【四角おでん】韓国名物!美味しい四角いおでんのおすすめは?
韓国には四角いおでんがあると聞いてとても気になっています。ネットでお取り寄せをしてみたいので、美味しそうなおすすめの四角おでんを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/01/24
- 353View 27コメント
Up
KUMIKAN(40代・女性)
冷凍で長期保存も利くこちらの四角おでん。一キロとたっぷり大容量で、柔らかい食感におでんのお出汁がしっかり染み込んで美味しいです。魚肉の旨みが口中に広がりますよ
ちょプラ(40代・女性)
本場韓国から輸入された四角おでんです。冷凍で届くので日持ちがして安心ですよ。もちっとおいしいです。
コーヒーさん(40代・男性)
魚のすり身が70%以上入っている韓国の四角いおでんはいかがですか。1パック10枚入りです。
あみあみあみ(40代・女性)
韓国の何歩プサンでよく見られるおでんなのでプサンのスーパーでよく売られているこちらなら日本でも現地の味を再現しやすいです
猫大好き
冷凍の韓国の四角いおでんで釜山のおでんが楽しめて本場の味や気分を楽しめそうです。冷凍なので使いたい分だけ出して残りは冷凍出来るので便利そうです。
nanacoco(40代・女性)
四角おでん、って日本でいうところのさつま揚げのようなものらしいです。トッポギと一緒に食べるんだそう
かりんちょ(50代・男性)
本場釜山の四角おでんが手軽にご自宅で味わえる人気の商品。1kgたっぷり容量でシコシコやわらかな食感たっぷりと楽しめます。おでんの出汁がしっかりと染みて魚肉ならではのマイルドな旨みをフワッと味わえますね。
オロロ(40代・男性)
こちらの東遠、釜山四角おでん500gX6袋入りはいかがでしょうか?魚肉などから作られた韓国風のおでんのすり身で、串に刺して煮込むだけで美味しい韓国のおでんが自宅で楽しめます。冷凍食品なのでストックしやすく、500gX6袋入りで沢山楽しむことができるのでお勧めです。
ランラン
こちらの四角おでんがオススメです。出汁が染み込みやすいのでとても美味しいです。やみつきになるのでとても食べやすいです。
どんどん(50代・男性)
本場韓国の味を楽しめるボンピョの釜山四角おでんはいかがでしょう。話題の韓国おでんを韓国に行かなくてもおうちに取り寄せができる。お得なお値段で購入できる10枚入り、5袋セット買いができるので、お勧めしたいです。
ちょプラ(40代・女性)
釜山から輸入されている四角おでんです。串に刺して、トッポキやおでんに使うのがお勧めですよ。
たなかさん
釜山のふるさとの味が楽しめる四角いおでんがおいしかったです。トッポギと合わせてお召し上がり頂けますよ。寒くなる季節にもぴったりしています。
ぽこちゃん
ポンピョの釜山四角おでんはいかがですか 魚肉で作られた弾力のあるかまぼこのようなもので噛む程に旨味が広がり美味しいですよ
あかり(30代・女性)
四角おでんを串に刺した状態のものなので、出汁のなかに入れてしまえばOK。手間いらずで韓国風のおでんを作ることができますね。
ころころあい(40代・女性)
これぞ韓国のおでんという味を楽しめます。煮る前に熱湯で余計な油を落としてからに煮るとつゆの味がよくなるので、おすすめです。
ここあ(50代・女性)
魚を丸ごと使い、弾力がありもちもちの食感が味わえ、コシも強いので食べ応えもあります。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの韓国おでんがたっぷり10枚入りで、出汁がよく染み込んで美味しいです。おでんをはじめ、トッポギに入れても美味しく頂けますよ
どんどん(50代・男性)
韓国名物の釜山四角おでんはいかがでしょうか?本場韓国の味を韓国に行かなくてもネットで取り寄せができ、おうちで楽しむことができます。お得なお値段で購入できる10枚入り、6袋セット買いができるので、おススメですよ。
たけ花子(40代・女性)
カットしてトッポギにも、串に刺して韓国式おでんにもと楽しめる、東遠・釜山四角おでんです。厚みがそんなにないので調理やアレンジしやすいのが魅力です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
中華・韓国料理の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。