられる離乳食です。7カ月から対象なので、8カ月の娘さん用にピッタリで、一押しです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
ベビー・キッズの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。