【北海道土産】手土産に喜ばれる北海道らしいお菓子・スイーツのおすすめは?
北海道へ旅行に行くので、美味しいお菓子・スイーツのお土産を探しています。北海道らしさを感じる、見た目もおしゃれな、喜ばれる手土産のおすすめを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/01/20
- 295View 34コメント
Up
kuraki(50代・女性)
よく知るお菓子なのに知らない味、アルフォートのチーズケーキ風味はいかがでしょうか。ディズニーとのコラボで、外箱は勿論のこと中もディズニー。個包装の絵柄は3種類、チョコのレリーフは6種類あります。北海道産の生乳から作られたクリームチーズを使ったクリームチーズチョコレートとビスケットが織りなす上品なチーズケーキ風味が楽しめます。
だんごっ鼻
北海道土産ではマルセイバターサンドがめちゃくちゃ美味しいです。北海道の美味しいバターのレーズンの相性が抜群ですよ。
RRgypsies(50代・男性)
ファームデザインズのうしサブレがおすすめです。まさに北海道の牧場という感じがします。とてもリアルな形をしていて、一つ一つ牛の模様が違っていますよ。子供が特に喜ぶサブレです。
ここあ(50代・女性)
北海道限定のチーズの濃厚な風味が味わえるハッピーターンはいかがでしょうか。ワインとも合うんですよ。
どんどん(50代・男性)
北海道らしいお土産の定番、石屋製菓の白い恋人はいかがでしょう。ホワイト36枚とブラック18枚、合計54枚缶入りのスイーツです。ギフト用のラッピング対応をしてくれるので、北海道旅行のお土産にお勧めいたします。
ころころあい(40代・女性)
ドライいちごをチョコでコーティングしたストロベリーチョコレートはいかがでしょうか。六花亭のお菓子はどれもおいしいし、レトロなパッケージがかわいいので、お土産にぴったりです。
nanacoco(40代・女性)
カロリー高いのはわかってるんですけど、ロイズのこれ、おいしいですよね。甘さとしょっぱさがいい感じです
オロロ(40代・男性)
北海道のお土産に、こちらのしろくまバターせんべいはいかがでしょうか?パリッとした歯ごたえと、北海道十勝産のバターの香りがいっぱいに広がる洋風おせんべいです。しろくまの顔や足跡がついた2種類の可愛らしいバターせんべいと、包装もお洒落な北海道のお土産でお勧めです。
ぷりん(50代・女性)
北海道土産と言えば六花亭のマルセイバターサンドです。サクサクのクッキー生地にたっぷりのクリームとレーズンがマッチして美味しかったです。
大阪通りもん
北海道土産の白い恋人です。ホワイトチョコをラングドシャでサンドした美味しいお菓子です。パッケージも可愛くてオシャレ。お土産に喜ばれると思いますよ。
chai(50代・女性)
サクサクのパイ生地にハイカカオチョコやアーモンドなどを包んで焼き上げた窯焼きパイです。北海道産の小麦粉やバター、鶏卵など北海道産原料にこだわって作られており北海道みやげにおすすめです。
あやなみ(20代・女性)
甘さもちょうどよくサブレのような歯切れのいい触感が癖になります。値段もお手頃でおいしいです。
ちょプラ(40代・女性)
北海道のお土産なら、白い恋人がおすすめです。老若男女、みんな好きなお菓子だと思います。個包装で便利ですよ。
ひひん(60代・男性)
夕張メロンの果汁をたっぷり使って作られていて、おしゃれで芳醇な香りがしてプルンプルンの食感で北海道土産に喜ばれますよ。
みかんいろ(50代・女性)
夕張メロンの完熟果肉を使用した贅沢なゼリーです。夕張メロンを食べているかのような味・食感・香りを楽しめるのでおすすめです。モンド・セレクション最高金賞5年連続受賞歴のある逸品です。
kuraki(50代・女性)
よく知るお菓子なのに知らない味、アルフォートのチーズケーキ風味はいかがでしょうか。ディズニーとのコラボで、外箱は勿論のこと中もディズニー。個包装の絵柄は3種類、チョコのレリーフは6種類あります。北海道産の生乳から作られたクリームチーズを使ったクリームチーズチョコレートとビスケットが織りなす上品なチーズケーキ風味が楽しめます。
猫大好き
明治北海道アポロホワイトギフトで北海道限定で北海道で生産されていて北海道らしさが出ていてパッケージもお洒落だなと思いました。ホワイトチョコレートの濃厚な味と甘酸っぱい苺の味が美味しそうです。リッチなミルクとコクを楽しめそうで嬉しいかなと思いました。
コーヒーさん(40代・男性)
細かく刻まれた玉ねぎとじゃがいもをギュっと固めたスナック菓子はいかがですか。便利な小分けタイプです。
かりんちょ(50代・男性)
北海道土産の定番品、ホリブランドのとうきびチョコがおすすめですよ。ミルクやメープルに夕張メロンなどの選べる2つのフレーバーが味わえる手土産利用にぴったりな商品です。サックリとした食感にとうきびならではの香ばしさを濃厚な甘味で楽しめるお茶うけ利用にぴったりな逸品です。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの北海道のクッキーアソートはいかが。北海道のご当地スイーツでもあり、フロランタンやガレットなど種類も豊富です。色々な味が楽しめるのも良いですね
たけ花子(40代・女性)
北海道限定のきのこの山・ホワイトギフトはいかがでしょうか。限定でしか手に入らないと思うとプレミアム感が高くてお勧めしたいです。北海道の形や、クールなブルーを基調としたパッケージもお洒落ですね。
つーちゃ(40代・男性)
ロングセラーの六花亭のマルセイバターサンドが美味しくて絶対に喜ばれます。北海道らしさたっぷりです。
コーヒーさん(40代・男性)
壺屋総本店のき花のアソートセットはいかがですか。ホワイトチョコ、アーモンド、ストロベリーの3種類の味が楽しめます。
ここあ(50代・女性)
北海道限定のホワイトチョコレートのブラックサンダーはいかがでしょうか。通常のチョコレートとはまた違う味わいが楽しめます。
ちょプラ(40代・女性)
札幌農学校のクッキーおすすめです。北海道産の材料で、シンプルなのにとっても風味よくておいしいですよ。
JACKJACK(40代・男性)
北海道のオシャレなお土産なら白い恋人はどうですか、人気のあるお菓子でサクサク食感のクッキーの中にホワイトチョコレートが挟んでありとても美味しいです、見た目も良くパッケージもオシャレなのでおススメです
あやなみ(20代・女性)
パフェのように見栄えも良く鮮やかでソースとの相性抜群のパフェがいただけますのでおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
合格祝いにもピッタリのこちらのさくら咲く大福はいかが。バナナの生クリームに自家製餡の北海道小豆を使用し、口当たり良く上品な甘さでお茶にもよく合います。小ぶりで食べやすく、たっぷり10個入りで家族みんなで頂けます。
ちゃぺ大好き(40代・女性)
雪で覆われた冬の北海道をイメージした「濃い白小割」です。北海道の有名メーカー「柳月(りゅうげつ)」の三方六の雪バウムが、見た目にもおしゃれでお勧めです。
ろっころ(60代・女性)
北海道特産のハスカップジャムがサンドされている、(株)三星さんのロールカステラ「よいとまけ」はいかがでしょうか。見た目も可愛いです。ふんわりしっとり食感で、甘酸っぱいハスカップジャムがアクセントになり美味しく召し上がれます。
ろっころ(60代・女性)
六花亭さんの、パッケージも中身も可愛いストロベリーチョコはいかがでしょうか。ミルキーなホワイトチョコと、甘酸っぱいフリーズドライ苺がよく合い、気分の上がる美味しさです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
菓子・スイーツの人気おすすめランキング
土産の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。